
前作を読んでから随分と時間が経っているので、登場人物に「ああ、そう言えばこういう名前の人いたなあ」くらいなことしか分からなかったけれど、まあ、独立した物語としても読めるのでそこは気にせず…。王子がイヤ過ぎて途中で放棄したくなったけど、木村夫妻の登場でちょっとホッとした。どうせなら、続編も書いていただいて、王子をなんとかしちゃって欲しい。
読了日:6月25日 著者:伊坂 幸太郎

妙にリアル。
読了日:6月25日 著者:豊島 ミホ

好き。人に歴史あり、街に歴史あり。
読了日:6月26日 著者:古内 一絵

初めて読んだときは、つまらんというかわけわからんなーと思いながら惰性で読んでいたけれど、あら、今回読んだら面白いわ。
読了日:6月27日 著者:海堂 尊

もっと若かったらねー。入りたかったわ音楽隊。そういう目線で見ちゃうからただただ羨ましいだけだった。実際こんなにゆるゆるじゃあないんだろうけどね。
読了日:6月27日 著者:福田 和代

どうということもない普通のエッセイ。マンゴーの種には同感。猫可愛いよ、猫。
読了日:6月28日 著者:角田光代

前回読んだ時に何がダメだったって白鳥がイヤだったんだった。確か。こういう人ほんとキライ。相変わらず今回もイライラ。でも読みきれた。続編も読めるかもなので読んでみる。
読了日:6月28日 著者:海堂 尊

初期の頃はこういうの書いてたのねー。ミステリでちょっとアドベンチャーでなんとなーく恋心。おもしろかった。そして、お金は…怖いね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
読了日:6月29日 著者:池井戸 潤

翔子かわいい。過去編は涙。うさぎぃぃぃ(T_T) 首を傾げてるのがくせでちょっと怪しいなと思ったらやっぱり(T_T)
読了日:6月30日 著者:井上 堅二
読書メーター