
ふーん、って感じだった。誉田さんのミステリはあまりスキじゃないかも。青春モノは面白いのになー。
読了日:1月26日 著者:誉田 哲也

主人公の人となりとか職業とか「またかー」という感じなんだけれど、表現の綺麗な文章が好みなので読んでしまう。
読了日:1月27日 著者:小手鞠 るい

ラストシーンにむふむふ。もー、深行ってばー♡ 泉水子も強くなった!これからも沢山経験してもっともっと成長していって欲しいな。もちろん、傍らには深行。で、まどかコスが出てくるとは!アニメでどう描写されるんかなぁww
読了日:1月27日 著者:荻原 規子

幼馴染ね、いいねぇ。
読了日:1月28日 著者:豊島 ミホ

のんびりと、雰囲気を味わう本。
読了日:1月28日 著者:宮下 奈都

恋愛遍歴を知ってから作品を読むとまた感想も変わってくるんだろうなー。いやあ、表紙が美しい(〃∇〃)
読了日:1月28日 著者:

閉鎖的で隠蔽体質のムラ社会。知らなきゃ知らないでのほほんと生きていけるけど、知ってしまったら生きにくい。
読了日:1月29日 著者:辻村 深月

続編のため再読。山の四季の空気が漂ってくる。匂いまで感じられるよう。
読了日:1月30日 著者:三浦 しをん

坂木さんと大崎さんかな。うん。魂になって存在できるんだったらなー、さっさと肉体を手放したいわー。
読了日:1月30日 著者:坂木 司,大崎 梢,安藤 由希,笹生 陽子,草野 たき,前川 麻子

ほっこりほこほこ。三浦しをんさんぽい小ネタも面白いし、班の皆様の人柄も素敵だし。勇気の成長も著しい。また続編あったらいいな。
読了日:1月30日 著者:三浦 しをん

登場人物皆を応援したくなる。ほろりとくるシーンもあるけれど、心もほかほかする。ばばさまとの掛け合いいいね、やっぱり、津軽三味線はロックだよ。うん。かっこいい。
読了日:1月31日 著者:越谷 オサム

水島先生の言うことはわかりやすい。でも「すーっと」入ってこないということは、あとがきにもある通りなんだろうな。
読了日:1月31日 著者:水島 広子

学校、職場でいろいろもまれるいとちゃん。がんばってる。応援したくなる。アドリブとか即興とか憧れる。他人が聞いたら「え?」というようなところでうるうるしてしまった。
読了日:1月31日 著者:越谷 オサム
読書メーター