뉴진스 NewJeansタイトル曲、
日本デビュー曲「Supernatural(슈퍼내추럴)」の歌詞の
日本語量の少なさで想起したのは2年少し前、一昨年4月に
에스파 aespaのCoachella 코첼라ステージを見た時の感慨


newjeans supernatural.jpg

K-Popアーティストが
<日本語曲で日本のマーケットに特化して
リーチする必要性は低くなった>と当時書いていた

予見が一部当たったかも?

韓国語の歌詞がほとんど全て日本語化、ローカライズされていた
一~二世代前のK-Popとは明らかに一線を画す。
日本語の歌詞が「ヤンニョム(薬念)程度」と評していた韓国の人もいたが、
確かにお醤油ワンスプーン(スプーン一杯、한 술 一匙)くらいの、
ナチュラルに聞き流して、流れてしまいそうな印象。

曲は所属事務所ADORによると、
「ファレル・ウィリアムスが2009年に日本の歌手Manamiと合作した
『Back of My Mind』で、ファレルの象徴的アドリブとブリッジを引用し、
プロデューサー250がニュージャックスウィング・スタイルで再解釈」と。
뉴 잭 스윙 ニュージャックスウィング New jack swing=NJS←NewJeansとイニシャルいっしょ?は
米国で1980年代後半から1990年代前半に流行したスタイル。

Michael Jackson「Dangerous」のインパクトはじめ、
Janet Jackson他NJS曲は多いが
個人的に好きだったのは歌詞の内容含め
Club Nouveauの「Lean on Me」だった。
Bill Withersが1972年に発表した同名曲のリメイク。

その後、米国のニュージャックスウィングは韓国で1990年代から2000年代初め頃まで
約10年ほどは歌謡・K-Pop界に浸透もしていた。
듀스 DEUXはNJS傾向の曲が多いかも、と思っていたが
서태지와 아이들 Seo Taiji and Boys(ソテジワアイドゥル)にもそんな曲があった時代。
「환불원정대 Refund Sisters(払い戻し遠征隊)」と関連し、
DEUXの「여름 안에서 In Summer」が싹쓰리 SSAK3(RAINピ、イ・ヒョリ、ユ・ジェソク)にリメイクされた
件について
言及していたが、それが2020年。

韓国内の2010年頃からのレトロブーム
やがてニュートロ 뉴트로と呼ばれ定着し、
その中でニュージャックスウィング NJSも再照明され、再浮上し
2020年夏の싹쓰리の「여름 안에서」などで音楽も
NJS寄り、Y2K寄りになっていた流れも汲むのかもしれない。

シンセサイザー等の打ち込み音が強めだと
いかにも昔のニュージャックスウィングという感じがしてしまうが...
イントロはそんなNJS風味だとしても
現代的文脈で再解釈された「Supernatural」はNewJeansらしい
イージーリスニング感に移行し、
タイトル通りスーパーナチュラルな聴き心地。
歌詞のやわらかさや声の透明感とのシナジー効果もあって。
歌詞の「心拍数」が示唆する通り、
NJSの打ち込み音を「心拍数」に軽やかにかわいらしく転換、
アップデートもしている。심쿵 K-Popらしい!

私たちの縁は深い、と歌う
特別な縁への言及は、ファンとの縁なのだろうが
時節柄、励まし合わなければならなくなった状況、
さまざまな縁とも呼応するよう。
二部作というMV Part1は夜景のネオンサインに
韓国で有名なあの飲料を髣髴とさせるデザインで
「心拍数」の3文字がハングルで書かれていたり、遊び心が楽しい。
MVはPart2がまだ公開されていないので、
Part2の公開で少し印象が変わる可能性もあるが...

ドラマ「製パン王 キム・タック」や映画『써니』が人気だった2011年頃、
<子ども世代には古さレトロさが逆に新鮮で
目新しさを感じさせる。
一粒で二度美味しい...
一石二鳥に若い世代と上の世代を同時に取りこめる利点>
と当時のレトロブーム(ニュートロ)について書いていた
が、
MZ世代を超えてニュージャックスウィング New jack swingが
幅広い世代に訴求しそうな予感も。

newjeans and billie marked.jpg

さて、韓国で新アルバムのプロモーションを終えたビリー・アイリッシュが来日し、
NewJeansが出演する日本の音楽番組「ミュージックステーション」にも
顔見せ(歌無し)緊急生出演したそう。
NewJeansの新曲ステージを熱心に聴き、エンディングでは
「本当に最高でした。NewJeansのみんなのパフォーマンスも最高でした」とコメント。
昨年の米音楽フェス『ロラパルーザ Lollapalooza 2023』以来のご縁。

mew jeans lollapalooza23.jpg

そのビリーの新曲「Lunch」のMVは、
90年代HipHop MVなどへのオマージュを込め自分で監督したそう。
10代でトップに立ち、Z世代 Gen-Zを代表するような
東西のアーティストがそれぞれグラデーションあるY2K的表現を
互いに表出させているなぁ。
音楽的ルーツはどこかで交差し、結びつきそうだが。
ビリーの新アルバムはQueer感もあるそう、「Hit Me Hard And Soft」

最後に...
NewJeansをめぐる交友関係?を見ていると
Louis VuittonがひとつのHub(ハブ)のよう、という感慨も。
ファレル・ウィリアムス Pharrell Williamsはヴァージル・アブロー Virgil Abloh亡き後、
LVのメンズクリエイティブディレクターに就任。
村上隆はマーク・ジェイコブスの頃からルイ・ヴィトンとコラボ、
ビリー Billie Eilishもルイ・ヴィトン提供の衣装を着たり、
各界のアーティストを取り込んでいるなぁ、と。

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用・
盗用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、
リライト

切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

日比谷公園第二花壇の薔薇のまわりは
スズメが集まり陽にあたりリラックスしているのが素敵だった。
花より団子ならぬ薔薇より小鳥、なので
うつくしく咲くバラを見てもすぐにすずめを探してしまう。

hibiya sparrow s.jpg

もうなくなってしまった第二花壇(バラ園)の約8年前の写真。
居場所を失くし追われたすずめ、野鳥たちはどこへ...

hibiya rose.jpg

そしてガザの野鳥たちにも思いをはせる。

palestine sunbird.jpg
(パレスチナの国鳥 Palestine Sunbird(Cinnyris osea), 

キタキフサタイヨウチョウ 巴勒斯坦花蜜鸟, 

タイヨウチョウはスズメ目)

故郷の風景、ホームの景色の記憶を破壊する「メモリサイド」の他に
75年にわたる侵略、アパルトヘイト
56年に及ぶ占領
16年以上もの天井のない「監獄/強制収容所」であるガザ封鎖状態
そして8か月続く空爆と虐殺で
ガザの大学は全て消滅させられてしまった。
図書館も本も焼かれ、
木々も焼き尽くされて生態系も破壊され、
「Epistemicide(知と文化の虐殺、個人的には、アイデンティティに纏わる
知識や文化、歴史も根こそぎ破壊され消滅させられつつあるので民族浄化、ジェノサイドに等しいと考える)」
「Scholasticide(学問学術の虐殺、消滅)」
「Ecocide(生態系の破壊、虐殺)」も続いている状況。

palestine birdwatching restrictions.jpg

そんなガザでも空を見上げ
バードウォッチングをしている人たちがいると知った。
封鎖されどこにも行けないガザの人たちは
レンズやバードウォッチング用モノキュラー(単眼鏡)を入手するのにも
厳しい制約があり、非常に時間がかかる。
空を見上げて自由な鳥を見るとつらさも感じるという。
しかし、地域の動植物相、生態系を守るためにも
鳥などの観察を続けている。
彼女たち、そしてすべての人たちの無事をあらためて願わずにはいられない。

palestine bird and ecosystem.jpg

先日元サッカー選手エリック・カントナ Eric Cantona が朗読した
マルワーン・マフール Marwan Makhoul の詩も思い出す。

政治的でない詩を私が書くためには
鳥の声に耳を傾けなければならない

鳥の声を聴くためには
戦闘機は沈黙していなければならない
(拙訳)

palestine poetry birds.jpg

坡州の空の先にガザの空があり...

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用・
盗用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、
リライト

切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

BTS RMがリスペクトしているという...

macklemore RM.jpg

...米ラッパーMacklemore マックルモアの新曲「Hind's Hall」を聴いた。

米コロンビア大学の学生たちは
虐殺への抗議やパレスチナ連帯と
BDS(Boycott, Divestment, Sanctions)を訴え、
イスラエル軍に殺された6歳の少女Hind Rajab ヒンド・ラジャブを
記憶するために学内のHamilton Hallを「Hind's Hall」にリネームした、
曲のタイトルはそこから取られている。

ヒンドは叔父叔母いとこのラヤンらと
危険が迫るガザから車で脱出、避難しようとしたところ、
イスラエル軍戦車に襲われ殺された。
携帯電話で赤新月社に助けを求め、ずっと助けを待っていたが
現場に向かっていた救助隊員二人もイスラエル軍に殺された。

Macklemoreはこの曲で75年以上の不正義や欧米が虐殺の共犯者と指摘、
たたみかけるRapの説得力がすごかった。*

hinds hall w marked.jpg

イントロの深い響きには
耳だけでなく全身を集中させられる。
調べたところ、レバノンを代表する女性アーティスト
Fairuzの「Ana La Habibi(I Belong To My Lover)」をサンプリングしたそう。
元の曲「Ana La Habibi」も聴いてみた。
レバノンにもパレスチナからの難民が多いことは知っていたが...

Fairuzの歌は国境を超え広く中東で、
特にレバントと呼ばれる東の地域(Levant, 歴史的シリア)で愛されるアイコン的歌手。
「Naksa(ナクサ)」を歌った「Zahrat al-Mada'en(Flower of the Cities/Jerusalem in My Heart)」を
Fairuzは1967年に発表していた。
1967年6月5日に勃発した第三次中東戦争で
パレスチナ人の居住地区だった東エルサレムを含むヨルダン川西岸と
ガザ地区はイスラエルに占領された。
国際法違反の侵略、占領政策、入植などにより
「Nakba(ナクバ)」に続いてパレスチナの人が
故郷を追われた強制移動だったのが「Naksa」。
Fairuzはいつかエルサレムが自由になる、と歌い
パレスチナに連帯していた。

サンプリングというHipHopのコアな技法、表現により、
Fairuzの「Ana La Habibi」を知り、
そのバックグラウンドが立ち上がり通底する。
音楽的にも、冒頭からその調べは耳を掴んで離さないが...

そこからさらに、門を開けるように扉を開くように
「Hind's Hall」の奥のドア、
まずFairuzの「Ana La Habibi」を開いて
次に1967年の「Zahrat al-Mada'en」のドアも開いた。
マックルモアは聴く人がドアを次々開けていくことを
知っていたのだろうか、
もちろん過去を参照するHipHopのサンプリングが
それを促し誘導するのは自然なことだが。

ドアを次々に開いて進んでいくように
音を辿れば歴史も辿れるようになっているのがヒップホップの歴史性。
Macklemoreがあっという間に
こんな風に現代と過去を結んだ曲を即出した才能にも驚嘆する。
音楽を通してジェノサイドにNO!を突きつける勇気もリスペクト。
沈黙を続けるテイラー・スウィフトはダメだけど
マックルモアは推せる。

*欧米偏向メディアはイスラエルのセトラーコロニアリズム、
拉致監禁等残虐行為、国際法違反、戦争犯罪、
大量虐殺などを漂白しソフトに伝える一方で
パレスチナ人の命は粗末に扱う非対称性が酷いので
人によっては見えているものが違うかもしれないが...
欧米メディアの差別的な言葉遣いや
「ダブルスピーク Doublespeak」もSNSで2年以上前から随時
指摘、記録してきている。多すぎて心が折れそうになっているが。

坡州の空の先にガザの空があり...

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用・
盗用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、
リライト

切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

第16回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール
(Van Cliburn International Piano Competition / 반 클라이번 국제 피아노 콩쿠르)。
その60年の歴史で最年少金メダル受賞者(優勝)となった

韓国のイム・ユンチャン 임윤찬がボストン響 Boston Symphony Orchestraと初共演。
ラフマニノフ!「ピアノ協奏曲第3番 二短調 作品30
Rachmaninoff's Piano Concerto No. 3」
米地元ラジオで中継もしていたようだが、
そのもようはラジオ局のサイトなどで後から聴くことが出来、
耳福。

Rachmaninoff.jpg

ヴァン・クライバーンのセミファイナルでは
リストの「超絶技巧練習曲 Études d'exécution transcendante」を
繊細且つ完璧に弾き上げていたイム・ユンチャン。
ラフマニノフも素晴らしかった。
観客の反応も熱すぎた。

ラフマニノフは「ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18」も
もちろん良き、完璧すぎる


以前観た韓国ミュージカル「라흐마니노프(Рахманинов)」
よく出来ていた。「交響曲第1番」を完成させ、初演後の葛藤を描くストーリー。

아이유 IUや(여자)아이들 (G)I-DLE
伽倻琴の演奏会など
最近いい音楽をたくさん聴いている日々かも...。

green day american dream.jpg

1月4年ぶりのスタジオ・アルバムが発表された
Green Day「The American Dream Is Killing Me」の
格差社会、トランプらが深めた分断なども盛り込まれた歌詞は
リアル、全世界で普遍的な新自由主義経済の限界、
格差ディストピアが荒々しく伝わるが、
曲調はどこかUKぽくポップで(ビートルズみ)
ハードな歌詞とギャップあり...と思っていたら
英国のフォークの香りクリスマス・キャロル
「The First Noel」を参照しているらしい...なるほど!

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用・
盗用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、
リライト

切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

NHKスペシャル「世界に響く歌 日韓」

のっけから
<「ヨナ抜き音階」とは、
4番目の「ファ」と7番目の「シ」を抜いた日本伝統の音階>と、
韓国はじめアジア伝統の音階を勝手に
「日本伝統」、と日本固有かのように書き変えるフェイク、
日本スゴイ()にしていて脱力、呆れた。

雅楽の左方は大陸由来、
右方は朝鮮半島由来の高麗風


ヨナ抜き音階即ちペンタトニックスケールについては10年以上前
2013年にブログに書いていた
通り、
当時K-Popを聴き始めた欧米人たちが従来のPopsとの違いに
「耳で」気づいて指摘もしていたもの。
実際複数のK-Popアイドル・グループなどの曲に
ペンタトニックスケールは10年以上前から現れていた。

その前後からJ-PopではK-Popをベンチマーキング、
作曲やダンス、衣装やあいさつの仕方、MV
マーケティング戦略やSNS、Youtubeの活用、
ファンダムに名前をつけることまで
何から何までK-Popの後追い、真似をし始めていた。 

K-Popのフォーマットを利用、真似するJ-Pop

そんな過去、直近の10余年をなかったことにして
K-Popのペンタトニックスケールが先に既にPopsの文脈で
海外ファンに認知されていた事実、実績、
経緯や歴史を無視して
日本だけ、YOASOBIだけ、のように印象操作する姑息さ、
直近10年を飛ばして恣意的作為的に過去に遡りすぎて
坂本九につなげる、文化の盗用・簒奪的フェイクニュースのやり口に呆れた次第。

NewJeansをプロデュースしたミン・ヒジン氏のインタビューや
振り付け担当キム・ウンジュ氏の話を聞けたのはよかったが...

ミン・ヒジン「想像力をかきたてる作品を
たくさんつくっていきたいと思っています」
この想像力の部分は、過去のJ-Popとも違うし、
J-Popや日本が今めざすところとも恐らく違うだろう。
しかし、なぜか「日韓のエンターテインメントが
世界を動かす時代がやってきた」
<世界を動かす“J”と“K”>と大上段。
安保の傘の下、アジアの反共橋頭堡()として
あるいは日韓の極右政権同士の腐った絆()を
無理やり文化面にねじこんで強調する演出が
説得力もなくダサすぎた。

BTSの「IDOL」が出た当時、「This Is America」とも比較していた
アンビバレントな歌詞の奥深さ

「アイドル」の昭和っぽい歌詞の古くささと対照的。
KとJ、似て非なるものを無理やり並列するな、便乗するな、とつくづく思う。

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用・
盗用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、
リライト

切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

パレスチナで日々民族浄化が進行していることに
怒り悲しみ、なかなかブログを書く気持ちになれない。
昨年後半は毎日のように泣いていた。泣きながら声を上げていた。
しかし、少しずつ自分を鼓舞して...

韓国の絵本は断続的に読んだり、見て来ていたが
まとめて概観できる機会は久しぶりかもしれない。

 

2000年には、
国際子ども図書館で17作家・25作品の原画約250点が展示された
「オリニの世界から 韓国絵本原画展」、
その後『솔이의 추석 이야기(ソリちゃんのチュソク)』
作者이억배(イ・オクベ)氏来日時の講演へ


k ehon ex poster S.jpg

最近では「韓国絵本の世界」講演や
チョ・ウンヨン 조은영「はしれ、トト!」展などを観に行っていた。

1990年代から絵本作家として活動、活躍している作家たちの
絵本の絵は、韓紙に描かれている。
韓国らしさがにじみ出ている。
しかし、展示の後半(で見る限り)では韓紙に描く作家はいない。
画材の変化、画風の変化、それだけでも、
韓国の絵本の世界、表現方法の変遷と世界観の広がりが見てわかる。

イ・ヨンギョン、ハン・ビョンホ、キム・ドンソン
キム・ジェホン、スージー・リー、イ・ミョンエ
パク・チョルミン、ソ・ヒョン、イ・ギフン
9人の作家たち。

展示の最初の方では
韓紙に描かれる、民画のような繊細な色と美しさもステキだと思い
展示の後半の方では
多様で多彩な手法にも息を呑み、
けっきょく、どっちも好き、
全部すき、となって帰ったのだった。

特に、未見だったスージー・リーの作品、
その世界観にはため息をついた。
鏡の世界のインスタレーションもすてきだった。
境界三部作、とされる「かげ」「なみ」
そして「鏡の中で」の鏡の世界。

k ehon 2 S.jpg

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用・盗用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、
リライト

切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

Two Kids a Day
デイヴィッド・ヴァクスマン David Wachsmann監督の
ドキュメンタリーが「第50回日本賞映像祭」でグランプリ。
授賞式には共同製作者のパレスチナ人Mohamad Babaiも来日。
オンラインで拝見。

2 kids a day.jpg

(以下、映画の核心に触れる部分もございます)

ベツレヘム近郊のアイダAida難民キャンプ。
冒頭から衝撃的。
イスラエル兵に問答無用で殺されたパレスチナの少年Abed al-Rahmanは
実は投石をしていなかった、
という他の子どもたちの証言が。
国連施設のそばに立っていただけだ、と。
何もしていないのに、イスラエル兵の恣意的主観的ジャッジ、
そして差別的「お気持ち」で発砲され一瞬で命を奪われる。
足を撃たれ、胸も撃たれたそうだ。
10月に緊急セミナーで専門家の話を聞いたが、
イスラエル軍が子どもたちや若者の足を狙うのは
足を使えないようにし、彼らを一生不自由な体にするため。狡猾で邪悪すぎる。

そして殺された子どもの友人ら4人は
実際に投石をしたらしいが(石が壁を越えることはないだろうが)
それぞれ逮捕され数年間収監されてしまった。
夜間に少年たちの家に押し入り、連行していく光景、
手首に食い込む手錠を痛がり苦しみながら尋問を受ける少年、
そして数年の拘束の間、少年たちは背も伸び大人びた青年に成長しているが
すっかり子どもらしい目の輝きを失ってしまっている。
子ども時代を奪われた彼らは
釈放後、今も連行される悪夢や恐怖感で苦しみ続けているという。

毎年700人ほどの少年が彼らのようにイスラエル軍に逮捕されているという。
ゆえに、タイトルは1日に2人の子どもが逮捕される、という意味で
Two Kids a Day。

後日ニュースの時間に
監督のインタビューが放映された。
「刑務所を出た少年が、自分を死体のようだと言ったのが最も印象的。
子どもたちの傷は癒えていない。
彼らはみな心にトラウマを抱え、
また、その家族も苦しみの中を生きていた。
子どもを壊せば家族も影響を受ける。
そして社会全体が何年もかけ壊されていく」
わざわざ夜に少年の家に押しかけ
家族の目の前で子どもを連れ去り恐怖を与え
裁判も受けさせず何年も収監すれば
その家族全体が悪夢に覆われ苛まれる。
恐ろしく卑劣なやり口だ。

一方で加害者側のイスラエル軍関係者は平然としている。
ヨルダン川西岸地区担当の
元イスラエル軍検察部門責任者のMaurice Hirschは
「私の子どもは投石などしない」としれっと言う。
(はぁ?)と思わずのけぞった。
70年以上前から侵略され土地を奪われ
アパルトヘイトと日々の爆撃・民族浄化で殺され続けている側と
国際法違反の侵略入植占領者側の非対称性を無視した
倒錯、異常な発言に言葉を失った。

Avaazのディレクターの証言によると
パレスチナの子どもたちは脅されて嘘の自白も強要されているもよう。
2 kids avvas.jpg
10年以上前からそんなやり口だったとは
世界もほとんど知らなかった(欧米メディアは報道せず)。

イスラエルでは法的に12~14歳は収容出来ないが
被占領地である西岸では、パレスチナ人対象ではそれが出来るというダブルスタンダードも。
だから子どもたちが日々、
一日に2人も逮捕される。
その恣意的な二重基準は
日本が治安維持法を朝鮮半島でより厳格に恣意的に運用していたことも
思い出させる酷さ。

特に、身の毛もよだつほど震撼したのが
少年の連行を担当したイスラエル軍の元兵士Matan Kolkaの発言。
こいつも反知性丸出しでなんの葛藤もなくしれっと言う
「法律があって私はただ命令に従った」と。
「上からの命令に従っただけだ」のアイヒマンを想起、
ナチスや日本軍兵士を想起して絶句した。
彼らは歴史に学んでいないのだろう。あまりに非人間的。

そして2023年1月の情報だが、
ヘブロン市がイスラエルによって統制されている現実を描いた
ドキュメンタリー『H2: The Occupation Lab』と、
この『Two Kids a Day』への助成金が
ネタニヤフ極右政権下で取り消される可能性が報じられてもいた。
(言論の自由を弾圧するどこかの島国ですでに何度も起こったことごととあまりにも酷似...)

毎日死者が増えるのを知っては泣いている。
何も出来ない自分の無力さも情けない。
しかし、声を上げることはやめないでいたい。
Don’t stop talking about Gaza.
岩に卵を投げることはやめないでいたい。

「以卵撃石、以卵投石」岩に卵を投げる

イスラエル兵に追われ続け、追い詰められる恐怖のあまり
心臓が止まってしまったパレスチナの7歳の子どもの恐怖
もまた思い出す。

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、
リライト

切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

キム・ナムギル、少女時代ソヒョン
ユ・ジェミョン、イ・ヒョヌク、イ・ホジョン
チャ・チョンファ、キム・ドユン、イ・ジェギュン
チャヨプ出演、ファン・ジュンヒョク監督
「도적: 칼의 소리(剣の詩) Song of the Bandits

bandit tw 1.jpg

(以下、ドラマの核心に触れる部分もございます)

独立軍/独立運動家/独立義士ほど志が高いわけでもなく、
蹂躙され殺されるだけの無力な民間人とも違う。
中途半端で国を持たない宙ぶらりんなディアスポラ
しかし家族と生活の場の村は「剣」で守りたい
「도적(盗賊ではなく刀嚁)」というアイデンティティ。
元義兵長はかつて独立軍に巻き込まれ
家族を殺された(「求礼」で)つらい記憶、トラウマに苛まれてもいる。
そんな悲劇や葛藤を抱えた「도적」たちは
前近代的な価値観、受け身で守りの姿勢から
未来志向な歴史観を纏い主体的に判断し行動し
やがて独立運動の歴史の中の楔(くさび)のようにもなっていく。

ドラマ「미스터 션샤인(ミスター・サンシャイン)」でも似た設定の人物が登場するが
封建社会の最下層に生まれながらも
侵略・植民地支配という外からの暴力装置により
強制的に君主制や社会は解体され、スタンドアローンも強いられていく時代。
そこに日本は近代化?()教育制度も注入したが
実態は各研究等で明らかになっている通り
思考停止した「皇民」服従する「臣民」を量産するのが目的。
現代の日本の教育の「成果」を見ればわかる通り、
極右政権信者が電波プロパガンダや歴史修正、
大本営発表を無批判にあっさり信じ服従するような思考停止。
また、内地(日本)はともかく
外地での教育制度等は階層移動の手段としての機能は制限され
差別、民族差別は厳然と存在していた。
おそらく、唯一可能性があったのが「軍隊」、
軍で貢献することだったのだろう。
ゆえに、「ミスター・サンシャイン」の主人公も軍経由で、
「도적」でも「日本軍」を経由。

一方、ドラマの中に「不逞鮮人」という言葉が何度も登場する通り、
植民地支配下の思考停止臣民の量産計画の枠をはみ出し
独立運動などに関わる者たちの排除が熾烈になる一方だった時代。
1919年の「3.1独立運動」のインパクトなどが強かったからだろうか、
そのあたりから行政用語的に「不逞鮮人」は使われていたという。

9月1日の関東大震災といえば朝鮮人中国人の虐殺だが
1923年のその震災以前にも
日本は民間朝鮮人を中国大陸でもロシアでも虐殺していた。
前者は鳳梧洞・青山里の戦闘で敗北した日本が
報復として間島の朝鮮人3千人以上を虐殺した
「間島惨変」(庚申惨変、琿春慘變とも。1920年)、
後者は1920年の沿海州での虐殺。
ドラマの舞台である間島は詩人ユン・ドンジュらとの関わり
知っているくらいだったが
日本に支配された朝鮮半島をついに脱出し
満州周辺で暮らしていたディアスポラな人々への
迫害についてはなかなか知る機会がなかった。
関東大震災時の虐殺とも地続きで呼応するような事件が何度も起こっていたとは。

独立運動関連の映画などでも
こういった虐殺が言及されていたことはあるが
このドラマでは二度と虐殺させない、
虐殺を止めることが出来るかどうか、がおそらく
「도적」たちの奮闘にもかかってくるはず。
シーズン2(発表はされていないが、エンディングからの推測で)での
ひとつのアクション的クライマックスはそのような展開になると思われる。
歴史に「もし If」はないが...
ヒーローでもない無名の「도적」たちがどこまで
虐殺や迫害を食い止めることが出来るか。

(注:ドラマでは迫害や虐殺の「直接の」加害者が
日本に限らない、というずらしの可能性も)

bandit insta.jpg

歴史に決して名前を残すことはない
独立軍でもなく独立義士でもない
デラシネ(根無し草)で宙ぶらりん、
無名の「도적」たちは一方でそれぞれの葛藤の中
歴史的視点を身に着けていく。
虐殺や迫害の危険に曝される中で生き残り、生き延びるために。
これは日本が臣民量産のために導入した教育制度より
はるかに価値があり、知的で「近代的」で人間的成長をも促されるもの。
ドラマの中の
시대의 흐름만 쫓다가 역사의 흐름을 놓치지 마라.
시대는 잘못된 선택을 해도 역사는 그렇지 않아.
역사는 지금의 네 이 행동을 반드시 제대로 평가할 거다.
」という言葉通り、
その場限りに流されず
(時代の流れで目先の利益等に目が眩む親日派のようには流されず)
歴史がどう評価するかをも念頭に大局的に
選択し行動することを促されるから。
もちろん過酷な現実に迫られての啓蒙的プロセスでもあるが。

将軍檀道済の「兵法三十六計 삼십육계」から
「李代桃僵 이대도강」が登場もし、
独立軍でもなく民間人でもない「도적」たちの行動や試行錯誤は
「家族」と生活の場を守る、というシンプルさだけのようで
実は知恵や教養、朝鮮半島らしい伝統に裏打ちされている感慨も。

儒教で説く五つの徳目「五常 / 五徳
仁・義・礼・智・信」
などが滔々と根底に流れているのかもしれないが
近代化に移行する過程で新旧の価値観もせめぎ合う時代の中で
古来からの使える知恵や教養は使っている
(元義兵長が時代遅れの弓矢で戦うのも象徴的)。
同時に、歴史的視点で見て正義とは何か、も模索され
掴み取ろうとしているダイナミズムを
グラデーションある独立運動の一面、多様な独立運動の一環として
「満州ウェスタン」というジャンルに
落とし込み溶け込ませようとしている印象も。

20世紀初めの前近代的な社会構造、近代化移行期を踏まえて言えば
「下からの」ダイナミズムであり、
植民地支配下の朝鮮半島から出た「外からの」、
そして周縁者であり地理的にも周縁である「周縁からの」ダイナミズムでもある。

OSTがなかなか気に入った。
メイン・テーマ、NCT태일(テイル)の「Bandit」は
ブルースも感じさせて印象的。
過去の満州ウェスタン韓国映画とは相違し、
西部劇感は薄くブルージー。
また、BTSジョングクが2021年頃に誉めていた
Seoriの歌うOST曲「Hitman」などもすばらしい。
韓国のビリー・アイリッシュ的歌唱は
深みを増している。

ドラマを視る時
オープニング(イントロ)をスキップして続きを早く視たい気持ちもありつつ
気に入ったOSTは毎回聴きたい気持ちもあり、
ふたつの気持ちが行ったり来たりしてもいる。
現在視聴しているドラマで
オープニングをスキップ出来ないのはその曲が好きだから。
(設定等に疑問はあったりもするが...)
「#힙하게」のMONSTA X 주헌(ジュホン)「HIP HOP」と
「#국민사형투표」の 1Kyne, 지셀(Jiselle)「ON FIRE」はどちらもヒップホップ系。
HipHopだ~いすきなので
この2つのドラマのオープニングはスキップ出来ない。

윤동주と間島

#도적_칼의소리 #SongOfTheBandits

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃
切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

小学2年の時に渡韓、韓国に囲碁「留学」し、
韓国で囲碁修業していた仲邑菫女流棋聖が
韓国棋院に「客員棋士」として登録を申請中というニュース。
申請が承認されれば、
韓国棋院に来年以降移籍してプロ活動をする方針、と。
スゴイ!

K-Pop留学は約10年くらい前からあるが、
バレエ留学にeスポーツ(ゲーム)留学、
囲碁も...と、韓国で実力を磨くケースもいろいろ。

ちなみに現在日本で2位3位を占める
若手棋士の一力遼九段、芝野虎丸九段共
韓国出身홍 맑은샘主宰の「洪道場」出身。
一力九段の師匠は宋光復九段。

オックスフォード英語辞典に接頭語としての「K-」が載った
K-クラシックなどのほか
K-바둑(囲碁)も?

最新のランキング。

baduk 2023 ranking.jpg

4年に一度夏季オリンピック開催年に開かれる*
「応氏杯(応昌期杯世界プロ囲碁選手権戦)」優勝は
韓国の申眞諝 신진서 九段だった。

baduk 2023 moon.jpg

*2020年の応氏杯は2020~2023年に。

Go Queen

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃
切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

16世紀のシェークスピア「ロミオとジュリエット Romeo and Juliet」が
20世紀には『ウエストサイド物語 West Side Story』になり、
COVID-19pandemic下、アジア系への差別やヘイトクライムが激化した
2020年以降からの時間を経て今年公開されたピクサーPixarアニメーションは
韓国系ピーター・ソーン Peter Sohn監督の『マイ・エレメント Elemental』。

elemental duo.jpg

(以下、映画の核心に触れる部分もございます)

(アジア系)移民1世の父母世代の苦労を背負って
移民2世のヒロイン、エンバー世代が
アイデンティティを模索しつつ葛藤する中で
異文化、自分とは違う他者との出会い、コミュニケーションを通して
世界を広げる新しい一歩を踏み出すビルドゥングスロマン。
その新しい一歩のきっかけになったのは
火のような女性が正反対の元素的、
水のような男性に出会ってしまった化学反応。
ふたりの恋愛は、互いを消してしまう可能性もある
リスクの高い「化学反応」。
近づけない、近づきすぎると相手を互いに消してしまう
元素の性質と化学反応がふたりの距離を遠いままにしている。
ソーン監督の「ある元素は互いに混ざり合い、
またある元素は混ざり合いません」が重い。
四元素をモチーフにした登場人物たち。
確かに、空気と水、水と土、土と空気は
混ざり合うけれど...
火と水の関係は、エンバーが鉱物との化学反応で
鉱物色を反映してキラキラ七色に光ったり、
ウェイドが水と光で虹を作ったりするのとは違う。

さらに、エンバーが子どもの時に遭遇した酷い差別、排除の記憶も。
Vivisteriaの花を見にガーデンを訪れたエンバーと父は
入口の係員(水の元素)に火は危険だから入れない、
「(故郷の)FIRE LANDへ帰れ」とヘイトスピーチで追い返されていた。
「セサミストリート」に加わったアジア系のキャラクターも
周囲に「帰れ」と言われ傷ついていたこと

新型コロナウィルス・パンデミック禍でのアジア系へのヘイトとも重なる。
「ウエストサイドストーリー」の時より
差別や分断、対立は激化している現代、現実の世界も反映しているよう。
苦労してこの地にたどり着いたあげく疎外されてきた火の元素が
水の元素と会ったり付き合うことは
極右排外主義者・白人至上主義者、
日本で言ったら外国人らを排斥する極右歴史修正主義者や
右でも左でもないと自称!するふつう()の「ネトウヨ」と会うようなもの。
そんな背景、障害もある火のエンバーと水のウェイドのラブストーリーだが...

音楽はインド風や中国風の部分もあり、
「HOT」な食べ物を好むが、特定の国や文化ではなく
(HOTは熱いと辛いのダブルミーニングで前者は火の元素と絡み、
後者は唐辛子、アジア系とリンク)
広い意味でのアジア系を髣髴とさせる火の元素の人々。
しかし、ラブストーリーはどこか韓流ドラマを髣髴とさせる感も。
エンバーの父が営む食料品店「FIRE PLACE」で
火の元素の顧客たちがケーブルテレビ?で視ているのは
どうみても韓流ロマンス、ラブストーリー。
世界のコリアタウンで、
そして現在のように新大久保が「若者の街」として10代20代であふれる前は
東京でも韓国料理店などの店内のCATVで
韓国のニュースやドラマが流れ、それを見つめていた客たちの光景と重なる。

ウェイドと出かけるエンバーがエレベーターに乗った時、
「火」がほかの客に影響しないように、
水の腕がぐつぐつ沸騰して犠牲になりながらエンバーを守るように
エンバーの盾になって立つウェイドの姿も韓流ドラマあるあるな姿。
そして、エンバーの父バーニーが暴風雨や水害に見舞われた(水との悪縁が...)
故郷FIRE LANDから新天地へ旅立つ時
両親に対して跪いて礼をする姿はまさに朝鮮半島の「큰절」。
残念ながらバーニーの父は息子の「큰절」に返礼はしてくれなかったが...

elemental letter 2 parents.jpg

映画の公式SNSにはソーン監督がこの作品を両親へのラブレターだ、
と語るメッセージが載っている。
そこにはアメリカ育ちの2世が1世の苦労に敬意を払う気持ちも
含まれているだろう。
そして、(監督の両親の実際のストーリーがどうだったかはわからないが)
監督が大人になって両親を「人」として見るようになったという視点は
映画の中でバーニーの父は息子の「큰절」に返礼しなかったが
バーニーはエンバーの「큰절」に返礼をする、
という対比にも込められているかもしれない。
返礼も、相手を理解して受け入れる
インタラクティブなコミュニケーションだから。
両親も親である前に、子として人として
家父長制的古い価値観に傷つき、断絶した過去があったかもしれない。
しかし、店を継ぎたくないとついに本心を吐露したエンバーに
父は、「店が私の夢ではない、娘のお前こそが私の本当の夢、
それは一生変わらない(拙訳大意)」とありのままの娘を受け入れる広い愛、包容力を伝える。
古い価値観なら、絶対に家業を継ぎなさい、家業が大事、
対立する水の元素との恋愛は許さない、となってしまうが
個人としても子を尊重する父バーニーの姿、その描写も
監督の両親の姿とオーバーラップしているかもしれない。
そこへの敬意も含んだ、両親へのラブレターにもなっているのだろう。
古い価値観などとの葛藤と、その押しつけや連鎖をしない、は
アジア系が主人公の過去の作品とも共通する。

両親、移民1世へのラブレターと
異質で正反対なもの同士のラブストーリーが縦横に重なる
愛にあふれた余韻を残す。

監督は主人公二人の声優を声で選んだそうだが
声優たちの多様なルーツに驚いた。
エンバー役リア・ルイスのルーツは中国、
ウェイド役はモーリタニアにルーツがあるママドゥ・アティエ。
父バーニー役はアニメ制作者でもある、
フィリピン系のロニー・デル・カルメン。
『インサイド・ヘッド Inside Outの共同監督も務めていた。
母シンディ役はイランがルーツのシーラ・オンミ。
実写と相違して、アニメーションは声だけだから
肌の色など先入観で人種や民族を見てしまわないのがいい。
作品自体もボーダーを越える、
アジア系移民のrepresentationにも寄与するテーマだが
製作のバックグラウンドも多様性を備えていて感慨深い。

共生、共存してこその多様性と
声優キャスティングからも伝わってくる。

音楽は『1917』などのThomas Newman。
また、OSTシングル曲「Steal the Scene」はBTS 방탄소년단と親しく
BTSの「Make It RightでフューチャリングもされたLauvが
Thomas Newmanらと制作。
Lauvの音楽含め、Z世代に訴求しそう。

elemental by sohn.jpg

最後に、FIRE TOWNが水害に見舞われる設定は

都市の歪んだ再開発、不均衡で未達なインフラ整備の弊害の可能性のほか、

ポン・ジュノ監督『パラサイト 기생충 Parasiteも想起する
水が流れ込むのは周縁者、疎外された者たちの居住地域で...
ジェントリフィケーション(gentrification)や
ゲーテッドコミュニティ(gated community)とまでは言わないが
地域間格差や、フランスで移民が多く住むバンリュー(郊外、Banlieue)の問題を
想起もさせる。フランスで非武装のアフリカ系少年を警察が銃撃した事件に
怒り、バンリュー関連の映画を観て今も考え続けている
が...

また、SNSなどで昨年も書いていた通り
気候変動地球温暖化のしわ寄せとして酷い洪水が
パキスタンを襲った問題等、地球規模で気候変動の影響が
脆弱な地域に、より甚大な被害をもたらす問題とも通じ普遍的。
今年もあちこちで気候変動の影響による水害や山火事が頻発している。
移民の物語としてだけでなく、
地球規模で環境の問題やグローバル・サウスの問題としても考えさせられた。

STOP ASIAN HATE

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
切り刻んで翻案等も著作権侵害です。