こんばんは。
CHICO です!










7月4日~9日に
米子市美術館で開催予定の
押し花とグラスアートの展示会。


会場で
グラスアートは私に任せられ
押し花はAさんが任されると
聞いていました。
出展対象は
インストラクターですが
私は今でも通ってる
インストラクターと
辞めたばかりの方にしか
声は掛けていません。


今日リーダーさんから電話あり
私の親先生も出展されると
聞きました。


親先生に
親先生から出たインストラクターに
出展依頼して欲しいと
リーダーさんが言うと
それは難しいと。


ではCHICO さんに一任してもいい?
と聞いたらお任せすると親先生が。


で私にリーダーさんが
親先生から出たインストラクターにも
一人一人電話で
出展依頼をして欲しい
電話番号教えるからと。


私はできないと断りました。


全く面識のない人に
私から出展依頼って
おかしいと思ったからです。


電話番号を教えるって
個人情報をこういう使い方して
いいのかしら?


そしたらリーダーさんが
展示会止めてもいいのよ!
と唐突に言われました。


グラスアート作品が集まらないと
展示会にならないじゃない!
と電話口で私に訴えられます。


あと半月余りしかない今の段階で
知らない人に出展依頼なんて
できるはずもなく…


仕方ないから
私がたくさん出展します!
と言い切りました。


私が展示を任されたはずなのに
リーダーさんが
自分が指示する的なことを言われ
今からストレスです。


展示会は
皆が協力してやるもの。


一人に負担を
押し付けるものではないと
思います。


押し花のAさんと
電話で話しましたが
気持ちは私と一緒でした。


出展人数さえわからない展示会。


搬入当日のバタバタが
目に浮かんできそうです。



グラスアート工房CHICOは
島根県大田市と浜田市と出雲市で
教室をしています。


基本からきっちりと
でも教室は楽しく☆


グラスアート教室、体験、作品のオーダーに
関してのお問い合わせは
グラスアート工房CHICO
edoya302@docomo.ne.jp
090-4803-1171
へお願い致しますお願い

※セールスは固くお断りします!


Instagram更新しています。
フォロー嬉しいです♡










実家の食器を
リサイクルショップに持ち込むものと
処分するものに分けていました。


このカップかわいいのに


ひび割れしてて残念!
ありがとうしましたお願い


【今日の実家の片付け】

不燃ゴミ45L×3袋
処分する食器が入ってます。