こんばんは。
CHICO です!


6月になっちゃいましたねー


6月になったと思っただけで
蒸し暑く感じるのは私だけ?キョロキョロ










実家の片付けに行った時
気になっていた梅の実を
探してみました。
見えますか?
大きな梅が。


でも今年は本当に少ないガーン
裏年なのか
木が老木だからなのかわからない。
ね、全然見えないでしょう。


結局収穫はたったの4個!
あと1つあったけど
手の届かない場所でした。


1つ1つは
本当に大きいの。
たった4個だから迷ったんだけど
梅を買って梅酒作りをすることに。
(梅酒は好きだけど梅干し苦手です💦)


もし片付けが順調に進み
実家を手放したら
来年は梅の収穫ができません。


今年が最後になるかも。


たった4個しか実家の梅は
入らないけど
父が大事にしてた
梅の木の梅酒として
味わって飲みたい。


こちら数年前の
シルエットアートコンクール作品。


この作品が好きだと
言ってくださる方が結構多いの。
梅があまりならなくなった
父が大事にしてた老木に
一生懸命手を伸ばして
梅の実を収穫しようと
している様子です。


まさに今年はこの作品通りなんです。



グラスアート工房CHICOは
島根県大田市と浜田市と出雲市で
教室をしています。


基本からきっちりと
でも教室は楽しく☆


グラスアート教室、体験、作品のオーダーに
関してのお問い合わせは
グラスアート工房CHICO
edoya302@docomo.ne.jp
090-4803-1171
へお願い致しますお願い

※セールスは固くお断りします!


Instagram更新しています。
フォロー嬉しいです♡










今朝は
実家で出た本を資源ゴミへ。
古い年代物の父の本もたくさん!


まだ実家に本はたくさんありますが
一度に出すのは避けようと思って。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


我が家のビヨウヤナギが
咲きました!
門柱のグラスアートと
ビヨウヤナギ。
偶然にも色がピッタリ!


ビヨウヤナギって
本当に横顔美人さん。
かわいくて大好きです飛び出すハート