重ねカット技法はさみ&カッターをレクチャーしました! | グラスアート工房CHICOのちこっと日記《島根・大田・浜田・出雲 ワクワクが止まらないグラスアート教室》
こんばんは。
CHICO です!
グラスアート
ラ・ペアーレ浜田教室レポです。
YKさんとNAさん。
ピーシング額の制作です。
この日は最初に
重ねカット技法~はさみ~を
続けて
重ねカット技法~カッター~を
レクチャーしました。
【YKさん】

【NAさん】

はさみ技法とカッター技法は
似てるようでビミョーに違うので
ポイントをしっかり覚えて
制作してくださいね!
カッター技法のデモの時
フィルムの上の層だけ剥がれ
うまくデモできなくて
ごめんなさい

それでもお二人なら
理解してくださったと
思っています。
完成が楽しみです!
頑張ってください💪
こちら

は私の見本作品です。
グラスアート工房CHICOは
島根県大田市と浜田市と出雲市で
教室をしています。
基本からきっちりと
でも教室は楽しく☆
グラスアート教室、体験、作品のオーダーに
関してのお問い合わせは
グラスアート工房CHICO
edoya302@docomo.ne.jp
090-4803-1171
へお願い致します

※セールスは固くお断りします!
Instagram更新しています。
フォロー嬉しいです♡
リンネル1月号に掲載されました!

つくりびとvol.126に掲載されました!
【今日の実家の片付け】
雑誌や本を結束していきました。
18束も結束したら
右手人差し指が突き指したように
痛くなり
夕食の時箸も持てませんでした


雑誌、本は資源ゴミへ。
燃えるゴミ45L×1袋

不燃ゴミ少々。
明日の片付けは
指の痛さ次第かな?

