今年映画館で観た199本目「ドント・ブリーズ2」アイデア映画、続編のアイデアは? | con-satoのブログ

con-satoのブログ

映画を中心にエンタメ、旅などを紹介しています。

 低予算映画ながら世界的にヒットした「ドント・ブリーズ」。主人公の親父が目が見えないという状況を生かした映画。若者が盲目オヤジをからかうが、オヤジの逆襲に会うという話。

 オヤジは彼らに自分と同じ状況にするために、明かりを消してしまう。そうなれば、オヤジの思いのまま。おバカな若者はすっかりオヤジにやられて撃沈という痛快な展開だった。

 しかし、この手のアイデア映画で続編を作るというのは難しい。名作「ジョーズ」だって「スピード」だって「2」が成功しなかったのは「1」が見事なアイデア映画だったから。

 この続編では、オヤジに娘がいるということでドラマを盛り上げている。娘を取られ復讐するという展開。これが良く出来ていた。盲目ゆえに過保護になってしまうこと。それに対する娘の不満。そのすべてがクライマックスに繋がる。うまい!しかも、1作目はおバカな若者。しかし、2作目はまったく違うキャラを悪者に用意している。しかも、唐突ではなく納得できる展開。

「ドント・ブリーズ2」★★★★☆。この調子で「3」もできるのか?98分ドキドキだった。