②補聴器が高価すぎる!私が気を付けていること | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

これのつづきね。

補聴器って、なんであんなに高価なの?

 

50万円とか80万円とか・・・

耳の構造って、そんなに複雑なの?

いや、、、

複雑というのは、

 

老眼鏡に比べて、という意味なんだけど。

 

人間の老化現象って、

老眼鏡のように、ある一定の規則のようなものがあるから

度数について(老眼鏡の)整理されているんだと理解していた節がある。私ね。

 

しかし、耳については、なぜにあんな・・・???

 

まず、これが大前提。

 

結論からいうと、昨日、

夫が「義母の補聴器を、あたらしく自分が買ってあげた」

ということ。

 

 

補聴器についての意見はおいておいて・・・

 

私が気を付けていることは、

 

義母へ●●してあげたい、という夫の気持ちを

わたしは、背中をおしたり励ますまではやるけれど

 

わたしは、動かないようにしている。

 

関知しない、あずかりしるつもりはない、という姿勢を

見せている。

 

夫が自分で義母と相談して(説明?)ふたりで決めて

自分でオーダーして、

自分でうけとって、

自分で、義母に渡す。

 

支払いも当然夫だけ。ppp

 

という具合ね。

 

まあ、いちいちいちいち、あーだった、っこーだった

どう思うか?とか言ってくるけど

ふんふん、へえというスタンス。

 

私が、連れて行ったり手配するのは

いまは、しないようにしている。

徹底。ppp

 

義妹も、一緒になってあーだこーだ話をして

おおげさにいうと、

絆?も強まってるんじゃない?

 

あえて、わたしは同席しないし

話し合いのメンバーには、はいらないように気を付けている

 

日常の、あれこれや顔出しは

ちょこちょこ、私のペースで自由にしているけどね。

それは

長男夫婦や、次男夫婦、べビ男の話題に終始。

 

いままでは、なにからなにまで私がやっていたけど

いまは、気を付けて

義母との時間を、私が夫から奪わないように気を付けているのだ。

 

昨日は、

義妹と夫で、言い争いになって「勝った」笑らしい。

すんごく楽しそうで幸せそうだ。