子供や家族がいる時間に家事をする@シンデレラの時間割 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

家族が、いる時間に掃除します。

家族が起きている時間にします。

子供が起きている時間にします。

 

それがシンデレラの時間割🄬なのです。

そうしたら、

家族がでかけたあと、

子供が就寝後、

あなたの時間です。

 

あなたの好きなように使えます。

家族が起きているときに、家事をやっていたら

こどもたちは、手伝いたくなるでしょう。

 

手伝わなくても、

やりかたは見ています。

自分に必要なたいみんぐで

「おかあさん、こうやっていたな」と思い出します。

 

いないときに、ピカピカにするのは

まあ、やりやすいでしょうっけれどね。

 

もっとわかりやすく言うと

「忙しいふり」

しています。わたしね。フフフ。

だから、玄関掃除って、息子たちが出かける時間帯、

ピンポイントで玄関の水拭きしていました。

毎日、毎朝です。

 

手伝ってくれた記憶はないけれどpp

やりかたは、見ていたはずね~

 

あとダイニングの椅子をすべて上げてから

床の水拭きをしていくとかもね、知ってる。

これは手伝ったことあるしね。

 

もっと小さい時は、こうだったよ。

そう、子どもは子供の世界

モンテッソーリで言う、「おしごと」をこどももしています

 

ですから、、親である大人も、「おしごと」なのよという風に

やっていました。

 

小さな子供がいるお母さんは

つい、寝てから、やろう、

子供が幼稚園に言っている間に、片付けようというふうに

おもうかもしれませんんが

 

それは、違う。もっと日常に。

呼吸するように家事をやればいい

手を洗うように、歩くように

 

だから、家族が起きている時間、いる時間に

あなたはあなたのペースで

好きなように、かじをやればいいのです。

 

おしごと、で洗濯ばさみを、「つまんで→はさんで→ならべて」終わったかな。毎日毎日、こうして「おしごと」していました。

そうです、ですから、

息子たちが「おしごと」しているとき

わたしは、わたしの「おしごと(家事)」をやっていました。

そうすることで、相手の世界を大切にできました。

目の届く(気配のわかる空間)で、

お互いの「おしごと」をやる、という贅沢。

 

昨日の話にやっとつながります