掃除は、構える必要などない | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

掃除が得意なのか


みんなが、なぜ、掃除、掃除、と

工夫をこらしているのか

わたしには、ちょっとわからないのだ。

 

掃除、というワードに過剰反応するひとは

掃除スキなんじゃないか?

 

今朝の記事で書いたけれど

歩きながら、やっていく

 

これね、わたしが掃除の順番を決めないというのと

話しつながっています

 

つまりね、

わたしが歩く(行動)していく流れの中で

自然に掃除しているということです。

 

たとえば、帰宅して、汗かいていたら

シャワー浴びたいって思う。

 

シャワーが夜8時以降、というように

きまりがあったら嫌じゃない?

 

今、やりたいこと。

 

じゃあシャワーしました。

そのあと、風呂掃除わたしは、たぶんしているんだけど

それも、風呂掃除は夜。のような決まり作ると

窮屈じゃないか?

 

わたしは、例えばトイレのたびに、トイレ掃除するけど

トイレ掃除は、朝!という決まりがあったら

どうなの?

 

そもそも自宅、自分の部屋の掃除に

きまり、なんて作る必要ない。

 

掃除、掃除、掃除と、特別扱いしないことです。

 

掃除も、日常なのですから。

構える必要など、どこを探してもありません。

 

蛇口は、使うたびに磨いてる。

好きだから

やりたいから。

image

やってもやらなくてもいいのが掃除かもね。

そこで、価値観が分かれます。