着物片づけ<仕訳と仕込み>整理方法・収納方法 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

ZOOM講座用<仕分けと仕込み>・整理方法と収納方法

 

工程を分けることで、

らくに、着物を整理できます。

もちろん、着物の持ち主が主役です。

 

この講座は、実家の片づけを通して体験したことに

着物専門誌、

住宅専門誌

片づけ専門誌

資料で裏付けた内容にしました。

 

実際、着物は整理して、収納と、「保管術」という面が

洋服以上にあることも併せて伝えます。

さらに、この保管術が、どうであったのか?

ということを、伝えます。

 

また

たとう紙、についてカン違いしている知識で

着物を台無しにしてしまった事例を示します。

 

そのあたり、今夜ZOOMで説明していきますね。

 

3つの約束・・・

事前準備と当日準備の意味と目的

→説明 本人じゃなくてもOKな作業整理

 

全ての工程は午後3時を超えない。

→説明

 

日常生活時間をくずさない。

→説明

 

1. 事前:部屋の区別・・・タンスの中身を全て出し広げるための部屋の準備

 

 

2. 事前:タンスから出す・・全て1へ出す(着物・帯・小物・草履等)

 

3. 事前:たとう紙から出す・たとう紙と着物の状態確認/種類わけ(2に倣う)

 

~たとう紙注意事項~

ケーススタディ