①できた!通信講座切って貼るだけ帯でカルトナージュ | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

カルトナージュ、やってみたいけれど

測るのいやだな~~

とか

難しいのいやだな~

とかね。

あと・・・・自分のペースでやってみたいって人たくさんいるよね。

おうちにある、ちょっとよさそうな箱で簡単に作れたらいいな~ってっ声を耳にします。

帯で作ってみない??やったことないでしょう?

今回、ものすごく簡単にしましたッ!!

 

今回、着物水洗いリメイクアドバイザーTMで

帯や着物で、いろいろ楽しんでいます。すっかりはまっていますよ。

 

わたしも、親の帯で「ああ~これはもう、捨てるしかないかな」という汚れた状態のものを、洗ってアイロンして、

使える部分を、見つけて「日常使えるモノ」にリメイクしています。

 

思い出の帯でつくったトレイを、玄関のカギ置きにしたり、パネルをたてかけて花を飾ったりしています。→

先日は、お雛様をいれる箱を帯で作りましたよ。

タンスの奥深くに埋もれ、瀕死の帯たちが、よみがえる方法。

 

型紙をつくりました

●切らずにそのまま使える実寸大の型紙

線に沿って、切るだけです。

拡大したり、別の紙に写し取る必要はありません。

●内側面や底面の台紙用の型紙も実寸大です。線に沿って台紙を切るだけです。

 

また

パネル用

トレイ用(外側型紙+中敷台紙用型紙+中敷型紙)

の型紙も実寸大で用意しました。

 

帯用としての型紙なので、のりしろは、余裕を持ったサイズにしています。安心して線に沿ってカットしてくださいね。

 

カルトナージュは3つのポイント

まず、身に付けたい技術は大きく3つ。

1生地をカットする

2ボンドを塗る

3生地を貼る

です。

既製のIKEAの箱を使うことで、箱を作る、という煩わしさから解放されます。

上記の3つに集中できます。

この3つを習得できたら、家にあるどんな箱にも、美しく、満足できる作品が自由自在に作れるようになります。

 

特性ボンド

特性のボンドについても教えます。ボンド選びを間違えると、帯が堅くなって仕上がりが台無しになることがあります。2つの方法を提案しています。

お申込みのかたに、伝えますね。

 

定規がいらない

測るため定規はいらない、という意味です。線に沿って切るだけですからね。ただ、カッターを使いたい人は支えるように金属の定規をお使いください。

 

キット内容

●IKEAの箱を使うコース(4種類の箱を作ります*トレイは使いません)

●パネル作りとトレイ(B5サイズのパネルと、上記IKEAのトレイ)

この2つのコースがあります。

両方セットでもお申込みできます。

 

細かい部分はおいておいて。

まずは楽しもう!

帯は、お手持のモノでOKです。

コンチェルトが選んだ帯で作りたい方用にも準備しますね~!

 

講座の方法

通信講座(ZOOM講座)とレシピがついています。

 

 

お申込みはこちら→★

今作ってるから~~

作業風景。

imageimageimage