シンデレラの時間割®は、ハウスキーピング講座じゃない | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

続きです。

 

久し振りに、「ハススキーピング講座でしょ?」という意見や

「自分は、あなたのようにまとめ買いなんかしたくない」

「毎日、必要な食材をきままに買うのが気に入っているから7日間なんて面倒」

 

という質問というか意見かな?をいただきました。

まあ、説明が面倒なのでそのままにしたのですけど

 

貴重な意見か、流しちゃいかんねってことで、

改めて書いてみました!

 

下のリブログに書きましたが

①自分のできることを知っている(料理の腕前や技術に、かかる時間を把握)

②家族の食べる量や、好み、おおまかな予定を知っている

③使う道具を完全に把握している、(タッパー、袋のサイズ、数、冷蔵庫の容量、鍋や調理器具の数や容量)

 

・・・その前に・・

みなさま、自分が1週間で、どれだけの食材を消化しているか知っていますか?

食べている量です。

 

さっき食べた量は、わかるでしょう。

今朝のものも覚えているかもしれませんね。

 

でも、1週間という期間に、あなたの家族(メンバー)がどれくらいの量を食べているのかを

スラスラと答えられる人は少ないと思います。

 

1日分を購入するのは、「見積もり」でも「見極め」でもないです。

その日暮らし。

其の場の「今」の時間しか見ていません

 

時間管理は、過去、現在、未来。です。

 

それを食材を通し

今までの家族の好み、量、体調、家族の体調のパターンn把握

など

1日ではなく、1週間というスパンで考えて、見積もって買い物するということです。

 

そしてそれを予定通りに食べているのか。

どれくらいの「あそび」つまり、余裕ですね。

予定外、想定外、に柔軟に対応できるメニューや、食材の量は

どれくらいなのか?

 

これは、あなたの体調や、実力できまります。

 

たとえば、ホンに書いてある通りに必死にやっても

それはその書いた人のもので、あなたや、あなたの家族にぴったりのものではない。

ある程度の、「基準」は示しますが

基準とは、本人が数多くサンプルをだしてから最終的に決めるものですね。

 

さ、今この記事では、

全体量についての消化、見積もりと誤差、修正についての考えを書いてみました。

 

迷子になったひともいるかしらね。

 

次は「じゃあ、20分の細切れの作業の意味はなんなの?」ということも説明しようかしらね

 

つづきます→

image