あらいざらいかけ、という意見に対して | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

あまりの暴力に、言葉を失いました。

 

そして、その意見に同意し

「そうだそうだ、洗いざらい書け、細かくかけ」

とはやしたてる人間の、趣味。

同調して、無言で待っている人間。

 

よく、いじめはいけません、

いじめをなくそう、などと大人が言います。

 

無くなるとは思えません。

こうして、

大人の世界でもことばの暴力がはびこっているのですから。

 

こどもたちも、マネするでしょう。

言うことは聞かないけれど。

・・・・・・・

親の家の片付けも、介護に関しても

とても関心が高いとわかりました。

 

今こうして、わたしも実家の「安全に暮らす」という点で

いったいどうやって、

とか

いったいどこから

という風に、調べたり、相談したり

待ってみたり

考えたりしてます。

 

ただ、やっぱりほしい情報は、「今」のものだし

自分の基準を作らないといけないのだと、行き着くのです。

 

講座セミナーがやっていないか?

専門家の講演会はないか?

この2か月、探しまくっていましたが

まず、、少ない。

あっても、っ私の望むものとは遠いのです。

 

資料は、白書のようなものや

企業の出している調査書などで、数字や

高齢者の抱える課題、大掃除中のけが、・・・いろいろ

数字で、推移がりかいできます。

 

今、わたしのように、

実家(夫の実家も含めて)の片づけ、掃除に

直面している人

 

近い将来、そういうことに向き合うであろうと

想像できる人

 

もう、済ませたけれど、経験をなぞっていきたいひと

 

自分のやってきたことを

「言語化して、別の人につたえたい人

などに

講座として、提供したいと思ったのです。

 

わたしの、考える「ベスト」は

高齢者でも、

自分のできる範囲の自立を、できるだけ長く

掌中におき、手放さないように暮らせる仕組みを作る

 

人間として、自分の頭で考えて、ゆっくりでも

途中まででも、

できるところまで、自分でやってみる

そういう「意志」をたいせつに、手放さないなら

人間として、素敵だろうなと思っています。

 

たくさんのみなさまに、お役に立てる講座にします。

言ってみた。ppp