④現状の把握(わたし)【親の家の片づけ&掃除】” | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

現状の把握。

これが一番大切です。

 

根っこを探す作業。

原因かな。

これがいったいどこにあるのかを、見極めるのに

集中しました。

 

③で記事にしたように、実家ではありますが

一度家を出た人間にとって

私の家ではないのです。

 

他人の家である。

たとえ、なつかしい私の過去の(30年前に愛用していた)コップがあっても

それは現在は

わたしのものではないから勝手に処分はできないということです。

 

①動線・・・・使っているゾーン(通路?)

②時間割・・生活のリズム

③食事量・・冷蔵庫

 

これを意識しながら床を拭いていきました。

床を拭くことで、①③がわかりました。

 

生活のリズムは、特に重要で

人間の「癖」を見極め、会話の中から

本人の「理想の時間」と「五感」つまり

ひとやすみしたいな、とか

眠たそうだな、、とか

足をさする時間帯、タイミングなどで

およそ、希望が分かったと思います。

 

この本人の五感、は高齢になると、、鈍るものもありますが

わたしが沈黙していると

すーっと、眠りに入りこむような瞬間や

箸が進まない・・という瞬間を

とりこぼさないで、みることができます。

 

会話も重要ですが、

「見る」「聞く」そして

「親の家の床や柱を拭く」ということで

わかるのです。

 

現状の把握ですから、大きな変化は起こさないことが大切です。

 

頼まれてもいないことを、やるなど愚の骨頂。

 

ただ、わたしは、どうしても気になることがありました。

それが

古い仏壇と放置された神棚。

 

そして、もうひとつ。

これが、メインかな。折に触れ、はなしています。

本人にも、「こうしたい」というイメージが出てきたようで

ゆるやかに、「変化」に対する心の構えができてきたのでしょう。

 

もう少ししたら

やりはじめます。