”①練習内容の組み立て方【勉強も楽器も同じ】” | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

シンデレラの時間割🄬

「自分は自分」

「わたしはわたし」

です。

「うちは、うち」

 

わたしは、大丈夫。という心の構えのようなものじゃないかな。

 

昨日、話をしていて思いだしたことがあります。

 

こどもって、わかってる。

 

ピアんお話をしていたんだけど

親の仕事は、

凄い曲をどんどん弾けるようにすることではない。

先生に、

「上手にしてください」と頼み込むことじゃない・

 

わたしが、息子たちに贈ったのは

違うんだなと、

息子たちに望んだのは

 

「弾きたいな、と思った曲が弾けること」

こう書くと簡単だけど、

たとえば、発表会とかね

お友達が、自分が弾いていない曲あるよね。

 

「うわ~~~~すごい!!」

 

そのあと、

「あんなに、進んでいるんだ、自分には弾けない」

とか

「先生は、なんでこの曲をわたしにくださらないのかな・・」

とか

 

しょんぼりしちゃう人。

「どうせ、弾けない」とかね

大人もそうでしょう。

自分にはできない、って自分で自分に

制限しちゃう人。

 

これ、子どものころからの習慣です。

 

その曲がものすごく難しい曲だったら

今の自分の実力がどんなであっても

「わたしは、弾ける」

「練習したたら弾ける」

「できるな」って

思える子。

 

これって、親が「あなたなら、できるわ」とか

先生が「弾けます」という太鼓判など

実は、関係ない。

 

違うんだな~。

 

自分で自分を伸ばせるこ

これのことです。

 

他人は関係ない。

 

「大丈夫、できる」って

欲しいものが、自分で手に入れることができる。

そういう心の構えが

 

シンデレラの時間割🄬です。

 

掃除もそう、

みんな、目先のことに注目してるからね。

 

短期的な誘惑に、みんな勝てないんだな。

 

長期的なもの。かわらないもの。

これ

 

自学自習。

1月スタートシンデレラの時間割🄬自学自習こーす

しますね。

 

支配じゃ、見につかない。

じゃあどうすれば?

 

あなたは、どんな心構え?

 

「わたしには、シンデレラの受講は、できない」

って思う?

 

「わたしは、わたしのできることをやろう。大丈夫、できる」

って

決心できる?

 

「自分は、自分。わたしは、できる」を

贈りませんか?