先日いい天気の日、公園で子供達と遊んでいると青い空に枯れ葉が舞っていました。


なんだかそのシーンが綺麗で空の写真を撮っていいると、その風が徐々に渦を巻き葉っぱが地表でくるくる舞ってました。

さらにどんどん大きくなり思わず『竜巻だ〜〜〜』と叫んでしまいました!!

その後、風は公園内を移動して消えていきました。

よく考えると竜巻でなくつむじ風なんですね。

目の前でそんな現象が見れて周りの大人も子供も興奮していましたが特に被害もなく良かったです。



oz




弊社、この3月に引っ越して 現在の場所になりました。
と、言っても 以前の場所から歩いて2・3分ですが。


通りから ちょっと入った場所なので一度来てみないと
分かりづらいかもしれませんが... 。



引っ越してからというもの 建物から道路に面した所にある
自動販売機で 飲み物を1日数回? 買ってます。
  安いのと あたりが出るともう1本もらえるとの事で。



しかし、今までこの10か月弱 1度もあたりが出ません。
  社内の人にも聞いてみましたが、誰もあたりが出たこ
  とが ないとの事。


年内には、あたりが出ることを祈ってます... 。




社員じゃない人。
こんにちは。

先日、我が家に新しい植物がやってきました。

坊っちゃんが以前から欲しがっていたハエトリソウ。
とうとうおねだりされて購入しちゃいました。




早速小さい虫が捕まっていました。徐々に溶かされていくのでしょうか。

調べてみるとタンパク質が必要なんですね。
植物なのにタンパク質???
ほんといろいろな植物があるんですね。

悪そうな面構えですが可愛がっていきたいと思いますニコニコ

oz





昨日、8月8日は立秋。

まだまだ秋はほど遠く、毎日ギラギラした太陽で猛暑が続いてます。

今年は長梅雨のため夏が短かったので、熱中症など気をつけてまだまだ残暑を楽しみたいと思います。

梅雨っぽい雨の日がずっと続いてますが先日こんな写真が送られてきました。



ハート型の紫陽花です♡

これを見るだけでHAPPYな気分になりますね。

この写真は私の地元である京都の三室戸寺に行った兄から送られてきました。

三室戸寺は京都で紫陽花が有名なお寺です。
また最近ではハートの紫陽花のお寺としても人気が高いようです。
数多くの紫陽花の中からハート形の花を見つけると、恋が叶うと言われているようです。

私も数十年前に一度行き、たくさんの紫陽花あり綺麗だった記憶があります。

今の時期、たくさんの紫陽花からハートアジサイを探してみるのも良いですね♡

oz