裁判所のある風景!!
今週は、朝から築地辺りに仕事があり裁判所辺りを通り抜けています。
ブログのテーマというか・・・風景は国会議事堂です。
近いうちに裁判所に模様替えしましょうか。
一度裁判所へ傍聴へ行って見てください。
毎日、数多くの判決が下されています。
ブログのテーマというか・・・風景は国会議事堂です。
近いうちに裁判所に模様替えしましょうか。
一度裁判所へ傍聴へ行って見てください。
毎日、数多くの判決が下されています。
第6回口頭弁論!!
昨日の早朝(夜中)に自転車で裁判所まで準備書面を届けたが
自転車で走行中に警官に呼び止められた。完全に無視しました。
そうすると,案の定,追いかけてきましたが,それでも無視しました。
本来,この事件は刑事告訴,つまり,刑事罰に値します。
何度も警察に行き,検察にも直告したが,結局は不受理でした。
世間には,泣き寝入りしている被害者が沢山居ます。
裁判には,多額の費用と時間がかかります。
ましてや,賠償金も払わない加害者も沢山いるはずである。
自転車で走行中に警官に呼び止められた。完全に無視しました。
そうすると,案の定,追いかけてきましたが,それでも無視しました。
本来,この事件は刑事告訴,つまり,刑事罰に値します。
何度も警察に行き,検察にも直告したが,結局は不受理でした。
世間には,泣き寝入りしている被害者が沢山居ます。
裁判には,多額の費用と時間がかかります。
ましてや,賠償金も払わない加害者も沢山いるはずである。
第6回口頭弁論!!
今,東京地裁の夜間窓口に準備書面5を提出してきました。
自宅から往復24キロくらいでしょうか??自転車で行ってきました。
たまたま、相手の代理人が、京橋郵便局の隣に事務所があるので
副本をビルの玄関においてきました。裁判所から近い。
夜間,裁判所に書面を届けたのは2回目です。
本当に書くのは疲れる。
自宅から往復24キロくらいでしょうか??自転車で行ってきました。
たまたま、相手の代理人が、京橋郵便局の隣に事務所があるので
副本をビルの玄関においてきました。裁判所から近い。
夜間,裁判所に書面を届けたのは2回目です。
本当に書くのは疲れる。
第6回口頭弁論!!
途中中断をいれ,現在も書面を書いています。
よく書面を書いている途中にインク切れになります。
エプソンの複合機を使っていますが,インクが高くて困ります。どうにかしてほしい。
パソコン上だけでは,誤字脱字が見つけにくい。
よく書面を書いている途中にインク切れになります。
エプソンの複合機を使っていますが,インクが高くて困ります。どうにかしてほしい。
パソコン上だけでは,誤字脱字が見つけにくい。