補充予定
8月25日までは、理由書を書かなければならなかったので,ある種の切り詰めた緊張する
生活でしたので,東京を離れてのんびりしていました。
まだ,まだ、主張する点がありますので,最高裁判所に補充を行います。
最高裁に自判ではなく,東京高裁に差し戻して審議をしてもらわなくていけない。
肝心の偽証をおこなった、U教授の尋問をしなければ
この事件の真相は闇へ消えていきます。
生活でしたので,東京を離れてのんびりしていました。
まだ,まだ、主張する点がありますので,最高裁判所に補充を行います。
最高裁に自判ではなく,東京高裁に差し戻して審議をしてもらわなくていけない。
肝心の偽証をおこなった、U教授の尋問をしなければ
この事件の真相は闇へ消えていきます。
上告理由書
危なかった、6部だとばかり思っていたら、8部でした。
予備に2部持っていったので丁度8部で用が足りました。もしたらなくても、コピーで済むか
補正命令だと思いますので、理由書の提出期限的には問題がなかったはずである。
あとあと、面倒ですから。
予備に2部持っていったので丁度8部で用が足りました。もしたらなくても、コピーで済むか
補正命令だと思いますので、理由書の提出期限的には問題がなかったはずである。
あとあと、面倒ですから。
提出してきました
雨の中、お金がないので自転車で裁判所まで理由書を運んでいきました。
まだ、お盆明けなのか裁判所は比較的静かであった。
皆さんは、裁判所が遠いものだと思っていませんか??
実際問題、簡易裁判所などは毎日沢山の判決が出てるし、相談も沢山あるんですよ。
世の中、良い人ばかりではないですよ。
こんな大学でさえもあるんです。
女子大生と思われるグループが傍聴に来たのかいましたね。傍聴してもあまり意味がないのに。
まだ、お盆明けなのか裁判所は比較的静かであった。
皆さんは、裁判所が遠いものだと思っていませんか??
実際問題、簡易裁判所などは毎日沢山の判決が出てるし、相談も沢山あるんですよ。
世の中、良い人ばかりではないですよ。
こんな大学でさえもあるんです。
女子大生と思われるグループが傍聴に来たのかいましたね。傍聴してもあまり意味がないのに。
印刷機
ぶっ壊れるか怖いです。これだけ印刷しているのによく壊れない。
一度、ぶっ壊れていますけど・・・
この一連の事件で、エプソンの複合機は何枚印刷したのであろうか??
学校にある印刷機は、印刷した枚数が機械のどこかでカウントされていた。
個人用では、はっきり言って使いすぎでしょう。
一度、ぶっ壊れていますけど・・・
この一連の事件で、エプソンの複合機は何枚印刷したのであろうか??
学校にある印刷機は、印刷した枚数が機械のどこかでカウントされていた。
個人用では、はっきり言って使いすぎでしょう。
こまめに保存
ディアルディスプレイで文書を作成中であるが、右側にある物を移動させたらパソコンフリーズです。
大体、5分に一度は上書き保存をしているが、やっていないときに限って、メモリー違反と出る。
オークションで美品だとうたっていたが、裏側は傷だらけで美品ではなかったので、もともと
ディアルディスプレイ用のUSB機材が故障なのかもしれない。瑕疵を理由に争うことはできるが
疲れます。
大体、5分に一度は上書き保存をしているが、やっていないときに限って、メモリー違反と出る。
オークションで美品だとうたっていたが、裏側は傷だらけで美品ではなかったので、もともと
ディアルディスプレイ用のUSB機材が故障なのかもしれない。瑕疵を理由に争うことはできるが
疲れます。
朝からず~と
朝から、まだ、理由書を書いています。書くことは、どうしても重複します。
文章を推敲しなければなりません。今日はオールナイトで書くしかありません。
業務上で起きた事件にもかかわらず、時間と労力そして私財を投げるのはどう考えても
理不尽である。
文章を推敲しなければなりません。今日はオールナイトで書くしかありません。
業務上で起きた事件にもかかわらず、時間と労力そして私財を投げるのはどう考えても
理不尽である。
間違えたか??
特別抗告と許可抗告があった。
今現在、休日にもかかわらず,業務上でおきた虚偽告訴のために最高裁への理由書を書いています。
提出期限は25日までです。明日、学校を休みたいと思います。有給休暇を使います。
本来は、職務免除という法律が適用されるはずです。これは、今後東京都と争いたいと思います。
今現在、休日にもかかわらず,業務上でおきた虚偽告訴のために最高裁への理由書を書いています。
提出期限は25日までです。明日、学校を休みたいと思います。有給休暇を使います。
本来は、職務免除という法律が適用されるはずです。これは、今後東京都と争いたいと思います。
上告理由書
まだ、未完成であるが作成のめどができています。
日曜日、夜間窓口へもって行く予定です。
本気になればすぐに書けますけど、弁護士の仕事はこのようにやるんだな~~と実感している。
判例・・・5部ぐらいあります。判例あるってさ!!
控訴審で審議しないから提出できないって・・・
判例は時代とともに変わりますが、最近のですよ。最高裁にもあるんですよ。
日曜日、夜間窓口へもって行く予定です。
本気になればすぐに書けますけど、弁護士の仕事はこのようにやるんだな~~と実感している。
判例・・・5部ぐらいあります。判例あるってさ!!
控訴審で審議しないから提出できないって・・・
判例は時代とともに変わりますが、最近のですよ。最高裁にもあるんですよ。
上告理由書
大変です。枚数が大変です。今までは3部が合計8部くらい。
紙代、インク代、そして、インジェクトプリンターは、時間が掛かるのです。
30枚あったとしても、8倍です。
240枚~~~勿体無い。
最高裁の裁判官が一応全員目を通すためであろう。前回書記官に確認してきた。
やはり推測したとおりであった。
紙代、インク代、そして、インジェクトプリンターは、時間が掛かるのです。
30枚あったとしても、8倍です。
240枚~~~勿体無い。
最高裁の裁判官が一応全員目を通すためであろう。前回書記官に確認してきた。
やはり推測したとおりであった。