またまた、ブログから遠のいてしまいました~叫び
「最近、ブログ更新していませんね~」とよく突っ込まれますガーン
ずっと作曲の毎日で、なかなか他のことに頭が切り替われない、、なんて、ついつい言い訳をしてしまう自分。まあ、こんなペースでも一応続けていこうと思っております。

最近は、仕事やプライベートでも、いろいろと新しい出会いがありました。と言っても、みんな結局どこかで繋がっていたり、知り合いの知り合いだったりで、本当にこの業界は狭いと思います。

今日は石川遼君のゴルフで感動していました。スーパースターですね、彼は!!

さてさて、伯爵と妖精 オリジナルサウンドトラックCDが7月3日に発売されます。
アニメ番組本体はテレ玉で現在も放送されております。またAT-Xでは8月から再放送です。

8月といえばエスコルタもコンサートです。
さらにデジタルモンスターゼヴォリューションというアニメのオリジナルサウンドトラックCDも発売予定です。

新しい曲もどんどん出来上がってきて、どんどんレコーディングです。
と言っても、まだまだ締め切り続きですけど、、、。





テレビアニメ「伯爵と妖精」のオリジナルサウンドトラックCDが発売されます祝日
昨日は、そのマスタリングをソニースタジオで行ないました。

ゴッキーのブログ-sony2
とても快適なスタジオで、スムーズに作業も終了。


ゴッキーのブログ-sony1
ここに一人、仕事していない人がいます、、、俺か!!
エンジニアさんお疲れ様でした。

これでCDの原本が完成です。さてさて、あとは原稿書きです。

8月には以前作曲した、やはりアニメで、デジモンのオリジナルサウンドトラックも発売されます。
多くの作品がCDになっていくのは嬉しいことです。

先日ビクターのメンバーと吉武大地の舞台を観てきました。神、ゼウスとして登場した大地は、もはや大地ではなく、どこから、どうみてもゼウスでした! 感動です、、素晴らしいです。でも歌いだしたら、やさしい大地の声でした、、。
先日、エスコルタメンバーが自宅スタジオでレコーディングしましたニコニコ

ゴッキーのブログ-録音ブース1
録音ブースです!!

万里生君、結城君の2人で新曲のデモレコーディングですカラオケ

ゴッキーのブログ-studio5
コントロールルーム&作曲ルームです!!

大勢のお客さんに我が家のカノンちゃん(チワワの男の子)も大喜びでした。

ゴッキーのブログ-canon2
ちょっと眠いのかな~!

万里生君もとてもハンサムに写真を撮ってくれています カメラ
(とても良い写真ですね~~)



先日、都内のとあるライブハウスで、国内外で活躍するクラシック系アーティストが大勢集まり、盛大なパーティーがあり、僕も参加してきました。

「千の風になって」の秋川雅史さん、葉加瀬太郎さん、高嶋ちさ子さんが幹事となり中心となって、12人のバイオリンや奥村愛さん(バイオリン)、ピアノ、アコーディオン、チェロ、チェンバロ、琴またソプラノの 森麻季さんなどなど、多種多様な楽器奏者のトッププレーヤー達が集まり、おもしろゲームやおもしろ演奏(真面目な演奏はNGで即刻退場となります、、、)で盛り上がりました。

今回が2回目のパーティーなのですが、ここで出会ったことがきっかけで、コンサートで共演したり、レコーディングに参加することになったりと、音楽家同士の交流の場所としても、とても素晴らしい会です。

1回目の時に秋川さんから誘われたのがきっかけで、エスコルタのメンバーにも声をかけ、今回はエスコルタ全員で参加できました。また次回が楽しみです。