つづき

 
…SMF制作の準備のため、旧型iMacとdp5の準備が完了。あとは音を出す媒体が必要。
 
MacBook Proで使用しているSoundCanvasVAはOS10.6では動かず、フリーソフトでもあまり良さげなのがない…。
 
 
ということで、秋葉原のCreatorsLandで買ってきましたよ、コイツを!!
 
 
{72DD6B93-F384-405F-A13A-29CF912336D3}
ヤマハ MU-500!!
 
 
2017年、最初に買う音楽機材がまさかハード音源とは(笑)
 
中古で7,000円。まあこんなモンでしょ。
当時の販売価格は¥59,800 だそうな。
 
このMU-500、私も今回はじめて存在を知ったのですが、どうやらMU-2000等よりも後発の機種らしく、見た目のシンプルさとは裏腹にかなりの高性能のようです。
 
Web上のコピーによると「光デジタルアウト端子を搭載、MDデッキなどへの高品位なデジタルレコーディングなどが可能」だそうです。
 
 
MDというのがなかなかに歴史を感じさせます(笑)
 
 
ちなみに私、MDはけっこう好きで、自宅のオーディオデッキはもちろん、カーオーディオもMD専用というマニアックなのを使っていました。
 
 
まさかここまで時代から消え去ってしまうとは(笑)
 
 
 
 
 
 
 

一昨年の年末まで「着メロ」の仕事を請け負っていたのですが、このスマホ全盛の時代の流れには逆らえず、受注は終了となりました。

 
 
今後はさすがにスタンダードmidiファイル(SMF)制作の仕事なんて来ないだろうと思い、制作に使っていた機材(ハード音源やWindowsXP搭載PC)は全て処分してしまったのですが…。
 
 
ありがたいことに新規のmidi制作のお仕事をいただきました!爆  笑
 
 
機材、処分しなければよかった…チーン
 
 
SMFを作るには、現在メインで使用しているLogic proでは効率が悪いため、オーディオインターフェイスに付属していたCubase AIをMacBookにインストールしてみました。
 
Cubase AI 立ち上げ直後
 
 
ところがこのCubase AI、midiのイベントリストが表示出来ないんですね…。インストール後に気がついたのですが、これではエクスクルーシブ情報の入力が非効率的すぎる…。
 
 
 
ということで、押入れの奥に保管してあった旧型iMacが復活!
 
dp5の出番であります。
 
 
{C3E912CC-4D85-4E94-9C14-A83C2DFBA0C1}
 
 
これでDAWは大丈夫ですが、問題は音源。
 
もともとPCの性能が低く、ソフトシンセがまともに動きません…。ハード音源も売ってしまったし…。
どうしようー。
 
 
つづく
 
 
 
最近、仕事で市ヶ谷に来ることが多いです。
 
 
実は私、熱帯魚が大好きでありまして、
 
 
市ヶ谷といえばこのお店なのです!
 
{35BDD51D-16BF-40EE-9663-CC58D5BE54AF}
市ヶ谷フィッシュセンターラブ
 
都内でもかなり大きな部類の店舗で、生体、水草ともに種類豊富です。マニアックなやつもたくさんあります。
 
 
都内では、新宿や銀座にもきれいでオシャレな熱帯魚やさんが多数あり、それらのお店も大好きなのですが、この市ヶ谷フィッシュセンターはいわゆる「ザ・熱帯魚店」といった雑然とした趣で、これがまたイイのですニコニコ
 
 
{F16B0C04-4F4A-4889-9FD6-3A9FFB3E5FFA}
 
ちなみに釣堀があることでも有名。総武線のホームから見えます。
昼間なのにサラリーマンがけっこういたりします。ヒマか。


僕もやってみようかな…

 
 
 
 
 

鉄板ビュッフェ『Green's K』というお店に行ってまいりました!

 
{D73FC25F-3CD3-4739-B3C1-853C2EECF6C2}
鉄板焼ビュッフェ!
 
 
まだ関東にはあまり出店していないのですが、ウチからは車で行ける距離の「千葉ニュータウン店」があります。
値段がものすごく安く、しかもドリンクバー付きで時間無制限!(ただしアルコールをつけると別料金プラス2時間の時間制限)
 
ファミリー層にオススメです爆  笑
 
{B711A458-0538-435D-9232-55F319E89C6D}
 
寿司やカレー、天ぷらなどの1品料理に加え、鉄板焼きと鍋メニューが充実してます。
 
 
{AE033E62-F438-4C83-8EE2-4EBFDEEC4B62}

鉄板と鍋の具材とデザート

 

ご飯や麺類、キムチや生卵なんかもあるため、豚キムチチャーハン作ってみたり、クレープ生地でお好み焼き焼いてみたり、アイディア次第でなんでも作れそうです。子どもとオリジナル料理を作るのも楽しいかも!
 
 
ほとんどのチェーン店が関西なのですが、千葉ニュータウンと横浜には出店しているので、お近くの人は是非!口笛
 
 
 
道の駅 八千代までドライブに行ったら、もう桜が咲いていましたガーベラ


{2110858F-75B7-4EEA-AF16-30B68EC4A85B}
河津桜並木


早咲きの品種なのでしょうか?すでに六分咲きぐらいでした。春が近づいていますね。カナヘイうさぎ

ちなみに来週はさくらまつりのようです。


{2019BDE1-E0CF-4422-90AB-878274E317B5}