ハウステンボスに旅行に行っていた母親からお土産をもらいましたカナヘイうさぎ

 
 
まずコチラ
 
{B478F480-9532-4B17-AB16-212EC196639F}
菓須帝羅!
 
スゴイ当て字のカステラニコニコ
 
 
チーズ風味でございます。
 
{4F160DC3-C48A-4D8E-831C-8C590D7B1BFF}

 
 
そして花束。名前忘れたあんぐりうさぎ
 
 
{3F9685D2-50DB-4DFB-B9C2-41F0F76098CB}
 
 
 
ハウステンボス、というか九州には行ったことがないので、いつか家族で行ってみたいです。
 


 
 
ドイツ村のお土産買ってきましたよ
(自分用)


さすがにドイツ村ということで、珍しいビールなんかもたくさんあったのですが、チョイスしたのはコチラ


{F56F2D17-6DE0-4172-8DA6-CB7B8D8A567D}
柚子スパークリングワイン🍷


やはり地元 千葉県産、森田知事提唱の「千産千消」でごさいますニコニコ


柚子の爽やかな酸味の効いた、とても飲みやすいワインです口笛



千葉袖ケ浦市にある東京ドイツ村に行ってきました!


ネーミングは相当カオスですが(笑)家族連れが一日中楽しめるスポットとしては非常に優秀ですニコニコ


{7A587652-3FB8-4935-B93E-4756E282ED02}


広大な敷地の中に、自然を活かしたアトラクションやレストランなどが点在しています。



{4C073AE5-453C-402D-9851-2D32FE4031A0}
ツリーハウス


{E4E39B28-AA43-45C8-BF56-87730EBEE1CD}
けっこうな高さのロープブランコガーン


{17818167-58D9-457D-88A8-21A08F2A58A7}
薪を斧で割って…


{E3400CC5-72A7-44F4-AF35-8FC668781238}
マシュマロを焼く!


{77543621-57C8-415F-877F-856EF1ED930E}
バーベキュー

さらにこの季節は夜のイルミネーションがあります。


{CE950C12-0634-4E99-9EEE-D97C538F1A77}
かなりスゴイびっくり


{8A6C6F94-F0B0-4810-A5B3-9743445F13C2}
気合い入ってます


このイルミネーションを見るためのバスツアーがあるらしく、夜は観光客の数が昼の10倍ぐらいになってましたびっくり


これは一見の価値ありです!!






本日もヤマハ市ヶ谷スタジオにて体験イベントでしたニコニコ


残念ながら今日は巷の保育園の卒園式と日程がカブってしまい、来客は少なかったですガーンガーン



{81CE6495-F61C-4360-A87A-45B0FA2901E5}

新品のドラムを導入!木目が美しいモデルです。


{431D35FC-5549-4ED2-B869-AE12B526E280}

コチラは写真ではわかりにくいですが、通常よりワンサイズ小さいキッズドラムです。


全身で演奏するドラムは、ストレス解消にオススメです口笛



{9397BDDB-90B6-4BB9-9241-784B317AEAB3}

ミニギターとギタレレも増えました。4月オープンの準備は着々と進んでおります。


終了後は同僚達と遅めのランチチュー

{5C0F96D4-8EAF-44CB-9A11-EACD75D8F11A}


天ぷらそばー!おねがい




ようやく楽曲のサンプル試聴ページが出来ましたニコニコ

 

コチラから!

 

曲数はこれから増やしていく予定です。

見せ方や配置、そもそもページへの導線をもっと考えねば…。

 

 

もしよろしければ、楽曲や動画の感想を聞かせてもらえると嬉しいですおねがい