菓須帝羅ハウステンボスに旅行に行っていた母親からお土産をもらいました まずコチラ 菓須帝羅! スゴイ当て字のカステラ チーズ風味でございます。 そして花束。名前忘れた ハウステンボス、というか九州には行ったことがないので、いつか家族で行ってみたいです。
ドイツ村お土産ドイツ村のお土産買ってきましたよ(自分用)さすがにドイツ村ということで、珍しいビールなんかもたくさんあったのですが、チョイスしたのはコチラ柚子スパークリングワイン🍷やはり地元 千葉県産、森田知事提唱の「千産千消」でごさいます柚子の爽やかな酸味の効いた、とても飲みやすいワインです
千葉の東京ドイツ村千葉の袖ケ浦市にある東京ドイツ村に行ってきましたネーミングは相当カオスですが(笑)家族連れが一日中楽しめるスポットとしては非常に優秀です広大な敷地の中に、自然を活かしたアトラクションやレストランなどが点在しています。ツリーハウスけっこうな高さのロープブランコ薪を斧で割って…マシュマロを焼く!バーベキューさらにこの季節は夜のイルミネーションがあります。かなりスゴイ気合い入ってますこのイルミネーションを見るためのバスツアーがあるらしく、夜は観光客の数が昼の10倍ぐらいになってましたこれは一見の価値ありです
音楽教室体験イベント!本日もヤマハ市ヶ谷スタジオにて体験イベントでした残念ながら今日は巷の保育園の卒園式と日程がカブってしまい、来客は少なかったです新品のドラムを導入!木目が美しいモデルです。コチラは写真ではわかりにくいですが、通常よりワンサイズ小さいキッズドラムです。全身で演奏するドラムは、ストレス解消にオススメですミニギターとギタレレも増えました。4月オープンの準備は着々と進んでおります。終了後は同僚達と遅めのランチ天ぷらそばー!
サンプル試聴ページようやく楽曲のサンプル試聴ページが出来ました コチラから 曲数はこれから増やしていく予定です。 見せ方や配置、そもそもページへの導線をもっと考えねば…。 もしよろしければ、楽曲や動画の感想を聞かせてもらえると嬉しいです