
簡素ではありますが、4人分の夕飯を一人でここまで準備できる私は、意外と専業主夫向きなのではないかと思います
今日はカレー作ろうかな。
簡素ではありますが、4人分の夕飯を一人でここまで準備できる私は、意外と専業主夫向きなのではないかと思います
今日はカレー作ろうかな。
年明けに「働き方を変える!」とブログで宣言させていただいておりましたが、3月末を持って(株)ヤマハミュージックジャパンとの継続契約を終了することになりました。
(株)ヤマハミュージックジャパンでダンス教室開発を2年間担当、ヤマハ(株)でミュージックレッスンオンラインを担当したのが5年間、着メロ制作時代を合わせると通算で14年間、ほぼフルタイムで出社するという働き方をしておりましたが、この形態での契約は終了とさせていただきました。
今後は無謀にも、フリーとしての仕事を強化していきたいと思っております
ありがたいことに、ヤマハを含めた各所からいくつかのお仕事をいただいており、数カ月は生きていけそうですが、その先はわかりません(笑)
皆様、今後ともよろしくお願い致します!
こちらはチームメイトからいただいた品です。
販促物のミニタオルに寄せ書き!
洗うと文字が消えるそうです。使用不可(笑)
さらにコーヒー豆とペーパーレスフィルターをいただきました!
長いこと仕事をしてきて、やはりいちばんの財産となったのは「人とのつながり」だと思います。
本当にありがたいことです
4月からの本格始動に向け、色々準備を進めております
その一つとしてWebデザイナーの友人に依頼し、ロゴマークを制作していただきました!
カッコエエーー!
デザインのイメージは音声波形。
私の好きなブルーを基調にしたグラデーションカラーです。
「incho3」は「いんちょーさん」と読みます。
なぜincho3かというと、高校時代から専門学校時代、なぜかずっと学級委員長をやらされていたため、ニックネームとして定着してしまったから(笑)
そのまま屋号として使ってしまおうと思います!
まずはこれでHPと名刺をリニューアル予定!
ロゴデザインに負けない仕事をしなくては…!!