つづき
…SMF制作の準備のため、旧型iMacとdp5の準備が完了。あとは音を出す媒体が必要。
MacBook Proで使用しているSoundCanvasVAはOS10.6では動かず、フリーソフトでもあまり良さげなのがない…。
ということで、秋葉原のCreatorsLandで買ってきましたよ、コイツを!!
当時の販売価格は¥59,800 だそうな。
このMU-500、私も今回はじめて存在を知ったのですが、どうやらMU-2000等よりも後発の機種らしく、見た目のシンプルさとは裏腹にかなりの高性能のようです。
Web上のコピーによると「光デジタルアウト端子を搭載、MDデッキなどへの高品位なデジタルレコーディングなどが可能」だそうです。
MDというのがなかなかに歴史を感じさせます(笑)
ちなみに私、MDはけっこう好きで、自宅のオーディオデッキはもちろん、カーオーディオもMD専用というマニアックなのを使っていました。
まさかここまで時代から消え去ってしまうとは(笑)