お昼ちょっと前に、息子をベビーカーに乗せて散歩がてら 

              

                   スーパーに行こうとしました。


               が~、猛烈にお腹が減ってしまい(私が)


          息子と自分のご飯をすませて外を見たら、曇ってきました。


               明日から雨だっていうから、布団を干してある。


              少し待って晴れ間が見えたら出かけようかなって


             悩んでたら、息子が眠くなり午睡のアピール開始・・・


              寝かせた途端に晴れ間が見えた。( ̄Д ̄;;


                 息子はいつ起きるかしらん(TωT)


      きっと今日も私が横になった瞬間に起きるんだろうな・°・(ノД`)・°・


                  また曇ってきたし。も~おうし座

昨年の秋に家族3人とらぶちゃんで、念願の新居に引っ越してきました。


息子はもちろん、らぶちゃんの存在は認識できてはいなかったけど


息子と遊べる位までは生きていて欲しかったのに・・・




私の身勝手な行動で、らぶちゃんは亡くなってしまいました。


子育てに夢中でらぶちゃんの異変に気づけませんでした。


以前なら少しでも様子がおかしかったら、迷わず病院に連れて行っていたのに


これくらいは大丈夫だろう・・・と何の根拠もないのに、そのままにしてしまった。


母として最悪です。


命の重さは一緒なのに。


らぶちゃんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


お庭に埋めたらぶちゃんの思い出をいつか息子に話してみようと思っています。


らぶちゃんが命を預かる重大さを教えてくれた事を。。。







日付が変わる前に!!!


1歳おめでとう!!!息子よ!!!!

この一年、母ちゃんは頑張ったわ!

超大変だけど、毎日幸せよ。




こんな大切な日に心機一転、ブログ再開してみました。



お部屋に着き、さぁ茶でも淹れて飲もう~としたら、


ダンナ:お金足りないかも・・・(;´▽`A``


こもすけ:え?何でよ?


ダンナ:さっきお土産とか色々買ってお金下ろすの忘れた。


こもすけ:いくら残ってるの?


ダンナ:8000円ちょい。


こもすけ:全然足りないじゃん(-з-)あたしは一万2000円しかないから足しても足りない!


ダンナ:宿の人にカードでも良いか聞いてみよう!



ファイナルアンサー


現金のみでした。


カード支払いができないと言われたのに、インターネットバンキングは?と食いついたダンナ。


宿のおばちゃん、目が??ってなってたわよ!インターネットバンキング?よくわからないわ~って。


一番近い銀行を聞いたら郵便局しかない。


郵貯じゃないから駄目だわ。


コンビニは郵便局からちょっと行った所にあるとの事で夕食後に行く事に。


気が気じゃないまま、夕食を頂き郵便局を目指し不安ドライブが始まった。


カーナビで近所のコンビニを検索したら~


相当縮小していってやっと画面に表れたマーク。


遠い!!!


今は迷っている場合ではない!目指せ、コンビニ!


案内:5キロ道なりです♪


ダンナ&こもすけ:(  ゚ ▽ ゚ ;)今、5キロって言った?


凹むな!進め!


案内:5キロ道なりです♪


ダンナ&こもすけ:(  ゚ ▽ ゚ ;)今、また5キロって言った?


無心になるのよ!


案内:5キロ道なりです♪


ダンナ&こもすけ:何回目だ・・・。゚(T^T)゚。


あったー!!!!!灯りが見えるう~( ̄▽ ̄)=3


ん?これは、まさか、あの例の最後のコンビニ、デイリーヤマザ○


ATMないしーΣ\( ̄ー ̄;)


店員さんにATMのあるコンビニを聞いたらもう少し先にあるらしい


またしばらく道なりに行ったら、ありました。


それはそれは歓喜に沸いた二人でしたわよ。


しかし、この手に現金を掴むまで安心はできませんわ。


車が止まった瞬間にこもすけ飛び降りました。


後から来たダンナもドキドキしながら、こもすけを見つめる(・_・;)


ウィナー!!!やったよ!おろせたよ!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


しかし50分もかかるとは。


安心した二人は現金があるって素敵ね~☆と言いながら宿に戻りました。


何度も案内に、5キロ道なりです♪と言われても、その都度、


ダンナ&こもすけ:知ってる~!


と、返事しておりましたわ。


しかし、あの宿のおばちゃん、すごくサラッと郵便局のちょっと先にって言ってたな。


50分が、ちょっと・・・


まぁ、思い出になったからいっか。


宿に戻って貸切露天風呂で平泳ぎとか、背泳ぎとかしちゃった。


もう30代なのに。 ま、いつもだけどね。



まだまだ続く旅行記~

ペタしてね




暗雲がかかった山に向かって車を走らせておりました。


ポチ・・・ポチ・・・


おっと!ついに降ってきましたわ!


ザーザー(ワイパー1)


おぉ音譜いい感じ


バチバチバチバチ(ワイパー2)


ちょっと降り過ぎでないかい?( ̄Д ̄;;


ドドドドドドド!!!!(ワイパーマックス)


きょわいー!!!(((゜д゜;)))きょわすぎるー!!!!!


崖が崩れてくるわよ!


さっきから全然対向車とすれ違ってないから、この世は自分達しかいないみたいな気がしたわよ。


今ここで土砂崩れがあっても、私達の存在を誰も知らない。


と、思ったら余計にきょわくなってきちゃったわよー。


15分位経ったらようやく対向車がきた!


こんなに対向車が恋しかった事は初めてでしたわ。


ようやく豪雨も止み、お山の反対側へ。


はっ!!( ̄□ ̄;)!!


地面が濡れてない・・・


どうやらこちら側はピーカンだった模様。


お山の天気、極端すぎるわ。



さ、気を取り直してドライブドライブ車


ん!?何あれ?


『最後のコンビニ』


こもすけ:大げさな!行き止まりの道ならともかく、抜ける道なのにね~


なーんて軽く笑いながら、宿までもう少しかかるので安全に爆走。


無事に宿に着きました。


ものすんごい山奥だけど、良い!


人がいないし、静かだし。


民宿なので、きれいって訳じゃないけど落ち着くわ~。


部屋に案内されて、ふぅ~と落ち着いた時ダンナが発した言葉に衝撃が走った!!!



そんなの、ありえんヽ( )`ε´( )ノ

ペタしてね