パパ海外赴任まで
あと3日?2日か?!
 
 
 
 
 
毎日 これでもかーってくらい
働きまくる パパと
 
家のことと 仕事
てんてこまいまいな 私の
 
笑いあり 涙ありの
超・高速回転な毎日
 
 
今しかない今を
記録しておきます
 
 

 
 
発酵調味料と自然食材で作る
簡単安心おやつと
心ほどける紅茶の教室 comorebi
高科和世 です
 
 
 
パパが 「最後だから〇〇しよう」って
よく言うようになって、、、
 
 
『最後に行けてよかったね』のキャンプ
 
 
 
ちょっと 違和感を感じてる この頃です
 
 
だって
”最後じゃないよ?
私たち離れても家族なんだから”
って思うから
 
 
 
でも、めざましいスピードで成長していく娘と
離れること
 
ううん、娘が パパ離れしていくことを 
心配してるのかな
 
 
 
 
 
 
・娘と自転車さんぽ
・娘と遊園地(←もっぱら公園かキャンプだったのに珍しく)
・娘とお風呂に肩車、、、
 
「もう最後だぞー」の嵐 笑
 
 
 
 
コロナで行けてなかった 
家族旅行も しました
 
 
 
能登島水族館
娘が よちよち歩きの頃 来たなぁ
 
 

 

千里浜なぎさドライブウェイも

久しぶりに

 

 

娘もまた 家族想い

 

 

 

順番が前後しちゃうけど

金沢にも立ち寄りました

 

 

それから、輪島の朝市!!

 

輪島は、私の実父の故郷

だから、ここも 懐かしのスポット

 

 

 

 

えーっと、これはどこだったかな

海を見ながら イタリアンも楽しみました

 

 

 
 
 
 
 
 そうそう
それは ここ2週間のこととしてね
       
 
 
海外行きが決まった4月から
今 11月までは
 
パパのペース=超高速回転 な毎日で 
ほんとに 目が回りました 笑
 
 

 

 
 
うちのパパと言えば "家大工"
(DIYの域を 超えてるのでこう呼ぶことに)
 
 
海外行きがきまってからというもの
それはそれは、もーーーーう 作りまくり!
 
 
 
残された時間に
いかに 家を充実させるか! みたいに
 
 
 
これも …ダイニングテーブルがパパ作
 
 

 

これも…フェンス代わりの柵?
薪棚になってます 全3箇所!
 
他にも、テレビボードや本棚
収納棚は ざっと6箇所?
 
子ども部屋にロフトも 
作ってくれて
 
 
 
薪ストーブ用の
薪の調達
 
だけじゃなくてね
薪を割ったり、切ったりまでも、、、
 
 
 
 
早朝から 家大工
仕事から帰ったら家大工
(もちろん仕事もガッツリしてます)
 
 
本当に頑張ってくれました
 
 

 

 
私が、快適に、楽しくレッスンできたのは
紛れもなく パパのおかげ
 
声を大にして
ありがとうです
 
 
 
 
 
 
で、私はというと、、、
「薪ってどこで買うん?」
「車壊れたらどーしたら?」
 
何度も同じことを聞くくらい
よく分かってない (汗
 
 
 
こんな調子だから
パパに この先心配すぎる!と言われ
 
 
何とかなるさーの
ノンキーズな私も
 
パパなし生活 
漠然とした不安に かられております
 
 
 
 
 
 
娘との母娘生活 始まったら
パパの ありがたみを 感じるんだろうな
 
 
 

 

 
でも、それはそれで
新しく見える世界も
きっとあるよね
 
 
娘と私で 私たちらしく
家と 家族を 繋いでいこうと 思います 
 
 
また綴ります
 
 
最後までお読みくださり
ありがとうございました
 

 

 

   

  
 
    

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

3品 レシピプレゼント中
 




400名もの方が受け取って
くださっています

公式LINE  @902ymtzp

  

 

  

紅茶と体にやさしいおやつcomorebi(コモレビ)
【岡崎教室】 愛知県岡崎市(JR岡崎駅より車7分)
【長浜教室】滋賀県長浜市(黒壁スクエアより 徒歩7分)


出張レッスン、講師依頼 承ります

<< 連絡先 >> 
090-8070-8060
kazuyo05015@gmail.com


インナービューティースイーツマイスター

インナービューティーオイリスト

日本リビングコーディネート協会 紅茶講師

健康食コーディネーター

髙科 和世