お家にあるある「 大量 紙袋 」の収納どうしてますか? 
 
 
 
こんにちは♪ 
 
 遊んで 学んで 愉しんで♪
日々遊々のお片付けで♪
 
貴女がより輝く舞台を創り上げる
 
お片付けの先生 山口麻里です
 
 
 
今日も穏やかな一日
 
本日の朝さんぽでは、
氏神様へ早朝参拝し→公園のお花見コース
 
 
ベンチに座ったら、丁度上に枝が伸びてて
昨日の雨で散りかけてますが新しい葉も
芽吹いててそれはそれでいい感じ♪
 
 
清々しい朝の時間を迎えれることに
ありがたいなぁ~(〃ー〃)と
口角上げておりました
 
 
 
 
 
 
------------------
さて、そんな本日の収納テーマは
「紙袋」
------------------
 
実は、Instagrum は、@comorebi-biyori
ご購読頂いている読者の方からご相談頂いた
内容をブログでお応えさせて頂きます
 
 
どちらのお宅でも、見かける「紙袋」
 
お片付けサポート先では、特に見かけます(笑)
何故ならば、かなりの量の紙袋を溜め込んで
おられる方が多いから。
 
私のお片付け現場で最高枚数は、200枚超え
でしたねぇ・・・
 
あまりにも色んな隙間から出てくるので
総枚数を当時のアシスタントさんに
数えて頂いたくらいです。
 
 
そんな理由で、お片付けサポート事例でも、
ちょいちょい紙袋ネタはお話してたんですが
 
ご質問を頂くまで、
 
我が自宅の紙袋について
触れてないことに気が付きました。(^^;)
 
なので、ここは改めて我が家の収納事例を
踏まえてお話しようかと思います。
 
 

我が家の紙袋はこんな感じで収納しております

 
 
 
 
↑小、中、サイズはダイソーの自立する収納バッグに
収納しております

大は、そのままです。
 
 
このビニールバッグが我が家の紙袋の適正量
 
これがパンパンになるまでは入れませんが
後5枚くらいなら大丈夫なくらいです
 
 
 
image
 
中身はこんな感じ
 
パッと見ても数量わかりますが・・・
 
大 2枚
中・小 8枚
 
そして、紙製品の手提げ袋の他に
 
 
 
ビニール系や、布製巾着 計3枚
 
 
画像、逆光で暗くてすみません
 
 
 
我が家の階段上を活用した
歪で狭小のWICの上の棚におります。
 
もう一つのダイソーバッグは講座で使用する
展示用のサンプルハンガー達が入っております
 
 
中小サイズはこちらのダイソーバッグ
大は、このバッグの後ろに縦ております
大も、基本そんなに出番がないので
ストックしても5枚までですね。
 
 
 
後、KALDIやユニクロ、無印で頂いてた
紙袋達はというと 古紙回収 に使用する
ので古紙回収ボックスの横に収納してますが
毎度、すぐ使い切るのでほぼ溜まらない状態。
 
大変重宝していた、KALDIの紙袋もこの4月から
有料となり 1枚15円 だそうで・・・
 
そうなると、そこに紙袋が溜まることもほぼない。
 
 
結果、現時点での我が家の紙袋総量はというと
 
 
〇大サイズ 2枚
〇中サイズ 8枚
〇ビニールタイプ 1枚
 
          計11枚となります

 
因みに、コートやスーツを購入すると
頂く特大サイズの紙袋は
 
ほぼ、再利用することは無いので
古紙回収で即出します。
 
 
 
 
それぐらいの大きいサイズが必要な
時は、仕事でも使用しているIKEAの
ビニールバッグをを活用しているので
困らないんです
 
因みにこのバッグは、仕事用収納品
と共にリビング収納に1枚常備してます
 
 
以上が、我が家の紙袋収納事情です(^^)

 
 

紙袋専用の収納品を購入する前に、考えて頂きたいこと。

 

 
 
実際に現場でも出会いますが
紙袋収納品は、この様な専用のものがあったり

 

ファイルボックスや収納ケースを

活用したりと色々あります

 

収納ケースがあるだけで、

 

ご自身の溜め込み癖を制御できる

と思ってる方が多い。

 

 

ですが、残念ながら大概は

そこに収まりきらずパンパンに

なって型崩れしていたり、他にも

収納追加されたりと増えて行く傾向があります。

 

 

で、その場合にお聴きすることは

 

 

「どんな時に、紙袋を活用されますか?」

 

 

↑この質問すると

 

「ちょっとしたものをあげる時に(友人や親せき)」

 

これが一番多い回答例ですが(笑)

どれぐらいの頻度で、そういう

引き渡しがあるんでしょうか?

 

ちょっとしたプレゼントなどは

お店の紙袋がセットされてませんか?

 

ケーキやお菓子つくって差し上げる

 

↑素敵ですし憧れますが、
どれほどの頻度でそれされてますか?

 

現在所有されている紙袋を

消費されるのにどれほどの時間が

必要でしょうか?

 

 

又、紙袋が多い=外出が好き💛

            お買い物が好き💛

         

 

な人の傾向が強い方なので

少々使ったとしてもすぐに入ってきます。

 

なので、数で困ることはないでしょう。

 

ならば、どうやって厳選したらいいのか?

 

 

 

紙袋の厳選の仕方

 

① 現状把握

② 何を基準に残しているのかを知る

③ 好みと用途と使用頻度、収納スペースで

   ご自身の適正量を決める

 

 

① 現状把握とは、所有総数を数字で理解することから始まります。

 

  〇籠いっぱい

  〇123枚 

 

では、持ってる感覚が全然違い

より具体的に考え、数量を制御する意識が芽生えます

 

② 何を基準に残しているのかを知る

 

  〇デザインなのか

  〇質感なのか

  〇ブランドなのか

  〇大きさなのか

  〇形なのか

  〇想い出なのか

 

ご自身で1点々残しておきたい理由を

答えてください。

 

私の基準は、主にデザインです。

 

可愛いっ(〃v〃)と感じたものは置いておきます。

又、しっかりした紙質のモノも置いておく確率高いです。

サイズは、使用パターンからバランスよく置いておきます。

 

 

 

③好み、用途、使用頻度、収納スペースでご自身の適正量を決める

 

我が家の紙袋に使用用途は

主には、メルカリで売る際に梱包材として

使用することで たまに何かちょっと入れて

持っていくことそれも友人や家族なので

そこまで気張ることもありません。

 

家で、紙袋を収納に使うことはほぼないので

それで消費することはありません。

 

なので、収納ケースを適正量とし

少し少ないくらいまでをキープするよう

新しく増えそうになったら古いものと

比較検討しどちらかを古紙回収へ回します

 

 

増え続ける人は、ご自身の適正量が

決まってない方が多いです。

 

 

・ 籠一つ、収納スペースに収まるだけ

・ このサイズはよく使用するから10枚常時キープ

・ 重たいモノをいれる時用に

・ ケーキを入れる用に底が大きいモノが数枚

・ 毎日のお弁当用に小さいサイズを〇枚

 

 

何でも大丈夫、ご自身の暮らしの中で

どれほど紙袋を使うシーンが今までに

あったのか、これからはどうなのか?

 

ちょっと思い出しながら、適正量をお決めください。

 

そして、後はそのマイルールにのって

時に新旧交換しながら、数量をキープ

すればいいんです。

 

 

お片付けサポート現場での対応

 
先にお話ししてた200枚以上あったお宅では
バザーで配布するのに数がいる!とおっしゃって
溜めておられましたが・・・
 
ですがバザーといえどそないに
大きな紙袋は200枚も必要ありません。
(↑状況を客観的にみて)
 
でも、無いと不安になるそうなので
120枚程までに抑え、
スーパーで買うレジカゴを適正量にして頂きました。
 
 
そして、お片付けサポート時にはこれらの紙袋を
引き出し収納の仕切りに使ったりと・・・
ばんばん消費していきます。
 
▶紙袋消費 事例 
 
 
お客様も捨てるのは嫌だけど、消費されるのは
喜んで下さるのでそれはもう思いつく限り使います。(笑)
 
 
 
溜まってきたなと感じたら
どうやって消費できるか?

を考えながら溜めて下さい。
 
家から出す 
 
イメージなく溜め込むのは
便秘気味なのに、どんどん食べて
体内に詰め込んでいるのと同じです。(^^;)
 
どんどんデトックスして参りましょう。
 
 
 

 

まとめ

 

紙袋は勝手には増えないので

増える理由を考える

 

ご自身の紙袋セレクトの傾向を知り

使用頻度や収納スペースを考え

ながらバランスの良い 適正量 を

ご自身で決める

 

時に、メンテナンスをし総量のバランスが

維持されているか確認する

 

多すぎるモノは、積極使用する

 

 

 

image

 

 

ちょっと長くなりましたが(^^)

紙袋収納についてお話させて頂きました

参考にして頂ければ幸いです

 

又、何かしらご質問があればお気軽に

 

ブログにてお答えしたいと思います♪

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。
 

 

 ↓応援クリック頂けるととっても嬉しいです↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 

 

 

友だち追加

 

週1更新

お片付けと防災等 住まい方についての情報を届けしてます

 



 

こもれび日和ロゴ
こもれび日和 お知らせ
 
・ 2020年度より、こもれび日和では 
  月曜日定休 とさせて頂きます
  Blog Twitter Instagram Fb 等SNSの
     更新も含め お休みさせて頂く予定です

     定休日、並びに年末年始等の長期休暇
   以外は、更新させて頂きます
    引き続き、ご購読頂ければ幸いです(^^)



〇 住まい方アドバイザー
〇 整理収納アドバイザー
〇 防災備蓄収納マスタープランナー
 
 
 (兵庫県*尼崎市*武庫之荘)
 
 
 
 


・ ご自宅の収納改善サポートをご希望の方

      
  
└ 改善事例 * お客様の声

   先ずは現状について相談したい!という方はコチラ

   └ 宝石白お片付けサポートプラン各種



・ 各種講座ご希望の方

  └ 出張講座事例 * 受講者の声

  └ 宝石白 お客様のご希望に沿ったオリジナルの講座をご提案いたします。