わたしの【 リテーナー生活 】2 | コモモ の生活 ☽

コモモ の生活 ☽

〚 コモモ 〛です❕
わたしの日常の些細をお届けします~☆

どうも、コモモです看板持ち

 

 

前回は、リテーナーの紹介と生活上の注意を投稿しました。

 

 

今回は、1か月後の調整時に行ったことを紹介していきます。

 

 

調整1回目

 

 

経過の確認だけだと思っていましたが、

クリーニング・型とり・レントゲンなどもろもろの検査もしましたびっくりマーク

( リテーナーを作るときと同じ ← 次回紹介します )

 

もう、あのピンクの型とり苦手すぎて、本当につらかった…

 

 

その後、リテーナーがずれてないか確認してくれて

少しきつく調整してくれました。

 

 

 

最後に

矯正前のレントゲンと、今回( 5年後 )撮ったレントゲンを

見せてくれて、感動泣き笑い泣き笑い

 

( わたしの【 歯列矯正 】で経過として載せようと思います )

 

 

 

「 次回からは3か月ごとでいいよ 」と言われました~

 

5年間月1で会っていた歯医者さんと少しばかり疎遠になりますw

 

 

 

Cuzen Matcha (JP)

 

 

変化

 

リテーナー2カ月目の現在、

着け外しも慣れてきました。

 

ただ…

 

滑舌は相変わらず悪いままガーン

 

 

少しずつ慣れてきてはいますが、やっぱり何もないときに比べると

ほんとに滑舌悪いです。

 

関わる周りの方が聞き取り能力を向上させてくれています笑ううさぎ

 

 

 

こんな感じで、始めは「 おっくうだな~ 」と思っていたリテーナー生活も

少しずつ慣れてくることができました。

 

また、報告があれば投稿に残していきたいと思いますニコニコ

 

 

ととのうみすと