相談が続いたので
ここからは有料になります。
シーンで
今日はカップヌードルでって言ったら
カップヌードルはカップ麺の王様です
値段に違いがあるので
ここは「赤いきつね」でお願いします。と
強い口調で言われた。
・・・この話の元になったお話の最終章・・・・・・・・・・・・・
この練習が気に入ったのか
他のシーンで
注意したい事があるので
相談に乗ってください。と言われた。
ここからは有料になります
時間15分で
赤いキツネ一杯⇒合意!(笑い)
・・・・・・・・・・・・
・続 ・最近知った言葉⇒経験を重ねると知らず知らずの内にお鼻がピノキオになる。
・・・お話は、ここからスタート・・・・・・・・・
・スタッフが
仲間のエラー「計算ミス」に気が付く
この当事者の仕事に沿って
履歴を遡れば、、
最初から計算が間違ってる事に気が付いた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
この話をする時
君の話し方が
お鼻がピノキオにならないようにと伝える
ほしたらエェ、、だって彼は間違ってるんだもん!って
徹底抗戦で
完全勝利に力瘤です。
上げた拳を下げようとしません。
ここではね
勝とうとしないで
事実。。エラーした箇所を指摘して
事実のみを伝えましょう。
そしてね
君が手にしようとしてる勝利はね
この
勝利
相手は
きっと
根に持つよ!
だから
ここでは不用意に敵をこしらえないでが
正解かもって伝える。
黙る、沈黙
3分経過
そして
10分を過ぎた時に、わかりました。
判りました。
事実のみを伝えます。に納得する。
そこで
伝え方の予行演習をする。
1回目⇒嫌味満載で話す
2回目⇒嫌味な感じは抜けない
3回目⇒エエやん!
調子に乗って
4回目⇒目に微笑みが出てる。OKって言ったら
忘れない様にもう一回、御願いします。と言われ
5回目⇒言葉に悪意は無く
事実を伝える。。
この練習が気に入ったのか
他のシーンで
注意したい事があるので
相談に乗ってください。と言われた。
ここからは有料になります
時間15分で
赤いキツネ一杯⇒合意!(笑い)