最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(33)2月(18)3月(12)4月(13)5月(16)6月(23)7月(12)8月(10)9月(8)10月(22)11月(13)12月(22)2018年8月の記事(10件)ある種の公平感が、みんな一緒にと考えますがどの様なコダワリであれコダワルのは良い事と思います。学生時代の習慣で勉強する時間、クラブの時間、我々は学校生活から時間を認識します。何が大切かについて テーマが壮大すぎてメールで送る事は難しすぎます。実際は理解して無いのでは無く、理解出来ないのでは...ならどうでしょう。小さな約束の積み重ねで出来上がって行きます。。。。信頼関係には重要ですわかれへん奴は、ある種の達人かもって感じる時がある自分が何故時間を守るようになったのか理解しないまま、大人になってるのかも今日が1年の折り返し点です。。少し遅れ気味ですが(笑い)