Alias(es):Father G(ファーザーG)
Real Name:??
Species:Human
Gender:Male
First appearance:「あわわわわわ・・」の巻

-----Overview-----
一見、絵に描いたような紳士的な司祭に見えるが、実は身の毛もよだつGフィリア(ゴキブリ性愛者)。サザンゴッドのハンターが初登場する際、その特徴をだいたいゾフィが担当するのがお決まりな件なのだが、その時、ファーザーGを見た彼女は、「げええええええええええ!!!!マジかよ!!あのうさんくせぇ黒の司祭は、「カルト教団G」のボス、「ファーザーG」じゃねぇか!!」とあからさまな嫌悪感を表している。自前の棺桶に大量の「ダイオウゴキブリ」を収納し、それを背中に担いで移動する。宗派はG教。布教活動は積極的に行っているが、当然、浸透することはない。巷ではカルト教団扱い(水没林のクエストを請け負った理由は報酬を布教活動の資金に充てる為)。戦闘時には、Gの頭部をモチーフにした(というかもろG)ヘルムを被る。長い触覚が実にキモい。余談だが、あたモン世界における宗教観にキリスト教は存在しないが、神父、司祭といった用語が存在することから、類似した信仰があることは確かである(RPGにおける「僧侶」「司祭」等といった職業と同じ概念か)。

-----Equipment-----
■ダイオウゴキヘルム:Gの顔面と長くてキモい触覚をそのまま採用した顔面に「カパッ」と装着するタイプ。もちろんG独特の油成分により「てっやてや」であることは言うまでもない!
■ダイオウゴキキャソック:キャソック=祭服、司祭平服。なんだか「テカっている」漆黒の祭服。普段は収納しているが、戦闘時になると背中からGそのものを示す「2対4枚の翅」を実にカッコよく左右に展開させ、G軍団に号令を掛けたりもする。

-----ダイオウゴキブリとは?-----
アイルーでパズルー(PSP/2012年7月19日発売)内に登場する「名前だけ存在する虫」。
参考文献→モンスターハンター大辞典 Wiki>シリーズ>アイルーでパズルー

ソフトのご案内↓


-----ゴキ雄-----
好奇心旺盛な節足動物門>昆虫網>ゴキブリ目な実にゴキブリらしい元気なGな男の子。初登場時はなんとリチャードの口の中から登場した(「ぼえっ」の巻参照

「ブタせんべえ」をくれたユーリィへの恩返しに、彼女が依頼したクエストを請け負う(「・・ブタせんべいなら・・」の巻参照

そのクエスト中にゴキ雄は肉まんとギルドナイト(シリウス)が密談をしているのを目撃、またその会話の一部を聞き、これをユーリィとファーザーに報告。ユーリィはこの事を三人だけの秘密にし、その後も肉まんの動向に注意を払うことになる。

■その他の仲間達

ゴキーニ:空軍隊長
ゴキコフ:陸軍隊長
ゴキッチ:奇襲部隊隊長


なんてまだまだ他にもたくさんの頼もしいDG(ダイオウゴキブリ)存在するG軍団!!
今後のファーザー達の活躍に期待しようチュー


↓ランキング参加中です☆皆様の激アツ一票で応援して下さいね♪

次回「あたちのモンハン日記」ザ・ストーリーモードは!?

10/7(日)0時更新 「あれが噂の・・」の巻

をお送りいたします♪ほいだらさ!!次回もフローリングをGっぽく這いつくばりながら読も見ようぽけ~