proudfoster -5ページ目

一瞬で切り替える。

=わがまま通信 2016.1.13 vol.97=

おはようございます。星寿美です。

自分のために、
集中すべき事があるとき。

目の前に
心が反応してエネルギーを
使ってしまうことが起こる事がある。

心をかき乱されたり。
悲しさや怒りを感じたり。

エネルギーも、
心や理性の大半も、
その事で占められてしまう。

それって、
すごくナンセンスで
あほらしくてバカみたいなのに
つい、その岩にひっかかって
流れないってことはある。

また、
たとえば、テストの前日に限って
つい部屋の掃除を始めてしまうように。

やるべき事があるからこそ
ひっかかるのかも、
という見方もある。

いづれにしろ。

自分にとって、
いま、重要なことをやるために
どんなに心をかき乱されようが
一瞬でフォーカスを変えるのは大事だ。

どんなにミスをしても
一瞬で切り替えて結果を出す
プロスポーツ選手のように。

日々起こる
心をかき乱す出来事は
その練習のために起こってくれている。

目的があるならば
何があっても
一瞬でフォーカスを変えよう!

たまたま目の前で起こった
エネルギーを奪うことに
囚われるのは、本当にアホらしいよ。

と、自分へのエールです。

実行がなかなか難しいので
書いてみた!

==================
■今日のまとめ

 目的があるならば、
 何があろうと一瞬で切り替える。

------------------

反応することは。

=わがまま通信 2016.1.12 vol.96=

おはようございます。星寿美です。

どんなに大成功している相手にも

きらいっ!とか
一緒にすんなよ、とか。

何かしら
「反応」する時がある。

うーーー。
反応すると言う事は
同レベルなんだよね。とほほ。

心が引っかかったり
むっと反応したり。

それは
同レベルという証拠。

それを知ってるから
よけいに、むかつくー(笑)

己を知って
ステップアップするしかないよ。
そこから目をそらざずにね。

独り言のような記事になってしまった。。。

==================
■今日のまとめ

 心が反応するときは
 それが己の姿なのじゃぁ!ひー。

------------------

自分が基準

=わがまま通信 2016.1.11 vol.95=

おはようございます。星寿美です。

人と違う事がいいなんて
少しも思ってないのに。

よく
「人と違う事がいいなら
 これはどう?」

なんて言い方される。

人と違う事なんて望んでないよ?

たまたま
「私」がいいなって感じたり
「私」が面白いって感じる事が
どうも、マイノリティみたいなだけで。

私の感覚で生きてるだけで。

人と違うのがいいとか
人と同じがいいとか、
そこ、完全に抜けてます。

こういう誤解、
実は他にも多いので。

(たとえば
 シングルマザーとか不登校
 と言った世間的に分かりやすい
 レッテルに対しても然り。

 私は自ら選んで好きで
 やってるんだもの・爆)

感覚自体がマイノリティなのかなぁ。

自分では自分が当たり前だから
不思議だし、
まぁ、なんでもいいけれども。

いちいち反論するのもめんどくさい
から、ほっとくー。

==================
■今日のまとめ

 人と違うとか、人と同じとか。
 基準はそこじゃなくて、自分の感覚!

------------------

ピンチに強いのも・・・

=わがまま通信 2016.1.10 vol.94=

おはようございます。星寿美です。

11月12月と。
たったの2ヶ月間ですが、
ガムシャラに走って来て。

新規顧客や売上という
「数字」で結果をだして
いま、ちょっと
踊り場でほっとしているところです。

10月末に
いろいろなピンチが重なり。

(私のピンチは半端ないよー・笑)

持ち前の、
「崖っぷちに強いガムシャラ」
を発動!

そのまま1月の初動も
いい感じです。

ここで。。。

ほっとする暇を与えず走るのも正解。

ほっと一息つくのも正解。

私にとって
結果を出す事は手段でしかない。

私には
言語化不可能な大きな目的が
あるので、

ここらでちょいと
俯瞰位置にもどるために
ほっと一息いれようか。。。

それにしても、
崖っぷちに強いのはいいけれど。

崖っぷちになる前に
なんとかする力を手に入れよう(爆)

==================
■今日のまとめ

 ピンチに強いのはすごい長所だけど、
 ピンチにならない事も大事(笑)

------------------

存在。

=わがまま通信 2016.1.9 vol.93=

おはようございます。星寿美です。

一昨日は、仕事をなんとかリスケして。
砂浜で。。。

波をずっと見ていたり。
砂いじりしたり。

寝転がって
波の音と風を感じたり。

自分が空っぽになる時間を
過ごしました。

都会っこのくせして
子どもの頃から
風や木や雲が友達!

人間の友達は少ないけれど
自然の友達がたくさんいる(笑)

さて、今日は自作の歌詞シリーズ。
約2年前にはじめて作った歌詞。

この歌詞どおり。
言葉にすると違ってしまうんだよ。

浜辺で感じていた事も
風とお話ししていた事も
言語化したとたんに
まったく違ったものになるんだよね。


  「存在」

1.
言葉にすると違ってしまう、
胸の奥に確かにある感じ。
無理に言葉にしなくても、
響き合い溶け合える。
ほら、
この気持ちこの感覚。
心の奥で輝いている私。
ただ感じて。

※ 存在。存在。
  響き合い溶け合う時
  ただ分かる。
 私たちはそういう存在。

2.
遠く離れている家族。
目の前にいる友達。
ひとつのものに還っていった、
おばあちゃんとも溶け合える。
ほら、
この気持ちこの感覚。
心の奥で輝いている私。
ただ感じて。

Dメロ:
  森の木や草
  風や空
  頭上に輝く星たちも
  そして海や雨のしずくたち
  ただ感じるだけで・・・。

※くりかえし

==================
■今日のまとめ

 言葉じゃなくて感じ合えたら幸せ。

------------------

仕事を楽しむ。

=わがまま通信 2016.1.8 vol.92=

おはようございます。星寿美です。

昨年1年で
わりかし多くの、こういう方々と出逢った。

「もう、私。
 本当に好きな事だけやっていくの!」

 もう決めた!
 やりたい事だけやるーーー!

 でも、仕事は、
 生活(お金)のために
 嫌なことだけど
 ストレス溜まるけれど
 我慢して続ける。
 好きなことをやるために
 仕方ないもん。」

・・・それって、
好きな事だけしてないやん(爆)

いやいや。

仕事がまんして
趣味を楽しむって言ってくれたら
それもステキなことねー
って言えるんだけれど。

もう本当に好きなことしかしない!
って言っておいて
仕事はお金のために我慢
って言うから、
なんか引っかかるんだよね(笑)

たぶん。

どんな場所で何をしていても
楽しむ事はできるし
主体的に何かを見いだす事はできる。

仕事もやりたい事も
楽しめるようになれたらいいね。

だって。
実は仕事の時間が
人生の大半を占めているのだもの。

ちなみに
私はオンとオフの違いは
まったくわからない。

それは起業してからではなくて
社会人になってからずっと。

20代のころ
保育士をしていたとき
先輩が金曜日が嬉しくて
月曜日が憂鬱と言っていた
意味が一切まったく分からなかった(笑)

金曜日も月曜日も
自分の大切な時間なのになぁって。

起業してからは、
とくに、家にいても、電車乗ってても
アイデアでたらいきなり
1人会議がはじまるし。

いつでも仕事してるけれど
決してワーカーホリックではなく
生活と仕事が同じ感覚なんだよね。

==================
■今日のまとめ

 きっと誰でも。
 仕事の時間が人生の大半を占めてるから
 仕事も楽しめたらいいね!

------------------

プライドはないほうがいい?

=わがまま通信 2016.1.7 vol.91=

おはようございます。星寿美です。

昨日、さっしー(指原莉乃)の
本からの気づきを書きましたが
その中でプライドがないから良かった、
という箇所がありました。

そして、ネットでみつけた
ほりえもん氏の言葉。

「自意識」と「プライド」
を捨てること。

どちらも表現を変えて
同じ事を伝えているわけですが。

言葉って本当に面白いですね。

プライド、という言葉一つとっても
まぁ、本当にたくさんの意味付けが
できるわけで。

たしかに、
さっしーとほりえもん氏が
伝えていることに
私は100%同意できる。

(要するに、
 人の目は一切気にせず
 どう思われようが関係なく、
 自分軸で行こうという感じかな?)

けれど、別の意味では
プライドはとっても必要なわけで。

いや、プライドがあるからこそ、
プライドを捨てられる。

(これは、持っているから
 それを手放せるという意味ではなく、
 プライドを持ち続けているからこそ
 どうでもいいことは全部捨てられる、
 という意味。)
 
まったく別の意味の事を
同じ単語を使うからややこしいね。

人との会話も
そのオンパレード。

みんな、まったく別の話をしているのに
なんと!全員が同じ話をしていると
思い込んでいる事が多々ある。

それは「同じ言葉」を使っているから。

そして、その会話が成り立っていて
問題もないことも多いのが驚き(爆)

ちなみに、ほりえもん氏は記事の中で
「プライドの低いバカが一番強い」
と書いているが激しく同意!(爆)

==================
■今日のまとめ

 プライドの低いバカが一番強い。
 プライドが高いからこそ、
 それが出来る!

------------------

すぐに折れるが勝ち。

=わがまま通信 2016.1.6 vol.90=

おはようございます。星寿美です。

年末は息子のオススメで
・リーダー論(高橋みなみ)
・逆転力(指原莉乃)
を読みました。

アイドルの本!
おもしろかったー(笑)

逆転力の中で
私が最も参考になったのは。

さっしー(指原莉乃)は、
自分の意見はしっかりあるほうだと。

で。
意見は伝えるけれど、すぐ折れる!
だそうです。

長くなるので概要だけ伝えると。

「私はこう思う。」

「いや、私はこう思う。」

の時点ですっと引くと。
のちのち、
結局さっしーが正かったとしても
そうでなかったとしても
簡単にさっさと折れるが正解だと。

「ほらー。
 やっぱり私が合ってたじゃん」
は言わない。

相手から謝って来てくれたり
気づかれなくても、長い目で見ると
自分のカブがあがっている。

また、
自分が間違えたと気づいた時点で
ぱっと「ごめんなさい」と頭を下げる。

「でも」
を言いたくなっても、ぐっと我慢。

この2点は、
私に完全に欠けている部分だったので
とても参考になりました。

自分が選んだ本ではなく
人から勧められた本に
ヒントが多いなぁと感じました。

特に息子の嗅覚は本当にすぎょい!

==================
■今日のまとめ

・意見は伝えるけれど、すぐ折れる!
 (もちろん、状況によりです。)

・間違えに気づいたら、すぐ謝る!
 (こちらは、常に!引けない時ですらも)

------------------

忍耐力なくて良かった!

=わがまま通信 2016.1.5 vol.89=

おはようございます。星寿美です。

ふと数年前の友人との会話を
思い出しました。

たしかマトリックスの表を
見せてくれながら話したのを
覚えている。

縦線は上に行くほど忍耐力がある。
横線が右に行くほど社会的応力がある。

だったような記憶が・・・。

右上、組織人・会社員
右下、起業家・自由人
左上、ワーキングプア
左下、フリーター

とか、そんな感じだったかな?

ふと思い出して
確かにそうだなぁ、と
いまごろ、じわじわ。

(え、いまかい!)

自分の人生で、
どれかを選べと言われたら
第一に起業家。
現にそうだし!(笑)

第二にフリーター。
起業家の前はフリーターだったし。

あたっている。

忍耐力がないと
自由に生きられるんだー!

我慢出来ちゃうと
そこで頑張っちゃうからねぇ。

子どもに
がまんしなさい!と叱って、
それが、子どものためだ!と
思っている大人は多いけれど。

私は忍耐力がないおかげで
起業家という一番
自分がしっくりくる働き方
ができてて、幸せです。

何が幸いするか分からないねー。

==================
■今日のまとめ

 忍耐力がない(我がまま)で
 社会的応力が高い人が起業家・自由人
 だそうですよ。

------------------

ハッピースタートダッシュ。

=わがまま通信 2016.1.4 vol.88=

おはようございます。星寿美です。

サービス業など以外では、
今日から仕事はじめの方が
多いようですね。

私は今日からスタートでも
いい環境でしたが
仕事はじめは2日からでしたー。

最近、
コンサルが人気で
なかなか日程の調整つかないのですが
お正月を狙って
ご予約くださった方が数名!

休みを狙って調整してくるの
すごく素敵だと思いました(笑)

おかげさまで、
仕事はじめが2日からで、
私もすごく嬉しい幕開けとなりました。

当然ですけれど
お客さまがいなければ
仕事にならないので感謝です。

さて、
自分で意図した訳ではないのに
年末(31日)も、
とても素敵に過ごせました。

(仕事納めは30日でした・笑)

父と母は別々に暮らしているので
31日に両方とも回りました。

年々、関係が良くなっていくのを
感じていましたが
12月31日は
とても幸せで楽しい時間を
父と母、私と息子と過ごしました。

そして、これまた
意図したわけではないのですが。

とっても素敵な元旦を過ごしました。
神様からのプレゼントなのでしょうか?

こうしたい!と意図せずに
一番いいふうになるのは。

実は自分の奥が
そう在るからなのかな?とも思います。

本当は毎年、
起こっていることは同じで
自分自身が変わっただけのような気が!

目標設定が大事とか言うけれど。
表向きの目標が具体的な
数字であったりしても
実は、その奥が最も大切で。

自分という人間はいったい誰なのか?
どう在るのか?みたいな
まったく言語化不可能だけれど
確かに感じていること。

そんな事が
現実に起こってくるのかもなぁ、
と思わず感じた、意図せずの
ハッピースタート&スタートダッシュ
でしたー。

==================
■今日のまとめ

 自分が何者であるかを感じる事は
 目標設定より大事かもね。
 しかも、それは言語化不可能(笑)

------------------