ほぼ放置の島らっきょうがめっちゃ育ってた件 | 気ままに楽しむ家づくり -グリーンたちとの暮らし-

気ままに楽しむ家づくり -グリーンたちとの暮らし-

新築をきっかけに新たに始めたグリーンたちとの暮らし

こんばんは


前に、野菜は育ててないと書きましたが・・・


そういえばあったわー!

ほぼ放置プレイだったので、育ててる感覚がなかったんだよね笑い泣き



今回はそんなお話です






さて

島らっきょうとは

沖縄の野菜です



去年のGWに旦那実家で初めて食べました

辛いのがおいしいグッ



その島らっきょうをいくつかもらって帰ってきました

そして1つだけ野菜室に残ったまま放置していたら、芽がぐんぐん伸びてきました笑い泣き



なので、旦那が土に植えました

それも・・・捨てようと思っていた古い土の入った袋にハッ



植えたのは培養土のビニール袋です

鉢ではないし、穴もあいてないし、植えてただ置いておいただけ

その状態で雨ざらし傘



いや絶対腐るって!

鉢に植えた方がいいよ!



と言ったものの、そのまま放置・・・






その結果・・・







めっちゃ育ってるー!ハッ



なんで?笑い泣き



とにかくそろそろ収穫した方が良さそうなので抜きました



めっちゃ立派!


1つだけ植えたのがこんなに増えるなんて

恐ろしい子・・・!




一番左が今年いただいたもの

それ以外の太いのが放置プレイで育った子



すご

味はそんなに変わらないかなー?

どっちもおいしいです

鰹のたたきに乗せてみたらサイコーでしたグッ



そして今年も育てるために、ちゃんと鉢を買いました

さすがにね爆笑笑い


鉢の方が育ちがイマイチだったら、来年はまた袋かなニヤリ