◆【りすグループアンケート】参加の理由/一番心に残ったこと | 【習志野市】癒し空間♪Comet

【習志野市】癒し空間♪Comet

★布知育ワークショップ
★布知育ハンドメイド
★ベビコメおはなし会(音楽と絵本)

❤︎『癒し空間♪Comet』 大人のコンサートリーディング・ワークショップ・ハンドメイド
❤︎子育て支援クラブ「ベビコメ」
のブログにご訪問いただきありがとうございます。
☆ホームページ   ☆インスタグラム  ☆ベビコメとは

 

ベビコメ第4期りすグループの活動が終わりました。

グループラインには、ママ達からスタッフへの感謝の言葉が綴られたメッセージをいただき、読んでいて、本当に頑張ってやって良かったなと思いました。

 

皆さん、アンケートにも丁寧に答えてくださり嬉しいです。

 

今回は、そのアンケートの中の1番と2番をご紹介させてください。

 

1.      ベビコメに参加してみようと思った理由は何ですか?

・絵本が好きで同年代のお友だちとお話できる機会だから。

・プラッツで掲示を見て、子どもにいい刺激になると思ったため。

・子どもセンターなどでイベントをやっていなかったり、予約制で利用しづらい中、子ども同士の触れ合いの場に参加したかったから。

・近所で同世代のお友だちができたらいいなと思ったからです。
・外に出て子ども達と一緒にたくさんの親子と交流して楽しんでみたいと思ったから。

・復職前に悔いが残らないように活動したかったから。

・子どもにいろいろな体験をさせたかった。

・母親との交流ができると思ったから。
・場所が家の近く且つ、子どもが2人とも参加できるのがありがたいなぁと思ったから。

 

2.      活動の中で、一番心に残ったことは何ですか?

・各回の製作が、子ども達も楽しそうでした。
・バイオリンやウクレレの演奏を生で観られたこと。心から感動しました。

・ママ向けのリーディング。

・コンサート(バイオリンやウクレレ)

・最後のファブリックアート。
・鬼の製作。
・音楽と一緒に絵本を読んでもらったこと。

・ママ向けの読み聞かせ。
・バイオリンやウクレレなどのコンサート。
・コロナで人の触れ合いがなかったので、様々な子どもを見れたのが刺激があった。ただ、自分の子どもを見るのに精一杯で、もっと交流すれば良かったと少し後悔している。
・コメットさんの話を、息子が嬉しそうに友達と見て聴いていたこと。

 

今回は、初のバイオリンミニコンサートを開催しました。
バイオリンのH先生は、お忙しい中、ベビコメの皆さんのためにボランティアで演奏してくださいました。
子育て中は、なかなかコンサートに行けないので、このような機会はママ達にとってとても癒しの時間になったようです。
H先生、ありがとうございました。
 
 
また、親子製作も楽しかったというご感想もあり、嬉しいです。
1~3歳までの子どもができることって限られてしまいますので、考えるのも大変でしたが、喜んでもらえて良かったです。
 
アンケート回答のご紹介は次回に続きます。
 

癒し空間♪Cometご案内

 

●募集中のワークショップ日程
ちょうちょ4月27日(木)→アロマクラフト「ワンランク上のアロマスキンケア」
 

●リクエストがあれば開催できます
本布の絵本Cafe / ファブリックアート<飾り> / 軍手シアター作り

 

 

 

image

 

お問い合わせフォーム/公式ライン