◆【活動報告】ベビコメりすグループ最終回 | 【習志野市】癒し空間♪Comet

【習志野市】癒し空間♪Comet

★布知育ワークショップ
★布知育ハンドメイド
★ベビコメおはなし会(音楽と絵本)

❤︎『癒し空間♪Comet』 大人のコンサートリーディング・ワークショップ・ハンドメイド
❤︎子育て支援クラブ「ベビコメ」
のブログにご訪問いただきありがとうございます。
☆ホームページ   ☆インスタグラム  ☆ベビコメとは

 

22日は、ベビコメりすグループの最後の活動日でした。

ベビコメの最後の活動は、ママが楽しむ日ということで、『ファブリックアート』を作ってもらいました。

親子で合作だったり、それぞれ想いのこもった素敵な作品ができましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

 

第1回目は、不安そうなママも回を重ねるごとにだんだんと慣れてきて、ママ同士いろいろなお話をするようになって、お友だちになっていく様子がよくわかりました。

最終日も、お子さんの手形・足形をとる時にお互いに手伝ってあげている…という素敵な光景も目にしました。(*^。^*)

 

おはなし会も、くいいるようにみてくれて、終わってもシアターの歌を歌っていたり、本当に楽しんでくれていました。

 

 

 

 

これまで、ひよこグループ・こあらグループ・うさぎグループ・りすグループと4つのグループ活動を終えましたが、グループごとに雰囲気が全く違い、私たちも子ども達の様子や成長に合わせて、いつもの予定を変えたり工夫してきました。

3歳になるお兄ちゃん達が3人いて、とても元気なグループでした。

 

よく同じ年代同士で参加したい…とか、主催者側も同じ月齢で…という声や案内を見聞きしますが、赤ちゃんから3歳までの集まりでは、赤ちゃんは大きな子の動きをしっかり見ていて、それがとてもいい刺激になり、また、大きな子は小さな子への気配りや優しさを身につけていきます。

保育でも、縦割り保育が存在します。

 

そういう意味では、ベビコメ今回のりすグループさんはバラエティーに富んだ年代での活動で、良かったと思います。

このグループでの出会いもまたご縁ですからね。

 

りすグループの皆さん、ありがとうございました。

また、どかかでお会いできることを楽しみにしています。(*^。^*)

 

 

癒し空間♪Cometご案内

 

●募集中のワークショップ日程
ちょうちょ3月26日(日)→ボタニカルキャンドル作り
 

●リクエストがあれば開催できます
本布の絵本Cafe / ファブリックアート<飾り> / 軍手シアター作り

 

 

 

image

 

ベビコメご案内

 

ベビコメぱんだグループ日程  満

パンダ4月26日(水) パンダ5月31日(水) パンダ6月28日(水)

 

ベビコメおはなし会日程
音符4月20日(木)→募集中

 

お問い合わせフォーム/公式ライン