だからこそ。 | Come on!my baby!!

Come on!my baby!!

49歳。結婚して15年。2009年5月からベビ待ちの日々。2012年、体外受精にステップアップ!→2012年12月男の子出産しました。(38才で出産)体力勝負の毎日です。


前記事つながりで?、
またちょっとお金の話。

田舎だからか、私のせいか、
時代のせいなのか、
息子がお金を使う機会がない、
と思うのは私だけ?

息子もだけど、
平日はみんな習い事やら宿題やらで、
遊ぶ時間もないし、
子どもだけで出かけることもない。
(去年は2~3回あったかな)
学校からもお友達と買い物しないように、
的なことを言われているらしい。

(お金の貸し借りが出てしまうから)

しかもそれを忠実に守る息子。
少しくらい別にいいのに。←ダメ?

私的には、
一緒に買い物行ったり、
レジをまかせたり、
ガチャガチャや、ゲーセンは
息子が貯めたお金でさせるとか、
お金に関わらせてきたけど、
どうも何か足りない気がしてならない。

お金は労働の対価。
これは早くから伝えてきました。
最近の、100円だからいいじゃん!
という言い方が気になり、
そろそろ実践させようかと。
息子の財布の中が底をついた時点で(笑)
家族会議を開きました。
2月からお小遣い制に切り替える。
まずは500円。

お小遣いの500円に対して、
毎日簡単なお手伝いを2つ課すことに。
このお手伝いを忘れたら、
1つにつき8円没収です。
500円÷30日=約16円/日
16円÷2(手伝い)=@8円
これが労働の対価。

ここまでは息子もすんなり納得。(笑)

すると、息子からの質問。
僕はこれ以外に
お小遣いを増やすことはできないの?

そうきたか。
そうね、増やすことも大切。
使い方も大切。

「タダではお金は発生しないよね?
じゃあ、どうすればいいと思う?」

「新たなお手伝いを見つける!」
うん、OK!
でも、更なるお手伝いを避けたい息子は
また考える…(笑)
「学校のテストで満点取ったら
+100円ってどう?(各教科)」
と提案してきました。

ご褒美制って好きじゃないんだけど、
息子は、ケアレスミスが多いしw、
普段もそんなに100点取れてないし、
そんなに稼げない(?)と推測して
息子の提案を受け入れました。

ゲームソフトはお小遣いで
買うことが我が家のルール。(お年玉1つ含む)
息子は6月にソフトを買うために
がんばっているところです。
きっとソフトを買ったら
またすっからかんになるはずw

息子なりに試行錯誤しながら
お金の扱いを覚えてほしい。
キャッシュレスの時代だからこそ。

さて、どうなるんだか、です。