今日は、米粉FOOD CREATOR CLASS 土曜クラスの最終回![]()
またまたいろんな美味しい米粉お菓子が勢ぞろいしました![]()
![]()
左上のチーズケーキを持って来てくださったのは、
毎月のレッスンにもお越しいただいているお菓子作り大好きなN.Kさん。
色々なお菓子教室で基礎を身につけながら、
せっかく手作りするなら、何かしら身体にも良いものを・・・と
Comeconoco を訪ねて来てくださったのがはじまりでした。
CREATOR CLASS に参加され、他のクラスメイトの方々からも刺激を受けられて
今後の活動に夢膨らんだとのこと![]()
旅行好きなN.Kさんと、いつかアジアツアー開催したいです!
右上、米粉ハチミツロールケーキは、Y.Hさんの作品![]()
直前まで、ハチミツのちょっと厄介な作用に悩まされましたが、
メールのやり取りをして、解決方法が見つかり、
本番はと〜〜っても美味しくしっとりしたロールケーキが完成しました![]()
「大切に、一生モノのレシピにしていきたい
」と
レシピへの愛着もひとしおですね。
周りの方からも、手作り米粉お菓子が好評とのこと![]()
どんどん米粉の良さがY.Hさんの周りに広まっていくことを願っています。
左下 春らしい甘酒プリンタルトは、Y.Tさんの作品。
植物性食品のヘルシーなお菓子作りを心がけておられ、
難しいヴィーガンタルト生地や、甘酒入りのプリン生地に挑戦してくださいました![]()
トロッと程よい甘さの甘酒プリンは、お砂糖不使用![]()
「これからは、学んできたことを人にお伝えする立場になって活躍したい
」
と目標をお聞かせいただきました![]()
地元の農業のこと、健康的な食生活のこと、いろんな想いをお持ちのY.Tさん。
きっと素敵な発信をしていかれることと思います
応援しています!
右下 トマトプリッツ![]()
は、滋賀県からお越しのM.Iさんの作品。
農業支援などに関わる行政のお仕事をされているM.Iさんは、
ご自身も米粉レシピを身につけることで、何か地域のお役に立ちたい、
という想いで、CREATOR CLASS にご参加くださいました![]()
塩味で、お酒のおつまみにもヘルシーに食べられそうなもの、
というコンセプトにバッチリの一品をお持ちくださいました。
「米粉でプリッツ、できるんや
」と一同びっくり!
講座で学んだことを、お仕事でも生かしていただけることを願っています。
そして、パン&マフィン祭り〜〜![]()
左上 メープルバナナマフィンは、T.Nさんの作品。
講座で学んだヴィーガンバナナマフィンを、アレンジして作ってくださいました![]()
高齢者の方々と触れ合う中で、台所でお料理する機会が減っていることに気づかれ、
「いつか、高齢者の方に、気軽にお料理を楽しんでいただけるサロンを開きたい
」
と、とても素敵な目標をお持ちです。
米粉のお菓子やパンは、口溶けがよく、喉に詰まったりする心配も少ないし
身体に優しい素材で作れば、お年寄りの方にも喜ばれますね![]()
ぜひ、夢の実現に向けて頑張っていただきたいなと思います。
右上 ほうれん草お豆腐マフィン&レンコンココアお豆腐マフィン
2品を作ってくださたのは、M.Sさん![]()
お豆腐ってずっしり重くなりがちなのですが、見事にふわふわ![]()
病院でお仕事をされる中で、カウンセリングをすると
「朝ごはんは手軽に済ませられるパン食です」という方がとても多いのだそうで、
手軽に、しかも栄養素もバランスよく摂れる朝ごはん
をテーマに
今回のマフィンを作ってくださいました。
3回の講座を通して、お菓子作りの楽しさにも目覚めていただけたようで、
これからどんどん手作りの素敵なお菓子を作られることを願っています。
左下 きな粉お豆腐マフィンは、T.Kさんの作品![]()
豆腐マフィンつながりで、M.Iさんと「豆腐何グラム入れた!?」と情報交換に。笑
豆腐は入れすぎるとずっしりで厄介。でもうまく使うと美味しいんですよね![]()
T.Kさんは、きな粉を上手く利用されて、
ネチッと感の全くないしっとりさっくりなマフィンに仕上げてくださいました![]()
お子様の卵アレルギー、ご主人の米好き、ご自身のマフィン好き
全てをクリアする秀逸なヴィーガンマフィンの完成です![]()
身近な方を想って作るお菓子は、やっぱり美味しいですね。
右下 くるみ入りの米粉パンは、M.Kさんの作品。
もともと大の小麦パン好きだったそうで、健康を気にされるようになり
「米粉パンが絶対焼けるようになりたくて
」と
お忙しい中、何度も試作を重ね、無事もっちりふわふわのパンが完成しました![]()
「宿題はプレッシャーだったけど、おかげで短期集中で頑張れた
」
と言っていただけ、宿題の効果アリと、私も嬉しいです![]()
これからは、手作り米粉パンで美味しい朝ごはんをお楽しみくださいね。
今日は8名様で、ワイワイ賑やかに試食&意見交換会となりました![]()
私の宿題も、一応・・・
皆さんから「これ、パンや
」「本物のベーコンエピの味が
」と
お褒めいただいて、今日は少し調子に乗っています。笑
ようやく、ようやく、成功の兆しが見えてきたー![]()
![]()
![]()
レシピ完成まで、あと少しです![]()
![]()
![]()
米粉FOOD CREATOR CLASS 修了生の方を対象とした
フォローアップ講座に、米粉整形パン講座も登場予定ですので
お楽しみにお待ち頂ければと思います![]()
土曜クラスの皆様、お忙しい中、
真剣に課題に取り組んでいただけたこと、とても嬉しかったです。
本当にありがとうございました![]()
これからも末長く宜しくお願いします![]()
明日は日曜クラスの皆さんの終了日、楽しみです![]()
![]()
【 現在募集中のレッスン 】![]()
【 米粉のシュー・ア・ラ・クレーム&フィナンシエ 】 5000yen
*米粉のシュー・ア・ラ・クレーム (お一人4個作成、お持ち帰り)
*米粉のフィナンシエ(お一人5個作成、ご試食&お持ち帰り)
レッスン内容詳細のご確認・ご予約はこちらのボタンからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【 Fraisier léger〜軽やかなフレジェ風アントルメ〜】5000yen
*フレジエ風アントルメ(お一人1台作成、お持帰り)
*春の桜米粉蒸しパン、よもぎ米粉蒸しパン(みんなで作成、ご試食)
3/24金曜のみ1席空いております![]()
ご都合の合う方がいらっしゃいましたら、是非ご参加ください![]()
↓ ↓ ↓
【 米粉FOOD CREATOR CLASS 第3期 】
月曜クラスに空席がでました![]()
詳しくは ☆こちらのページ☆ をご覧ください![]()





