一体型トイレのタンク交換 | COMBOの「その他 もろもろ」

COMBOの「その他 もろもろ」

作ることを楽しんでます。
レザークラフトや木工、ちょっと工夫したこと、道具のことなど
その他 もろもろです

便座を修理しようと色々調べたことでトイレ構造の勉強ができた

 

 

従来は タンク(手洗い器)便座(ウォシュレット)便器 が主流でしたが

 

最近は 機能部(タンク+便座)便器 の一体型が多いようです

 

 

 

で、ご多分にもれず実家のトイレは一体型

 

 

10数年前のリフォームの際、提案されるまま設置しました

 

当時はスタイリッシュで喜んだものです(笑)

 

 

 

 

話は戻り、

 

今回 一体型から従来(3部構造)仕様に変更します

 

 

 

 

 

 

機能部の品番を控え、意気揚々とホームセンターで相談したところ

 

 

一体型トイレは 「タンクのみの交換はできない」 と説明された ガーン

 

 

 

マジか?

 

 

 

「どうしても納得できない」 と 愚痴っていると

 

店員さんがメーカーの相談窓口に問い合わせてくれた

 

が、やはり本体全部交換または修理でも5万円ほどになるとの回答

修理で5万円なら便器一式買える金額じゃない?ガーン

 

 

思わず「全部って? 床に設置している便器ごと全部ですか?」 と、、、声を荒げてしまった

 

 

 

ホームセンターでも

「相談にみえるお客さんには「全部交換」で対応してる」という

 

 

参考に施工価格は総額(工賃、廃棄料込み)およそ18万円(業者により価格差あり) ガーン

 

 

 

マジか?   

 

 

 

そんなことあるのかなぁ?

 

 

どーしても納得できない

 

 

便座が壊れただけで本体全部交換ではたまりません

 

 

 

トイレは毎日使うものなので快適に使えるようにはしたいですが

やすやすと出せる金額ではありません

 

 

 

今後、ウォシュレットの故障のたびに大騒ぎすることを考えると

堪ったものではありません…

 

 

 

 

本当に無理なのか 確認のため、機能部(便座+タンク)を外してみます

 

汚い画像注意閲覧注意です

 

ボルト4本で固定されてるだけで便器はいたって簡単な構造です

 

 

 

構造的にタンクと便座を取付けることはできると判断グッ

 

 

便器とタンクを接合する穴のピッチを確認

 

ちなみに

奥の2つ穴がタンク取付け用(←この穴の間隔が重要)

INAXとTOTOでは規格が違います

 

手前の2つ穴が便座取付け用

互換性あり Panasonicでも東芝製でも大丈夫です

 

 

ホームセンターで取付けできそうなタンクがありました

INAX アメージュZ標準タンク DT-Z380

組み合わせ便器品番BC-Z30S と書かれています

 

 

メーカーに実家の便器(GBC-320S)が取付け可能か問い合わせてみましたが

 

廃番になっており「取付けできるかわからない」という...もやもや

 

 

それではタンク(DT-Z380)の取付けボルト2本のピッチ(幅)を聞いてみたが

それも即答してもらえず...

「後ほど調べて返答します」とのこと

 

 

 

結局、メーカーの相談窓口は施工に関することは何も答えてくれません(知りません)

 

 

 

何をたずねても答えられない相談窓口って何なんでしょうね?

 

 

 

返答を待ってられません

 

自力で該当図面をダウンロードして寸法を確認

LIXILより拝借

大丈夫です。交換できますOK

 

 

 

ホームセンターにあったタンクの候補

←TOTOは高価(そもそも規格が合わない)バツレッド

←手頃ですがTOTOバツレッド

←LIXIL(めちゃ安いがプラスチック製)バツブルー

INAXの陶器製に決定です丸レッド

 

 

タンクを下から覗いて仕様と取り付け穴ピッチを確認

 

衛生器材は返品不可とのことで入念に寸法をチェックします

 

 

 

 

早速持ち帰り、およそ1時間ほどで取り換え完了トイレ

 

 

ちなみに温水洗浄便座は楽天市場で購入しました

 

 

 

費用です

トイレタンク (30,690円)

温水洗浄便座 (14,400円) 総額45,090円

 

 

 

後日 取り外した機能部(タンクと便座)はプラスチック製なので

バラバラに解体し不燃ゴミとして行政で回収処分できました

もし陶器製だったら別途粗大ごみの処分費がかかりましたね

 

 

 

 

 

今回学んだこと

 

メーカーの言葉に惑わされてはいけない上差し

 

①タンクレスのトイレなどは見た目や掃除のしやすさなどのメリットはあるが

修繕(故障)の事を考えると最新のものが良いとは限らない

 

従来のスタイルがおすすめ

トイレの陶器(便器やタンク)が壊れる事はほとんどない

(パッキンや配管の劣化は別)。

 

快適なトイレにするなら便座(ウォシュレット)を充実させれば良い

(ウォシュレットは必ず壊れるが、それでも10年位は使える)

 

メーカーの相談窓口(パンフレット記載)交換前提での返答しかしない。

別の方法(修理)や提案はしません

 

 

 

おいでえー 相談窓口からの返答は作業終了後(2時間後)にやっと電話がありました(;´Д`)

 

 

 

 

てんやわんやのトイレ交換でしたが、

 

タンクの給排水の接続も上手く考えて作られています←これには感心します

便座の取り付けも難しくありません(2本のボルトで固定)

 

 

 

 

 

やってみてください

 

 

 

 

 

 

ではパー