PCデスクを作るよ(天板編) | COMBOの「その他 もろもろ」

COMBOの「その他 もろもろ」

作ることを楽しんでます。
レザークラフトや木工、ちょっと工夫したこと、道具のことなど
その他 もろもろです

これまで使っていたPCデスクは木製の両袖机

巾140cm×奥行60cm

 

 

既に解体して撤去済なので、画像を拡大して何とか左側半分が

これ↓

 

引き出しが左に3段、右4段のどっしりタイプゾウ

 

 

足元も狭く...

 

まあ、とにかく今時のスタイルではない 爆  笑

 

 

 

 

 

 

PCデスク作りま~す笑

 

 

 

おいでニコニコ 作るに当たって上差しひとつだけ決めたこと

 

 

木材は買わない 

 

家にあるもの(木材)で作る ってこと

 

 

 

解体したSPF材の再利用と

 

天板には手持ちのフローリング材(8枚)を使います ←長年温めてた材料飛び出すハート照れ

 

ウォールナットの無垢なのでいい感じの天板ができると思います

 

 

 

まずはトタン屋根の下に作業場の設営

 

 

おいで爆  笑 トタン屋根メチャクチャ便利乙女のトキメキ大活躍ですグッ

 

 

真夏だというのに2面はビニルシートで覆います

 

少しでも電動工具の騒音対策になればいいけど...効果はどうでしょう???

 

 

 

 

 

天板から作ります

 

 

最初に外周に出るさね(凹凸)をカットします

 

端面?短辺?はスライド丸ノコで容易にカットできますが、難関は長手方向

 

丸ノコを持ってないので、長尺物のカットには毎回難儀します滝汗あせる

 

 

 

今回はトリマで削ります

 

トリマの騒音は半端ないのであまり使わない方がいいのですが…

真夏の平日の昼間ならご近所さんもエアコンのため窓を閉め切っていると思われるので

遠慮なく使わせて頂きましたお願い

 

 

別の木材を定規にして

 

トリマの垂直ビットを数回走らせ何とかカットできました

 

 

 

難関突破でここからは室内作業

 

 

木工用ボンドで7枚をはめ合わせる

さね(凹凸)があるので板状には組み易いです

 

 

板厚感を出すため周囲ぐるりと材をまわし、補強材にはSPFのキズモノを固定

 

※状態の良い材は今後の小物作り用に取っておきます(*^^)v

 

 

組み付いたので配線用の穴をあけておきます

 

 

モニタースタンドのクランプ用に少し削り加工もしました

あと5mmぐらい深い方が良かったなぁ反省点①

 

 

最後にトリマのR(ボーズ)で丸く仕上げ、木口を100均のニス塗装をしました

 

 

巾180cm×奥行63cmの大きな天板ができました

 

 

 

 

 

つづく