今日は世界禁煙デー
タバコについて、どう思う?私はタバコは吸いませんが、嫌煙家でもないと思います。(あんまりモクモクされると、服や髪の毛が臭くなるので、嫌ですけど、あからさまに、嫌な顔をしたりはしない)しかし、昨日のYahoo!ニュースに載っていた記事を見てびっくり!受動喫煙が原因の死者数、年間1万5,000人 厚労省調査受動喫煙とは、他人が吸っているタバコの煙を吸うことで吸ってもいないタバコを吸ったのと同じ状態になるというあれですか!?欧米では、完全禁煙が法律で定められ、ビルやレストランなどの屋内では、禁煙となっており、タバコを吸いたい場合は、屋外で吸うというのが結構徹底されています。(真冬のニューヨークで凍えながら、ビルの入り口で背中を丸めて吸っているツワモノを見たとき、この人たちはそこまでして、吸いたいのか?と疑問に思いました)東京のオフィスビルでも分煙はされてきていますが、喫煙部屋というのがあり、小さな部屋にギュウギュウに押しつぶされながら、吸っている方がいますね。でも、屋内だけまし。雨風凌げるし。受動喫煙のリスクがそんなにあるのであれば、法律で禁止しちゃえばいいのに!と思うのですが、そんなに、タバコ会社って権力持っているの?!結構な規制産業で、・タバコのCMは流していい時間が決まっている・タバコの箱には、「健康を害するかもよ?」という警告が貼り付けられるなど、ネガティブこの上ないのですが・・・世界的に、タバコ企業は健在ですよね。アメリカではしょっちゅう訴えられているけど・・・(あれは、↑の警告を無視してまで吸っているんだし、タバコの被害なんて、バカでも知っているだろう。だからくだらない。とタバコ会社を援護したくなるけど)今日は禁煙デー1日タバコフリーな生活してみてはどうかしら?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう