あなたは、自分を狭い檻(オリ)の中に閉じ込めていませんか?
自分にはムリ・・
自分にできるわけがない・・
どうせ私は・・
あなたは、そうやって自分を狭いオリの中に閉じ込めているのです。
おはようございます。
彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。あなたの恋愛・婚活の悩みを解決します。
心理カウンセラーの吉田亮介です。
先日、カウンセリングに来られた女性は僕から見ればいい方向に変化しているのが見て取れました。
そこで、こんなイメージの会話をしました。
僕「いい方向に向かい始めていますね!」
女性「そうですかねぇ・・」
僕「いい兆候が出ていますし、今までできていなかったことができてるわけですから!」
女性「そうだといいんですけどねぇ・・」
この会話を聞いてみてどう思うでしょうか?
この女性が自分をどうにかしてオリに閉じ込めておこうとしているのがわかるでしょうか?
これはこの女性に限らず、カウンセリングに来られる方にはちょこちょこ見られることです。
自分の変化を評価しないし認めたくないのです。
もちろん、無意識レベルでしょうね。
では、なぜ、認めないのでしょうか?
それにもいくつか理由があるだろうと思います。
今日取り上げたいのは、『変化への恐れ』です。
変化というのは例えそれがそもそも望んでいたはずの良い変化だとしても怖いものです。
例えば、ここに給料が手取り20万円の派遣OLさんがいるとします。
「給料安い!頼むから上げて欲しいな・・」
と思っているとします。
次の日、会社に行くと、急に、派遣元から電話があります。
「●●さん、給料査定あがったから来月から月給200万だよ!おめでとう!」
と言われたらどうでしょうか?(笑)
「は!?年収200万に減給ですか!?」
と言うかもしれませんね(笑)
月収200万というのが間違いないとわかると今度はすごく不安になるのではないでしょうか?
「私、何か変なことしたかな・・?」
「もしかして、辞めてほしいのかな・・・?」
「私、騙されてる!?」
など、錯乱するかもしれません(笑)
そんなことあり得ない!!
と思っているからですね。
人間には防衛反応があって、変化は怖いものなのです。
今、生きているということは生命としては余計なことをして命を危険にさらしたくないのです。
今通用している生き方を下手に変えると逆に命を危険にさらしてしまうかもしれない・・・
そんな原始的な自己防衛プログラムが、あなたが変化することを止めるのです。
だから、良い方向への変化や、幸せになることだとしても、怖いのです・・。
では、どうしたらいいのでしょうか?
ひとつは、怖いのは当然だと認めることです。
誰にだって変化は怖いものなのだから、怖くなくなったら変化しようとすると、
いつまでたってもその日は来ないことになります。
だから、ある程度怖いのは当然だと認めましょう。
次に、変化を先取りしてみましょう。
変化が怖いということですが、実際、変化したとしたら一体どんな怖いことがあるのでしょうか?
変化して何が起きるのか、どんな最悪なことがあるのかシミュレーションしてみて下さい。
そうやって、何となくのイメージで怖がっているのではなくて具体的にして行きましょう。
人間は、正体が見えないものほど怖いからです。
何が起こるかわからない・・
というなら、既に変化したことがある人に、
どんなデメリットやイヤなこと怖いことがあったか聞いてみるといいですね。
例えば、結婚が怖いなら、結婚した人、何人かに実際に聞いてみましょう。
最後に、決意です。
じゃあ、怖いから今のまま変わらなくてもいいのでしょうか?
それとも怖くても思い切って変えて行きますか?
最後には、自分が決めるかどうかですね。
それでも怖くて仕方ないというあなたは、「怖さ」を感じることを自分に禁止しているかもしれないですね。
怖いのを感じるのを自分に禁止すると怖くて仕方なくなります。
なぜなら、感じないから、消化しないからです。
そういう場合は怖さを感じられるようになる必要がありますね。
怖さと正面から向き合う覚悟をして下さい。
私は怖さを逃げずに感じます!と心に決めてください。
そして、ゆっくり呼吸しながら、怖さをただ感じてみてください。
どうしても難しいという方はカウンセリングを受けることも検討してみて下さいね。