いつも同じようなところをぐるぐるしている感じです・・。
あるクライアントさんがこんな風につぶやきました。
おはようございます。
彼氏ができても結婚まで進まない方には必ず原因があります。
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
----------------------------
気付いたら悩みの質が
違っていました!
----------------------------
今日は、近所のカフェでメルマガ執筆しました。
このお店、コーヒーは400円ですが、すごく美味しかったですね!
しかもおかわりは半額でした。
心地よい音楽も流れ快適な時間の中でメルマガを執筆できました(^^)
さて、本題です。
いつも同じようなところをぐるぐるしている感じです・・。
あるクライアントさんがこんな風につぶやきました。
僕が「何も変化は感じないですか?」
と聞いて行くと、彼女自身気付きました。
「あ、悩んでいるのは変わらないけど、悩みの質が変わってます!」
と言いました。
同じように悩やんでいるようでも、だんだん悩みの質が変わっているということですね。
カウンセリング(メンタルブロック解除セラピー)ではかなり高い効果が出ることはザラにあります。
ですが、眼に見えないので本人が気づかないこともけっこう多いです。
悩みの質が変わっていることに気付かないというようなことですね。
山登りに例えるとわかりやすいかもしれません。
例えば富士山のような山を登るとします。
半分くらい登った時の感じ方が人によって違って来ます。
A「半分も登ったんだ!よし、頑張って頂上まで登るぞ!」
B「まだ半分も登らないといけないんだ・・・。一体いつになったら頂上につくの・・・。」
という感じです。
カウンセリングに来られる方というのは、大半がBさんのような思考パターンです。
昔の僕もそうでした。
ものすごい悩み人間で、ネガティブでした。
そうすると、よほど強く意識しない限り、『出来たこと』ではなくて、
『出来ていないこと』に目がいってしまうんです。
わざわざ自分を不幸で苦しい方に持って行ってしまうんです。
もちろん、「よし!今日も苦しむぞ!」と思ってやっているわけではないんですけどね。。
心に染み付いたクセですね。
あなたも、自分が成長したところ、出来たところではなくて、
まだ出来ていないところばかりをみていませんか?
スタート地点を思い返してみればすごく成長しているかもしれませんよ!