悪気なく人の話を無視する癖、原因は親?恋愛下手を克服する方法 | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

 

「あれ、今、何か言った…?」

 

彼との大切な会話中なのに、気づいたら上の空。 

 

職場の同僚から話しかけられていたのに、まったく気づかず後で気まずい空気に…。

 

悪気はまったくないんです。 

 

わざとスルーしているわけでもない。

 

なのに、無意識に人の話を無視してしまう…。

 

そんな自分に自己嫌悪して、 

 

「私って、もしかして冷たい人間なのかな…」 

 

なんて、一人で落ち込んでいませんか?

 

 

 

大丈夫ですよ。 

 

それは、あなたが冷たいからでも、性格が悪いからでもありません。

 

実は、その癖の裏には、あなたも気づいていない「心の傷」が隠れているのかもしれないのです。

 

 

 

こんにちは。 

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

これまで多くの恋愛に悩む女性のお話を聞いてきましたが、

 

「悪気なく人の話を無視してしまう」という悩み、実は少なくないんです。

 

特に、恋愛や婚活がなぜかうまくいかない…と感じている方に、この傾向が見られることがあります。

 

「ちゃんと聞いてる?」

 

大好きな彼に、そんな風に寂しそうな顔をされた経験はありませんか?

 

信頼関係を築きたいのに、無意識の行動がそれを邪魔してしまう・・。 

 

これほど辛いことはないですよね。

 

では、なぜ、そんなことが起きてしまうのでしょうか。

 

 

◆あなたのせいじゃない。「心のシャッター」が下りる理由

 

多くの場合、この「無意識の無視」は、子供時代のある経験が原因になっています。

 

例えば、こんな経験はありませんでしたか?

 

  • 親がとても厳しく、いつも顔色をうかがっていた

 

  • 何か意見を言うと、「言い訳するな!」と頭ごなしに否定された

 

  • 親の機嫌次第で、昨日言っていたことと今日言うことが全く違った

 

  • 「あなたのため」と言いながら、親の価値観や都合を押し付けられてきた

 

こんな環境で育つと、子供は自分を守るために、無意識にあるスキルを身につけます。

 

それが、「心のシャッターを下ろして、話を聞き流す」というスキルです。

 

親からの言葉が、あまりにも理不尽だったり、心を傷つけるものだったりすると、真正面から受け止めていては心が持ちません。

 

だから、自分の心を守るために、シャッターを下ろして音だけを聞き、内容は心に入れないようにする。

 

これが、生き抜くための知恵だったのです。

 

 

 

そして、その「聞き流す」という防衛本能が、大人になった今も「無意識の癖」として残ってしまっている。

 

だから、相手にそんなつもりが全くなくても、誰かから話しかけられると、

 

ふっと昔のスイッチが入ってしまい、無意識に心のシャッターを下ろしてしまうのです。

 

 

 

特に、恋愛相手やパートナーは、親密な関係であるため、無意識に「親」の姿を重ねてしまいがち。 

 

だからこそ、一番話を聞きたいはずの彼の前で、一番この癖が出やすくなってしまう…

 

という皮肉なことが起こるのです。

 

これは、一種の「メンタルブロック」と言えます。 

 

あなたの意志とは関係なく、過去の経験がブレーキをかけてしまっている状態なんですね。

 

 

◆その癖、放置すると…?恋愛への深刻な影響

 

この「無意識に無視してしまう癖」は、恋愛や婚活において、想像以上に深刻な影響を与えます。

 

  • 信頼関係が築けない:「話を聞いてくれない人」というレッテルを貼られ、深い話ができなくなる。

 

  • 相手を深く傷つける:無視された相手は、「自分は大切にされていない」と感じ、心が離れていく。

 

  • 誤解やすれ違いが増える:大切な連絡事項などを聞き漏らし、喧嘩の原因になる。

 

どんなに好きでも、「話を聞いてもらえない」という寂しさは、少しずつ関係を蝕んでいきます。 

 

「このままじゃダメだ」と頭ではわかっているのに、どうしてもできない…。 

 

そのジレンマが、あなたをさらに苦しめているのではないでしょうか。

 

 

◆「聞き上手」になるための第一歩

 

でも、安心してください。 

 

その心の癖は、あなたがそれに気づいた瞬間から、変えていくことができます。

 

1. 「今、シャッター下りてたかも」と気づく

 

まずは、自分を責めずに、「あ、今、私、無意識に話をスルーしてたな」と客観的に気づく練習から始めましょう。

 

気づけただけで、大きな一歩です。

 

 

2. 相手の「感情」に興味を向ける

 

話の内容をすべて完璧に理解しようとすると、プレッシャーでまたシャッターが下りてしまうかもしれません。 

 

まずは、「この人は今、どんな気持ちで話しているんだろう?」と、相手の「感情」に意識を向けてみてください。

 

「楽しそう」「少し不安なのかな?」と感じるだけでも、自然と心が相手に向き始めます。

 

ただ、こうしたトレーニングをしても、どうしても抵抗が強かったり、

 

そもそも「人の話を聞きたい」という意欲が湧いてこなかったりすることもあります。

 

それは、あなたの潜在意識が、まだ「人の言葉=支配されるもの」と強く感じているサインです。

 

 

◆根本解決への道すじ

 

根本的にこの問題を解決するには、子供時代に明け渡してしまった「あなたの人生の主導権」を、あなた自身に取り戻す必要があります。

 

「親のために」ではなく、「自分のために」生きる。 

 

「誰かに支配される」という無意識の恐れを手放す。

 

そうして初めて、あなたは心から安心して、大切な人の言葉に耳を傾けられるようになるのです。

 

 

 

でも、この根深いメンタルブロックを、たった一人で解消していくのは、とても険しい道のりかもしれません。 

 

過去の辛い記憶と向き合うのは、大きな痛みを伴うこともあります。

 

もし、あなたが「私のことだ…」と少しでも感じたなら。

 

そして、「もうこんな自分は卒業して、愛する人と穏やかな関係を築きたい」と心から願うのなら。

 

その一歩を踏み出すお手伝いをさせていただけませんか?

 

私のメルマガでは、こうした恋愛の根っこにあるメンタルブロックを解消し、

 

自分らしい幸せな恋愛を手に入れるための具体的なヒントを、ブログよりさらに詳しくお伝えしています。

 

 

 

過去の傷に縛られる人生から抜け出し、「愛される私」に変わるための第一歩。 

 

まずは、下のリンクからメルマガに登録して、そのきっかけを掴んでみてくださいね。

 

あなたが心からの笑顔で、大切な人との会話を楽しめる日が来ることを、心から願っています。

 

悪気なく彼の話をスルーしてしまうのは、もう終わりにしませんか?

 

無意識に閉じてしまう「心のシャッター」の正体を知り、


大切な人と心から安心できる関係を育む方法があります。

長年の心のクセを解消し、自分らしく愛されるためのヒントを詰め込んだ


【7日間の無料メール講座】でお待ちしています。

\今すぐ受け取れる!豪華2大特典/

  • 🎁 【特典動画①】5,000件超の相談から導き出した「恋愛・婚活がうまくいく6つの秘訣」
  • 🎁 【特典動画②】あなたがハマる「うまくいかない12のパターンとメンタルブロック」徹底解説

この他にも、ご登録者様限定のシークレット特典をご用意しています✨

↓今すぐ無料で受け取る↓
7日間メール講座に登録する