いいなと思う人に出会っても、関係がなかなか深まらない…。
やっと彼氏ができても、なぜか結婚まで進まない…。
「結婚したい」と心から願っているのに、いつもあと一歩が踏み出せない…。
そんな風に、恋愛や婚活で同じような悩みを、一人でグルグルと繰り返しているあなたへ。
もしかしたら、その原因はあなた自身ではなく、知らず知らずのうちに受けてきた「親からの影響」にあるのかもしれません。
こんにちは。 恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
今日は、特にご相談の多い「親の過干渉」が、あなたの恋愛や結婚にどう影響しているのか、
そして、どうすればその連鎖を断ち切れるのかについて、あなたの心に寄り添いながらお話ししたいと思います。
◆「過保護」とは違う、「過干渉」という“見えない鎖”
「親の影響」と聞くと、色々な形がありますよね。
-
過保護(何でもやってあげる)
-
過干渉(何でもコントロールする)
-
無干渉(関心が薄い)
-
家族仲、夫婦仲が悪かった
別の記事で話した「過保護」が、言わば「過剰な甘やかし」だとしたら、今日お話しする「過干渉」は「過剰なコントロール」。
それはまるで、目には見えない鎖のように、あなたの心を縛り付けてしまうことがあるんです。
「過干渉」とは、親が子どものやること、言うこと、考えることすべてに過剰に口出しし、コントロールしようとすること。
-
「あれをしなさい」「これはしちゃダメ」
-
「付き合うなら、ああいう友達にしなさい」
-
「あなたのためを思って言ってるのよ」
-
「そんなことをしたら、お母さん悲しむわ」
こんな言葉、言われた経験はありませんか?
一見、子どものためを思った「しつけ」や「心配」のように見えるかもしれません。
中には、口調はとても優しいのに、巧みに罪悪感を植え付け、親の思い通りに誘導するパターンもあります。
「いい学校に入って、いい会社に就職して、いい人と結婚しなさい」
この“親の理想”というレールの上を歩くことが、まるで自分の幸せであるかのように、無意識に思い込んでしまっている…。
これが「過干渉」の本当に怖いところなんです。
◆過干渉があなたの恋愛・結婚を邪魔する3つの理由
親の敷いたレールの上を歩くことに慣れてしまうと、
いざ「結婚」という人生の大きな分かれ道に立った時、自分の足で進むことができなくなってしまいます。
1.自分で決める「自信」が持てない
常に親が「正解」を決めてくれていたため、自分で何かを選ぶ、決断するという経験が圧倒的に不足しています。
「私が選んだこの人で、本当に合っているんだろうか…」
「もし親に反対されたらどうしよう…」
いざプロポーズされても、自分の気持ちに自信が持てず、彼を信じることができない。
無意識に親の顔色をうかがってしまい、結婚への一歩を踏み出せなくなってしまうのです。
2.支配的なパートナーを選んでしまう
不思議なことに、私たちは無意識に“慣れ親しんだ環境”を求めてしまいます。
親にコントロールされることが当たり前だったあなたは、同じようにあなたを支配しようとする、
少し強引な男性に惹かれてしまう傾向があるかもしれません。
親に支配される代わりに、彼に支配される…。
それは、本当の意味での安らぎや幸せとは違う、歪んだ安心感なのかもしれません。
逆に、親への反発から、全く自分に関心のないような、いわゆる「ダメ男」に尽くしてしまい、
心も体もボロボロになってしまうケースも少なくありません。
3.「幸せになること」への恐怖(メンタルブロック)
「親の言うことを聞かないと、不幸になる」
「親を悲しませてまで、自分だけ幸せになってはいけない」
そんな風に、心の奥底で思い込んでいませんか?
これは、幸せになることへの許可を自分に出せない「メンタルブロック」の状態です。
結婚とは、親の戸籍から出て、新しい家庭を築くこと。
つまり、親からの完全な「自立」を意味します。
過干渉の環境で育ったにとって、この「自立」が、まるで親を裏切る行為のように感じられ、
無意識に結婚を避けてしまうことがあるのです。
◆あなたは、もう「いい子」でいなくていい
ここまで読んで、「これ、私のことだ…」と胸が苦しくなったかもしれませんね。
でも、大丈夫。
まず、一番大切なことは、そう感じてしまうのは「あなたのせいじゃない」と知ることです。
あなたは、親からの愛情を一身に受けようと、ただ必死に「いい子」でいようとしただけ。
自信が持てないのも、幸せになるのが怖いのも、あなたが悪いわけでは決してないんです。
その心の鎖は、あなた自身の手で、ちゃんと断ち切ることができます。
もしあなたが、「もう同じ恋愛パターンを繰り返したくない」
「親の影響から自由になって、心から幸せな結婚がしたい」
そう本気で願うなら、今こそ一歩を踏み出す時です。
「どうせ私なんて愛されない…」自分を責めるのは、もう終わりにしませんか?
親から受け継いだ「幸せになることへのブレーキ」を外し、心から安心できる関係を育む方法があります。
長年の心のクセを解消し、自分らしく愛されるためのヒントを詰め込んだ
【7日間の無料メール講座】でお待ちしています。
\今すぐ受け取れる!豪華2大特典/
- 🎁 【特典動画①】5,000件超の相談から導き出した「恋愛・婚活がうまくいく6つの秘訣」
- 🎁 【特典動画②】あなたがハマる「うまくいかない12のパターンとメンタルブロック」徹底解説
この他にも、ご登録者様限定のシークレット特典をご用意しています✨
【あわせて読みたい関連記事】
今回の「過干渉」のほかにも、親との関係が恋愛・結婚に与える影響について解説しています。
ご自身の状況に近いものがあれば、ぜひ参考にしてみてくださいね。
あなたが親の呪縛から解放され、心からの笑顔で愛する人と手を取り合える日が来ることを、心から応援しています。