努力する人は成功する。
努力しない人は成功しない。
(天才やよほど運がない限り)
と僕もずっと信じていました。
でも、最近、実はそうではないかもしれない?
と思い始めています。
おはようございます。
恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
では、どういうことなのか?
努力=忍耐、我慢の上に実行すること。
こういうイメージがありませんか?
僕はすごくありました。
努力=苦労 というイメージがありました。
努力して成功する。
努力して目標達成する。
ということは、
「苦労して成功する。」
「苦労して目標達成する。」
ということです。
僕はこれまで、何か目標達成する時は「努力(苦労)して達成」して来ました。
ですが、これからは「努力=苦労」はなるべくやめてみようかなと想っています。
あなたもどこかで一度は読んだり聞いたりしたことがあるのではないかと思うのですが、「努力すると逆効果」という話があります。
「頑張らないほうがうまくいく」というような話です。
聞いたことないですか?
僕は長いことあまり信じていませんでした。
ですが、最近、急にそうかもしれないと想ったのです。
ただ、誤解しないで欲しいのは「何もしなくていい」という話では全くありません。
「何一つ苦労はしない」という極端なことでもないです。
ただ、「苦労なくして成功なし」という信念は捨ててみようかなということです。
「苦労なくして目標達成したり自分なりの成功にたどり着いてもいいのではないか?」
ということです(笑)
何かを実現するには、エネルギーが必要です。
これは絶対必要だと思います。
そのエネルギーは表には『行動』という形で現れます。
だから努力家の人は、とにかくたくさん『行動』します。
中にはやりたくなくても、歯を食いしばってとにかく行動!
ということが、色々なところで推奨されています。
僕も実践度合いはともかくずっとそれを信じて来ました。
ですが、世の中を見渡してみると、案外、うまくいっている人は努力の度合いが少ない人も多いかもしれないと思うのです。
例えば、趣味ブログがブレイクして仕事になってしまった人というのがいますが、彼ら彼女らは、恐らくほぼ毎日ブログを更新していたと思います。
ですが、努力していたのでしょうか?
もちろん努力ゼロではないと思いますが、7割、8割楽しいからやっていたのではないか?と思います。
つまり、同じブログを書くにしても「イヤイヤ歯を食いしばってやる(努力)人と、
楽しみながらやれる人(努力という感じはしない)では当然結果が違うのではないか?」ということです。
楽しんで書いている人の方が、あれも書いてみよう!これも書いてみよう!と必然的に面白いブログになると思うんですよね。
ちなみに僕はと言うとブログは努力の面ももちろんそれなりにありますが、基本的には書くことは好きです。
だから歯を食いしばってという面は少ないと思います。
もちろん、書きたくない日もあるので努力ゼロではありませんが、ブログ、メルマガに関しては比較的努力という面は少ないかもしれません。
また、例えばですが、ボクサーが苦しい減量やトレーニングを乗り越えています。
もちろん、努力があると思います。
ですが、彼ら彼女らは「強くなりたい!」とか「ボクシングがしたい!」という思いがすごく強いと思います。
だからひたすらイヤでイヤで仕方ない・・
ということはないと思うんですよね。
それと世の中には「比較的努力が好きな人」と「努力が嫌いな人」がいます。
誰だって苦労はしたくない・・といいますがそれはウソだと思います。
苦労したい人はけっこうたくさんいるんです。
例えば、テレビゲーム。
隠しコマンドがあって、Aを10回連続で押したらその瞬間クリアです!
と言われて押す人はどれだけいるでしょうか?
まあ、お遊びでやってみたり、罰ゲームだったりする場合だけではないでしょうか?
何しろ、色々な敵を倒したり、難解なパズルを解いて苦労して、それでエンディングをみるから感動するのですよね?
一瞬でクリアしても何も面白くないのです(笑)
だから、外からみたらすごい苦労しているように見えても本人は案外前向きで楽しんでる面もあったりします。
今回の「努力しないというか、努力少ない生き方」というのは、そういう意味も含まれます。
なるべくやりたいことをやる。
そして、あまり気が進まないこともなるべく楽しみながらやれないものかと思うのです。
「歯を食いしばって」というのは最小限にして、楽しくなれば、ほっといてもどんどん進みますよね。
誤解のないようにこれまでも決して苦労ばっかりで(20代は別です。)辛い人生だった・・というわけではないです。
ですが、より軽やかに生きられたら面白いなと想っているし、人にもお伝えできるなと思うのです。
正直、まだ個人的には実験的な段階です。
だから、自信を持って言えることではないです。
密かに去年末くらいから実行し始めたのですが、今のところ、以前よりも色々スムーズで順調なように感じています。
あくまで実験中の段階なので、続報をお待ちください(笑)
それと、「努力しなくなったら、私は何もしなくなりますけど・・?」という人がいるとすれば心の中がネガティブでいっぱいではないですか?
何ひとつ楽しいことがない・・。
何ひとつ興味をもてるものがない・・。
そういう状態だとしたら、メンタルブロックが強すぎますね。
こちらの3つのメンタルブロックが特にあるかもしれません。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
【住所】東京都中央区銀座
カウンセリングルームは銀座にあります。
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)
●アクセス
====================
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由 いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング
●吉田亮介公式サイト
====================