「依存症」と聞いてどんなイメージがありますか?
依存しないと生きていけない弱い人というイメージでしょうか?
おはようございます。
彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。恋愛・婚活の心の悩みを解決する
心理カウンセラーの吉田亮介です。
以前、 高島礼子さんの夫である高知東生(たかちのぼる)さんや清原和博さんが覚せい剤取締法違反と大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕されました。
高知東生さんは逮捕される時にこう言ったとあるニュース記事に書かれていました。
「ありがとうございます。」
これの意味するところは何でしょうか?
何に大してありがとうなのでしょうか?
もちろん、本当の正解は本人に聞かなければわかりませんよね。
ですが、推測はできます。
恐らくこうではないでしょうか。
「(これでやっとクスリをやめられる。)ありがとうございます。」
僕はこんな風に推測します。
それだけ、薬物依存は強烈だと言います。
さて、そもそもなぜ薬物依存になってしまうのでしょうか?
もちろん背景には色々な理由があると思います。
ですが、多くのケースで共通するものがあるのではないかと思います。
それが「不安と孤独」「コンプレックス」ではないかと思うのです。
例えば清原和博さんは、某有名野球チームに移籍してから明らかに精神的に不安定になっています。
それは有名球団の4番として期待され、想像を絶するプレッシャーと、
同時に心ないヤジにさらされたことと無関係とは思えません。
当然、「不安と孤独」「コンプレックス」があったでしょう。
高知東生さんはどうでしょうか?
正直あまり詳しいことは知りません。
ですが、格差婚などと言われて、肩身が狭かったようには思えます。
そして、アルコール依存症、ギャンブル依存症、セックス依存症、ちょっとしたところでは、タバコなども、
メンタルブロックと無関係ではないことは珍しくありません。
もちろん、絶対ということではありませんが、特にアルコール依存、ギャンブル依存、セックス依存などでは、
生命に関わるメンタルブロックが関係している可能性が高くなります。
具体的には、『存在してはいけない』というメンタルブロックがある可能性が高いのです。
自分の存在価値が揺らいでいるからこそ、不安でそういったものにすがってしまうわけです。
また、『愛情を感じていはいけない』というメンタルブロックも持っていることが多いと思います。
やはり、たっぷりの愛情を受けて育ってきて、ある日突然、アルコール依存やギャンブル依存にはなりにくいでしょう。
これらのメンタルブロックは「不安と孤独」「劣等感」につながっていくものだと思います。
★7日間無料メール講座★
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
★登録特典★
【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣
~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~

【住所】東京都中央区銀座
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)
●アクセス
====================
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由 いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング
●吉田亮介ホームページ
====================