こんにちは。
あなたの恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラー吉田亮介です。
「素敵なパートナーさえ現れれば、私も幸せになれるのに…」
「この寂しさを埋めてくれる運命の人に早く出会いたい…」
そんな風に、誰かが自分を幸せにしてくれるのを、心のどこかで待ち望んでいませんか?
もし、あなたが今、恋愛や婚活で同じような悩みを繰り返しているとしたら、その考え方が、かえって幸せを遠ざけているのかもしれません。
今日は、多くの女性が陥りがちな「幸せの他人依存」について、
そして、どうすれば心から満たされた幸せな恋愛を引き寄せられるのか、その具体的な方法をお伝えしていきますね。
◆「幸せ」を他人に依存すると「幸せ」になれない
いきなりですが、クイズです。
「●●を他人に依存すると、●●にはなれない」
この●●には、何が入ると思いますか? ・ ・ ・
そう、答えは『幸せ』です。
『幸せ』を他人に依存すると『幸せ』にはなれない。
これは、恋愛や婚活における、とても大切な真理なんです。
「私を愛してくれる彼氏さえできれば、私は幸せになれる」
「ソウルメイトに出会えさえすれば、私の人生はバラ色になる」
こうした期待は、一見するとロマンチックに聞こえるかもしれません。
でも、これは「自分の幸せの決定権」を、まだ見ぬ誰かに丸投げしてしまっている状態なんです。
あなたの心のコップがカラカラに乾いているのに、「誰か、私に水を注いで!」と叫んでいるようなもの。
たとえ、誰かが一時的に水を注いでくれたとしても、コップに穴が空いていたら、水はすぐに流れ出てしまい、またあなたは渇きを感じてしまいます。
この「コップの穴」こそが、あなたの中にずっとある「満たされない想い」や「心の欠乏感」なんですね。
◆なぜ、問題のある相手ばかり引き寄せてしまうのか?
「幸せにしてくれる人を探しているのに、なぜかいつも問題のある人ばかり好きになってしまう…」
そんな経験はありませんか?
実は、これも「幸せの他人依存」が原因であることが多いんです。
スピリチュアルな言い方をすれば、「引き寄せの法則」が働いているんですね。
あなたの心が「私には何かが足りない」「私は不幸だ」という【不満や欠乏の波動】を出していると、
その波動に共鳴する、同じように心に何か問題を抱えた【不満な相手】を引き寄せてしまうのです。
「この人さえいれば、私の寂しさを埋めてくれるはず!」
と思って飛びついた相手が、実はもっと大きな寂しさを抱えた人だった…なんてことは、本当によくあるケースです。
あなたの「満たされない心」が、無意識のうちに「満たされない現実」を創り出しているとしたら…?
ちょっと、ドキッとしますよね。
◆「不満な心」の製造工場、メンタルブロックとは?
では、なぜ私たちの心は「満たされない想い」を抱えてしまうのでしょうか。
その根源には、「メンタルブロック」の存在があります。
メンタルブロックとは、簡単に言うと「心のブレーキ」のこと。
過去の経験(例えば、親との関係や過去の恋愛のトラウマなど)によって、無意識のうちに作られた「自分の幸せをジャマしてしまうような思い込み」です。
-
「私はありのままでは愛されない」
-
「どうせ私なんて、最後はひとりに決まってる」
-
「男(女)なんて、信じられない」
こうした思い込みが、まるで「不満な心」の製造工場のように、次から次へとネガティブな感情を生み出してしまうのです。
この工場が稼働している限り、どんなに素敵な人が現れても、心のどこかで相手を疑ったり、自分で関係を壊すような行動をとってしまったりするのです。
だからこそ、恋愛・婚活を本気でうまくいかせたいなら、このメンタルブロックを解消し、「不満な心の製造工場」を閉鎖する必要があるんですね。
◆今日からできる!「自分を満たす」ための3つのステップ
幸せを他人任せにするのをやめて、まずは自分の力で自分を満たしてあげること。
これが、幸せな恋愛への一番の近道です。
「でも、どうすれば自分を満たせるの?」
大丈夫、難しく考える必要はありません。
今日からできる、具体的な3つのステップをご紹介しますね。
ステップ1:自分の「好き」や「心地いい」を知る
まずは、あなたがどんな時に「楽しい」「嬉しい」「心地いい」と感じるのか、自分に意識を向けてみましょう。
-
お気に入りのカフェでゆっくり過ごす時間
-
好きな音楽を聴きながら散歩する
-
肌触りの良いパジャマで眠る
どんな些細なことでも構いません。
ノートに書き出してみるのもおすすめです。
他人の評価ではなく、「自分の感覚」を大切にすることが第一歩です。
ステップ2:自分で自分をご機嫌にする
「好き」や「心地いい」がわかったら、それを積極的に自分のためにやってあげましょう。
誰かにしてもらうのを待つのではなく、「自分で自分をご機見にする達人」になるのです。
仕事で疲れた日には、ちょっと良い入浴剤を入れてお風呂に入る。
頑張った自分に、大好きなお店のケーキを買ってあげる。
これを繰り返すうちに、「私って、自分で自分を幸せにできるんだ!」という感覚が育っていきます。
これが自己肯定感の土台になるんです。
ステップ3:自分を褒める習慣をつくる
私たちは、自分にダメ出しをするのは得意でも、褒めるのは苦手な人が多いです。
ぜひ、今日から「自分褒め」を習慣にしてみてください。
-
「今日もちゃんと起きてえらかったね!」
-
「苦手な人に挨拶できて、すごい!」
寝る前に、今日できたことを3つ褒めてあげるだけでも効果は絶大です。
あなたの心のコップに、自分でキラキラした水を注いであげるイメージです✨
◆本当のソウルメイトは「あなたを成長させる人」
自分を満たせるようになると、あなたの放つ波動が変わってきます。
【不満や欠乏の波動】から【幸福や充実の波動】へ。
すると不思議なことに、引き寄せる相手も変わってきます。
あなたの幸せな波動に共鳴する、同じように心穏やかで満たされた素敵な人が現れるようになるのです。
ちなみに、「ソウルメイト」というと、何もかもが完璧で、ただ甘いだけの関係を運んできてくれる存在だと思っていませんか?
実は、必ずしもそうとは限らないようです。
時には、あなたの耳の痛いことを指摘してくれたり、あなたの課題を浮き彫りにしたり…
あなたの魂の成長を促してくれる相手こそが、本当のソウルメイトだという説もあります。
※このソウルメイトは必ずしも恋愛・結婚のパートナーになるとは限りませんが、あなたを成長させてくれる大切な人ということです。
大きな視点で見れば、あなたを成長させてくれる最高のパートナーですが、表面的には「憎い!」「苦手!」と感じる相手かもしれません。
どんな相手であれ、出会いはあなたへのメッセージです。
自分を満たせるようになっていれば、そのメッセージを正しく受け取り、二人の関係をより良いものへを育てていくことができるはずですよ。
◆まとめ
幸せは、誰かに与えてもらうものではなく、あなた自身の心の中から泉のように湧き出てくるものです。
まずは、あなたの心を満たすことに集中してみましょう。
あなたの心のコップが幸せで満たされ、キラキラと輝き始めた時、その輝きに引き寄せられて、最高のパートナーがあなたの前に現れるはずです。
もし、一人で自分を満たす方法がわからなかったり、メンタルブロックを解消するのが難しいと感じたりしたら、いつでも頼ってくださいね。
カウンセリングでは、あなたの心のブレーキを外し、幸せな恋愛へとアクセルを踏み出せるよう、全力でサポートします。
あなたの恋愛が、愛と喜びに満ちたものになるよう、心から応援しています。
もっとメンタルブロックや男性心理について知りたいという方はこちらのメール講座にご登録ください
【住所】東京都中央区銀座(オンラインカウンセリングもあります)
【体験カウンセリングお申し込み・お問合せ】
●アクセス
====================
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由 いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング
●吉田亮介ホームページ
====================