人間の存在価値と能力的な価値は全く別物です。
それなのに、混同してしまうので、苦しくなります。
おはようございます。
恋愛、婚活がうまくいかないのには必ず原因があります。
あなたの恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
先日、ネコの住む島を特集しているテレビをみました。
もう、猫だらけです!!
猫がウジャウジャいます(笑)
猫好きには嬉しい悲鳴ですね。
さて、本題です。
人間の存在価値と能力的な価値は全く別物です。
それなのに、混同してしまうので、苦しくなります。
こんな風に「存在」と「能力」は別なんです。
「存在」というのはあなたという「存在」そのものですね。
一方で、「能力」というのは、仕事ができるとか美人だとか、彼がいるとかいないとか、そういうような外的な価値ですね。
私達人間は、特に日本人は、この「能力」としての価値を「存在」と混同する人が多いように思います。
例えば、仕事ができない自分・・。
みんなの足を引っ張ってばかりだと、自分なんていない方がいいんじゃないかと思うことがあるかもしれません。
この時、チームにいない方がいいというのはまだいいのです。
ですが、しまいには会社にもいない方がいい、さらには自分はダメだ・・。となる。
結論から言えば、「能力」にいくら×がついても「存在」に×をつける必要は全くありません。
実際、東南アジアをみると生きることに過酷なせいか「存在」に×をつける人は少ないように思います。
仕事なんていい加減で、「能力」に問題ありまくりでも間違っても「存在」に×なんてつけないのです。
まあ、「能力」にはきちんと×をつけて、謙虚に仕事に取り組んで欲しいのですが(笑)
日本人は逆ですね。
簡単に「存在」に△や×をつけてしまうわけです。
もっと自分という存在を大事にしたいですよね。
「能力」は×をつけてもいいです。
だからこそ、改善するわけですよね。
でも「存在」に×をつけないで下さい。
「能力」はいくらでも改善できます。
時代背景や文化、相手や時、場所によって、瞬時に変わることもあります。
例えば、勉強がすごくできるインテリがもてはやされても、
ジャングルに言ったら体力がある方がもてはやされるかもしれません。
中世ヨーロッパの美女は、現代日本では太り過ぎの女性となるかもしれません。
こんな風に「能力」という外面的価値は危ういものです。
そんな危うい、すぐに変化してしまうものにワザワザ自分の存在を結びつけてしまうのはバカバカしくありませんか?
仕事ができない自分は自分のためにも改善した方がいいでしょう。
ただそれだけです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
恋愛や婚活がうまくいかない自分も全く同じですね。
どうか、「存在」と「能力」を混同しないで下さいね。
ちなみにこの「存在」と「能力」を混同してしまうメンタルブロックですが、2種類あります。
★7日間無料メール講座★
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
★登録特典★
【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣
~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~

【住所】東京都中央区銀座
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)
●アクセス
====================
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由 いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング
●吉田亮介ホームページ
====================