こんな会話よくありますよね?
男性「何か食べたいものとかある?」
女性「うん。何でも大丈夫。」
いつも、こんなパターンなら、ちょっと変化をつけたいですね。
おはようございます。
恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
もちろん、友人関係だったり知人の男性だったりするなら何でもない会話だし、ありがちですね。
でも、付き合って間もない時や、これからという時に、こんな答えばっかりだと男性も若干がっかりします。
じゃあ、どうするの?
というと、具体的に「中華がいい」「イタリアンがいい」と答えればいいですね(笑)
※↑二人でこんなに食べないよ!とイイたいところですがイメージです(笑)
でも、今日話したいのはそういうことではないのです。
結論としてそれができればいいのですが、なぜそれができないのか?
ということですね。
経験があまりなく、単に知らなかった!
気を遣って敢えて言ってました・・。
という方がもしいたら聞かれたらなるべく自分の要望を伝える方が好感が持たれます。
「何でもいい」よりは、
「和食かイタリアンがいいかな~」
とかの方がいいですね。
時には「今日はピザが食べたい!」
とかもいいと思います。
もちろん、相手が乗り気じゃなそうなら変えればいいわけです。
それが出来るならいいですが、
中には、自分が何が食べたいかなんて特にない。
本当に何でもいいんです・・。
とか。
自分の欲求がわからない・・・
相手に迷惑だと思ってしまって自分からはとても言えない・・・
という方もいるわけですね。
これも親子関係から来る場合がほとんどです。
小さい頃、ガマンが当たり前に育ってきた場合などがまさにそうです。
欲しい物を欲しいと言えない環境で育って来た場合です。
例えば、厳しい両親で、とてもじゃないけど自分の欲しいものやしたいことなんて言えなかった・・。
両親がケンカばかりで、そんなこと言う雰囲気じゃなかった。
妹や弟ばっかりかわいがられて、二言目には「ガマンしなさい」と言われたなど。
そうなると彼に欲求や要望が言えなかったりします。
甘え上手の女性を『小悪魔』なんていいますが、むしろ、ちょっとワガママなくらいな方がカワイイと思われたりするんですよね。
もちろん、ワガママ過ぎたらダメですよ(笑)
ワガママではなくて、自分の欲求を素直に表現するということをした方がいいですね。
表現することと、何でも思い通りにいかないと気が済まない!というのは全然別の話です。
ちなみに、欲求を表現できない人ほど「言い過ぎたらどうしよう・・」と心配します。
大丈夫です。そんなあなたが言いすぎてしまうことは99パーセントないです(笑)
万が一言い過ぎたとわかったら「ごめんなさい」と謝って改めればいいだけです。
私のことかも!と思ったあなたはこちら2つのメンタルブロックをチェックしてみて下さい。
★7日間無料メール講座★
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
★登録特典★
【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣
~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~

【住所】東京都中央区銀座
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)
●アクセス
====================
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由 いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング
●吉田亮介ホームページ
====================