甘え上手な方が恋愛がうまくいくというのはありますが、ほどほどがいいですね。
そうでないと、結婚相手としてはどうかなと思われたり、仕事がうまくいかなかったりしてしまいます。
おはようございます。
「彼氏ができても結婚まで進まない方には必ず原因があります。心理カウンセラーが恋愛の悩みを解決します。」
の吉田亮介です。
JJ4月号をみてお申込みいただいた皆さまありがとうございます。
引き続き、お申込み受付けしております。
※2/23日発売のJJ4月号に掲載されました!ブログを見て頂いてお話を頂けました。とても嬉しかったです!
さて、あなたは、甘え上手ですか?
甘え上手だと、恋愛はうまく行きやすいですよね。
でも、度が過ぎると、結婚相手としてどうかなと思われてしまったり。
はたまた、恋愛はともかくも、仕事で皆の足を引っ張ってしまったりします。
それだと、困ってしまいますね。
でも、そもそもなぜ、甘えすぎてしまうのでしょうか?
このブログでは、メンタルブロック(言動を制限してしまう思い込み)を色々とご紹介しています。
そのメンタルブロックでいうと「成長してはいけない」という思い込みがあります。
「成長してはいけない」と思い込んでいるということです。
このメンタルブロックは無意識なので本人も自覚していないことが多いです。
「よし!私は成長しないぞ!」とは思っていないわけですね。
だから、「何で、ドジばっかりしてしまうんだろう・・?」など、むしろ悩んでいたりします。
では、いつからそういう風に思い込んでしまったのでしょうか?
今日は、ひとつの典型的な例をご紹介しますね。
小さい頃、末っ子で、「お前はまだ小さいから」と親や兄弟が代わりに何でもしてくれた場合などなりやすいです。
何か自分でやろうとすると、親や兄弟が、取り上げて、やってくれてしまいます。
悪気なく「お前じゃムリだから」などと言われて、「お前は出来ない」というメッセージを受け取り続けていることもあります。
親や兄弟は、小さい末っ子をみて、悪気なく過保護になってしまっている状態です。
当の本人はこう思います。
「どうせ、自分じゃ出来ないし・・・。誰かがやってくれるから待ってればいいや。」
これが習慣化してしまうわけです。
その後も学校ではしっかりものの同級生が何とかしてくれるでしょう。
社会人になっても、同僚や先輩が。
プライベートなら友達や恋人が。
助けてくれるので大きな問題なく過ごせる場合も珍しくありません。
ところが、仕事でミスを連発してしまったり。
あまりに頼りないので、結婚相手としてはみなされず別れを告げられてしまったり。
というようなマイナスの影響もありえますね。
では、どうすればいいか?
心の問題なので、「私は、絶対に成長するぞ!」と固く固く決意します。
そして、少々の失敗にめげずに、固い決意の下に頑張り続ければ必ず克服できます。
とはいえ、無自覚なことも多いため、メンタルブロックを解除するセラピー(カウンセリング)はオススメです。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズなど恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるあなたの恋愛がうまくいかない本当の理由」
恋愛の悩みの解決策をお伝えするブログです。
心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、恋愛カウンセリングなどを組み合わせています。
東京都内西日暮里を中心に活動しています。
---------------------------------------------------------